株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/06/13 情報掲載日:2025/06/13
  • JOB ID : 18301
  • 正社員

土木施工管理

【土木施工管理】転勤・出張なし!直行直帰可能/平均勤続年数20年以上/小田原・足柄・御殿場

  • 英語力不要
  • 未経験可
  • 中小企業
  • 転勤なし
  • 残業時間30時間未満
  • 寮・社宅・家賃補助あり

基本情報

職種 土木施工管理
オススメポイント ・創業111年の安定企業。平均勤続年数20年以上!
・出張、転勤、夜勤なし
業務内容 【主な案件】
・官公庁から発注される道路・鉄道沿線・発電施設・学校や観光施設等の公共施設
・法面、山留、造成工事
・営業もなく、案件は豊富にあります。
 ※工期は約1年~1年半のものが多いです。
・出張や転勤はなく夜勤もほとんどありません。
・担当物件は1人1~3現場を担当していただきます。
※施工図修正や積算はご自身で対応いただきます。
現在12名の施工管理の方が活躍されています。

※冬期には降雪があった日のみ除雪作業の案件があります。自社保有の重機で作業をします。
(2024年度の実施回数は15回で、うち除雪が6回+塩カル散布9回でした。輪番制の為、1年通して対応しない方もいらっしゃいます。)

【ある1日の流れ】
0800 出社・現場出発準備
0815 現場到着・1日の打ち合わせ
1000 小休憩
1200 昼休憩
1500 小休憩
1700 片づけ・撤収
1730 帰社・雑務後に退社
応募資格 【必須条件】
<採用基準>
・20代:土木施工管理経験3~4年
・30代前半:1級または2級土木施工管理技士 もしくは土木施工管理経験3~4年
・30代後半:1級土木施工管理技士補または2級土木施工管理技士、もしくは土木施工管理経験4年以上
・40代前半:1級土木施工管理技士、1級土木施工管理技士補かつ施工管理経験5~6年以上
・40代後半以上:1級土木施工管理技士、現場代理人経験
※上記を年代別、資格別条件

【歓迎条件】
1級土木施工管理技士  あれば尚可
2級土木施工管理技士  あれば尚可
※資格取得支援もあります。(資格取得後、資格手当も支給)

【フィットする人物像】
やる気のある方、経験を積みたい方、安定して長く働ける方
勤務地 神奈川県

本社および箱根周辺の建設現場(転勤なし)
【本社】神奈川県足柄下郡
【最寄り駅】強羅駅から徒歩19分

■神奈川県小田原市
【最寄り駅】小田原駅から徒歩3分

■静岡県御殿場市
【最寄り駅】御殿場駅からバス6駅

受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分:実働8時間)
月平均残業時間20時間
※21時間を超える時間外労働は追加で全額支給します。
休日休暇 年間休日113日
完全週休2日制
・土日休み ※祝日がある週は土曜日出勤になります。
・会社カレンダーによる年間休日113日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(平均消化日数10日)
・慶長休暇
特徴 ・英語力不要
・未経験可
・中小企業
・転勤なし
・残業時間30時間未満
・寮・社宅・家賃補助あり
給与 450万円 ~ 799万円

想定年収:4,500,000円 ~ 8,000,000円
月給:289,500円 ~ 405,000円 
上記額には固定残業代(21時間分:39,500円~71,000円)を含みます。
※残業時間の有無にかかわらず固定残業代は支給されます。
※賃金は、本人の能力、経験、年齢等を考慮し、弊社の基準により決定します。

◎昇給:年2回
◎賞与:年1回

<年収例>
・50代前半 資格あり 施工管理経験 約30年 年収680万円+その他手当
・30代前半 資格あり 施工管理経験 約10年 年収530万円+その他手当
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
・社会保険完備( 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・交通費支給あり(自家用車:上限6万円)
・資格手当
・現場代理人手当
・家族手当
・時間外勤務手当
・資格取得支援・手当あり
・独身寮あり(自己負担2万円/月)
・優秀社員への奨励金制度
・退職金制度
・お祝い金制度
・財形貯蓄  など
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
2ヵ月
選考プロセス  書類選考→面接1回→内定

会社情報

事業内容・会社の特徴 建築工事、土木工事、舗装工事、管工事、造園工事、さく井工事業、水道施設工事、とび土工工事、鋼構造物工事、しゅんせつ工事、塗装工事
設立 1955年6月
資本金 100,000,000円