憧れのディベロッパーの仕事とは?平均年収についても解説
建設・不動産 転職成功ノウハウ
2024.11.14
ディベロッパーの仕事に注目が集まっています。ディベロッパーとは街づくりに携わる仕事で、社会に貢献できるのが人気の理由です。社会的使命のある仕事なので、やりがいがあり、また高収入というのも人気を集めている理由の一つです。
そこで今回は、ディベロッパーとはどのような仕事なのか、年収はどのくらいかを中心に紹介していきます。
不動産ディベロッパーとは
そもそも、不動産ディベロッパーとはどのような仕事をする職種なのかについて見ていきます。ディベロッパーにもいくつか種類があり、担う役割も違ってくるので転職先を絞り込む参考にしてください。
不動産ディベロッパーの仕事内容
不動産ディベロッパーは日本語に訳す際に「不動産開発」と紹介されることが多いです。土地の取得から計画や設計を進め、建物を完成させるまでが仕事になります。どの土地を購入するか、マーケティングして、土地の特性や環境を鑑みてどのような建物や街を作るのかを検討していきます。
また、建物や街を開発するにあたって、周辺住民の理解を得なければなりません。説明会の開催などの近隣住民との交渉も仕事に含まれます。さらに工事を担当してくれる建築会社との交渉、建物ができればその管理など、さまざまな仕事をこなしていくのが不動産ディベロッパーです。
不動産ディベロッパーの種類
ディベロッパーの中でも、さらに事業内容やその性質によって、3種類に分類できます。「総合ディベロッパー」と「マンションディベロッパー」「公的ディベロッパー」の3タイプです。
●総合ディベロッパーは、大手のディベロッパー会社が手掛けるもので、商業施設やマンション、オフィスビル、リゾート地とさまざまな開発事業に携わることができます。また街全体の開発など、大規模事業を手掛けることも少なくありません。
●マンションディベロッパーは、業界でも中堅企業が主に担当している事業です。文字通り、マンション開発をメインとしているディベロッパーを指します。その他にも戸建ての開発を手掛けている法人も少なくありません。
●公的ディベロッパーとは、UR都市機構に代表されるような公団や公社のことです。都市再生や基盤整備をメインにしているのが特徴です。先ほど紹介した民間ディベロッパーと連携して、事業を進めていくのが特徴です。
不動産ディベロッパーの年収
不動産ディベロッパーへの転職を検討している人で、やはり無視できないのが収入でしょう。ディベロッパーで働くと、どのくらいの年収になるのかを詳しく見ていきます。
有名不動産ディベロッパー企業の年収例
それでは、実際にディベロッパー勤務している人が、平均でどのくらいの年収を稼いでいるのかを見ていきましょう。今回は、就職四季報の2024年版の情報をベースに主要企業別の年収について紹介します。
ヒューリック
ヒューリックの平均年収は、1,803万円です。平均年収でこの額ですから、かなりの高収入であることが分かるでしょう。
ちなみに初任給は、大学院卒で29.5万円、大学卒でも26万円です。最近では新卒で入社して、すぐに離職してしまう人も少なくありませんが、ヒューリックの新卒から3年後までの離職率は0%です。新入社員にとっても働きやすい職場環境が整っているであろうことが、この数値からもうかがえます。
住友不動産
住友不動産も、平均年収の高いディベロッパー会社です。社員を平均すると、1,361万円です。ヒューリックと比較すると少ない印象かもしれませんが、全体で見れば十分高収入といえます。
加えて、ディベロッパーの職種の中でも、住友不動産の平均残業時間は24.6時間と少なめです。ワークライフバランスを重視しているのなら、おすすめの企業といえます。
東京建物
東京建物も、ディベロッパー業界でも高収入で人気の企業です。平均年収は1,352万円となっています。先ほどの住友不動産と比較しても、ほぼ同額です。
なお、東京建物の平均勤続年数は、12.0年です。ディベロッパー業界の中で平均勤続年数が10年を超えるということは、社員が居心地の良い職場と感じていることがうかがえます。
不動産ディベロッパーが人気の理由
不動産ディベロッパーへの就職は、新卒・既卒ともに高い人気を誇ります。なぜ人気があるのか、主な要因について見ていきましょう。先ほど紹介したように高収入であるのはもちろんのこと、安定していて社会貢献度の高さも評価されているようです。
収入が高い
ディベロッパーが人気の理由で大きい部分は、やはり収入面でしょう。先ほど紹介したように、平均年収は1,000万円超という会社も少なくありません。日本全体での正社員平均年収は450万円くらいで推移しており、この額と比較すると、いかにディベロッパーが高収入な傾向のある仕事であるかが分かるでしょう。
収入が高い理由は、プロジェクトの規模が大きいからです。マンションやオフィスビルの建設、ひいては街全体の再開発事業を求められる場合もあります。規模が大きければ、それだけ動くお金も高額になるでしょう。よって、そこに携わる人間の収入も高くなるわけです。
しかし規模が大きい分、それに応じた高度な技術や知識、経験が問われ、仕事における責任が大きいことも忘れてはいけません。従業員個々に期待される能力や負担に応じて、高収入が設定されているということです。
安定している
ディベロッパーが人気の理由として、比較的経営が安定している企業が多いという点があります。不動産の世界といえば、景気の状況に左右されるイメージがある方もいるかもしれません。
しかし、街の再開発は都市部を中心に、日本のどこかで常時行われています。また大手を中心に海外で事業展開しているところも少なくありません。国内事業が停滞したとしても、海外で事業が好調であれば、安定した業績を出せるでしょう。
そういった理由からディベロッパーは比較的安定しているというわけです。ディベロッパーで働けば、長期にわたって活躍できるでしょう。
社会貢献度が高い
ディベロッパーの人気の理由として、社会貢献度の高さも大きなポイントといえます。ディベロッパーは街づくりをしたり、特定の地域を開発したりとスケールの大きな仕事です。地域の開発を担当して、そこの住民が暮らしやすくなったり、人が集まってきたりします。地域活性化という形で、社会的に貢献できるでしょう。
ディベロッパーとして活躍している人の中には、ただお金を稼ぐのではなく、社会的使命を全うしたいという方も多いです。お金だけでなく社会的意義があるので、高いモチベーションで仕事に取り組めるでしょう。
不動産ディベロッパーに転職するには
不動産ディベロッパーに興味を持っている人で「実際に転職活動するにあたって何をすればいいか?」と思っている方も多いでしょう。企業がどのような人材を求めているのか把握して、就職しやすい企業に狙いを絞って転職活動することが大切です。
企業の採用の特徴
不動産ディベロッパーへの転職は、決して生易しくないことは頭に入れておきましょう。難易度はかなり高いと思ってください。というのも、ディベロッパーは新卒採用をメインにしているからです。若手を雇用して、長期雇用することでキャリアアップしてほしいと考えている企業が多い傾向にあります。
中途採用の場合も、同様の姿勢が見られます。つまり、できるだけ若手を積極的に採用したいわけです。未経験者可の求人もありますが、この場合も年齢制限がかけられることが多いでしょう。30~35歳以下を対象にしている場合が多いので、ディベロッパーへの転職を検討しているなら早めに行動したほうがいいでしょう。
求められるスキルや資格
まず必須といっていいのは、不動産に関する知識です。宅建(宅地建物取引)など関連する資格を取得しておくと、専門知識を持っているアピールになります。
また、協調性も必要なスキルといえます。ディベロッパーは大規模プロジェクトを担当することが多く、プロジェクトチームを結成してメンバーで協力して進めていかなければならないからです。ほかのメンバーと協力しながら進めるのが得意な人ほど、この業界では輝きます。そのためには、コミュニケーションスキルを磨いておくといいでしょう。
大手のディベロッパーになると、海外で事業を手掛けることも多く、語学力も求められると考えてください。世界の標準語である英語のほかにも、中国語でコミュニケーションが取れれば有力な武器になります。
中小ディベロッパーが狙い目
大手ではなく、中小ディベロッパーに狙いをつけて、転職活動するのも一つの方法です。大手には人気が集中しますし、優秀な人材も応募してくるので、競争率もおのずと高くなります。中小であれば、大手ほど人気は集中しませんし、競争もそこまでし烈にはならないでしょう。
大手の場合、応募が集中しないように応募条件をつけている場合も少なくありません。一方、中小企業では、応募資格のハードルは大手と比較すると低い傾向があります。業界未経験者でも応募できたり、学歴不問だったりする求人もあるでしょう。
ただし、中小ディベロッパーの求人は、一般の求人サイトにはなかなか出てきません。転職エージェントに登録すれば、非公開の中小ディベロッパーの求人を紹介してもらえる可能性があります。無料で登録できるので、まずは転職エージェントに登録してみるといいでしょう。
まとめ
ディベロッパーへの就職は大変人気で、転職したいと思っている人も多くいるでしょう。その理由として大きいのは、高収入が期待できるからです。平均で年収1,000万円を超えている企業も決して少なくありません。一方で、高いスキルが求められることや、応募に一定の条件が課されることがあることも頭に入れておきましょう。
もしディベロッパーへの転職を検討しているなら、転職エージェントの利用がおすすめです。非公開求人を紹介してもらえることもありますし、実際の転職活動ではキャリアコンサルタントという転職活動のプロがサポートしてくれるので、自分の希望する職場に出会える可能性が高いでしょう。履歴書などの書類の添削や面接対策も手掛けてくれるので、ぜひ登録してみてください。