株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

土木設計・測量の求人一覧

該当件数239

現在の検索条件

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上

    【土木設計】ランドマーク実績多数◆働きやすい環境づくり!年休125日◆福利厚生充実◆東証プライム上場

    職種

    土木設計・測量

    業務
    内容

    ■業務内容
    土木設計部や技術部において、計画・設計・施工技術を全社的視野に立って統括し、営業支援および現場支援・指導を行うとともに、技術開発や専門技術教育を推進していただきます。

    ■案件詳細
    ダム、トンネル、道路、都市土木(シールド工法等)、上下水処理場、造成、震災復興支援 等

    ■魅力
    ◇ 手掛けた案件の実績
    安藤建設、間組の頃から130年以上の歴史をもつ同社 は、数々の大型案件や難易度の高い案件にも携わってきました。
    手掛けた案件としては、土木分野では黒部ダムや青函トンネル、建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。

    ◇ 社員が長期的に活躍出来る環境
    同社の社員は新卒採用・キャリア採用を問わ ず、幅広い年代の社員が活躍しています。
    社員の平均勤続年数は18.4年・平均残 業時間24.4時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。

    ◇ 「働き方改革」の取り組み
    ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・土木設計のご経験

    【歓迎条件】
    ・ 1級土木施工管理技士
    ・ 技術士

    勤務地

    東京都/海外

    ■基本的には本社(東京都)勤務です。
    最寄り駅:赤坂駅

    ■総合職採用
    将来的に海外を含む全国転勤の可能性があります。

    給与

    400万円 ~ 799万円

    予定年収:400万円~800万円
    ※予定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験・能力により決定の為、上記より下回る可能性有

    ■ 賞与:年2回(7月、12月)

    おす
    すめ

    働きやすい環境とワークライフバランスの実現を目指す!
    全社員がいきいき働ける仕組みの実現を重視!
    「4週6閉所」(4週間のうち6日間は完全に現場を閉所)を推進中!90%以上の現場で達成♪

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    中小企業

    【建設コンサルタント技術者】土木設計◆残業少なめ◆島根県地場企業◆地方在宅勤務相談可能

    職種

    土木設計・測量

    業務
    内容

    建設コンサルタントの主な仕事は社会基盤(道路、河川、橋梁等)の計画や設計です。
    パソコンを使った計算や設計、図面の作成をしていますが、実際に現場で調査を行い計画に取り入れています。

    官公庁発注のスキル・経験に応じた土木設計業務の担当となります。
    ・道路(予備.詳細)・橋梁.構造物(補修.耐震補強.予備.詳細)
    ・河川など多彩な案件の中から得意分野の仕事をお任せします。
    ・島根県を中心に中国エリアが主な業務エリアです。
    ・入社後は、未経験は1年ほどはさまざまな種類の案件を経験し、得意分野を見つけて担当となります。
      一方、経験者は力を十分に発揮できる案件をお任せします。
    ・主な設計分野 道路.鋼構造及びコンクリート.河川・砂防.土質及び基礎
     
    1. 社会政策分野(河川整備計画、社会分析評価、道路計画)
    2. 河川事業分野(流域マネジメント、河川・砂防、構造物設計、河川環境、維持管理計画)
    3. 道路事業分野(構造物設計、維持管理計画、道路設計)

    洪水が起こった場合を想定して、どんな川にするのかを決めるのも私たちの仕事の一つです。
    最終的な川の大きさや、雨が降った時にどういうふうに水が流れたら良いのかなど、目標立てをしながら設計を進めていきます。
    実際には現場に行って現地の今の状況を確認し、その記録を取ったり測量をしたりします。
    そして、それを持って帰って書面にまとめることも行います。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・30代前半:土木施工管理・測量の経験
    ・40代半以上:・RCCM、技術士、技術士補、などの有資格者 
    ・普通自動車一種免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ・建設関係に携わっていた方(施工管理からのキャリアチェンジ~30歳)                    
    ・CADスキルをお持ちの方や土木設計の実務経験者 
    ※使用CAD V-nas

    勤務地

    島根県

    本社:島根県出雲市江田町
    ※地方在宅勤務相談可能

    給与

    400万円 ~ 799万円

    年収:400~800万 ※通教勤務は残業20時間想定

    ◎昇給:年1回
    ◎賞与:年2回(7月、12月)

    おす
    すめ

    建設コンサルタントの主な仕事は社会基盤(道路、河川、橋梁等)の計画や設計です。
    パソコンを使った計算や設計、図面の作成をしていますが、実際に現場で調査を行い計画に取り入れています。

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし

    【土木技術者】業職種未経験OK◆第二新卒可◆土日祝休み・年間休日124日<東京>

    職種

    土木設計・測量/建築コンサルタント/都市開発コンサルタント/上下水道コンサルタント/地質コンサルタント

    業務
    内容

    様々な両立支援や育成支援施策など快適な職場づくりに努める建設コンサルタントである当社にて、
    公共資産に対しての開発計画や 維持管理等の立案などコンサルタント業務(橋梁)をお任せします。

    入社後まずは、先輩社員のもとでプロジェクトの進め方を覚えながら、
    社内外の技術研修などを活用しコンサルタントの基礎を学び業務を覚えていきます。
    困った時に社内で頼れる人との繋がりもこの時期に育てていきます。

    将来的には、後輩の指導や複数プロジェクトの進行などの経験も積み、技術士資格取得を目指しながら主担当技術者としてチームを率いていただき、資格取得後には管理技術者としての活躍を期待しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■大卒以上、土木系学部卒
    ※資格取得者、1次試験合格者などは応募書類にご記載ください

    【歓迎条件】
    ■第二新卒
    ■技術士もしくは修習技術者(1次試験合格者)

    勤務地

    東京都

    東京支社(東京都中央区日本橋人形町)
    ※転勤:当面なし

    給与

    400万円 ~ 499万円

    想定年収410万円~ 460万円
    ※年収は月給+東京支社勤務手当+超過勤務手当(月30時間)+想定賞与3.5ヶ月で試算

    月給22.3万円~ 24.5万円
    ◎年2回(6,12月) ※前度実績3.5ヶ月/年
    ※その他、住宅手当(単身生活の場合)や家族手当(扶養家族ありの場合)などが支給対象の場合は加算されます

    おす
    すめ

    ◎未経験・第二新卒歓迎!社内外の建設コンサルタントの基礎が身に付く!

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力必要
    大手企業
    海外出張・赴任
    語学力
    リモートワーク可
    紹介実績企業

    海外赴任【建設コンサル:土木・山岳またはシールドトンネル】プロジェクト担当ポジション

    職種

    土木施工管理/土木設計・測量/建築コンサルタント

    業務
    内容

    SCOPE OF WORK
    ・シールドトンネルまたは山岳トンネル区間の計画及び施主との打合せ
    ・トンネル断面の計算の実施
    ・図面作成のCADオペへの指示、チェック
    ・ICR/ITR/FR作成のProBへの指示、チェック
    ・契約図書の作成指示、チェック
    ・Cost算出指示、チェック

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・シールドトンネル工事か、山岳トンネル工事のどちらかの担当を10年前後ご経験されている方(どちらかの専門性を重視)
    ・PM、トンネルチームリーダーのもと、計画、設計、報告書作成、コスト算出、契約図書作成を行うことができる方
    ・日本人や外国人スタッフへの作業指示を行える。

    TOEIC600相当以上

    ・技術士
    ・RCCM

    【歓迎条件】


    【フィットする人物像】
    建設コンサル10〜20年以上の経験者を募集しておりますのでミドル層以上の方

    勤務地

    海外

    (初回赴任予定先)
    インドネシア

    配属は国内法人となります。
    海外赴任時の帰省(帰国)制度は、原則年に2回となります。
    ただしプロジェクトによって2ヶ月おきに帰国する案件もあります(プロジェクト優先)

    給与

    650万円 ~ 1199万円

    (想定年収)
    650万円+海外手当360万円程度
    基本給は、属性またはスキルや資格などにより決定

    ただし、海外手当内に海外での住居費用なども含む
    会社が用意した物件を希望される際には手当がその分減る予定です

    おす
    すめ

    ・海外赴任前提のポジションの為、在任中の多くは海外プロジェクトに参加
    ・海外手当は最大30万円/月
    ・現地担当者と繋がり紹介や選考を対策可能

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力必要
    大手企業
    海外出張・赴任
    語学力
    リモートワーク可
    紹介実績企業

    海外赴任【建設コンサル:鉄道土木・橋梁】プロジェクトリーダーポジション(橋梁施工・設計)同時募集中

    職種

    土木施工管理/土木設計・測量/建築コンサルタント

    業務
    内容

    1及び2のどちらかの業務を担当予定

    SCOPE OF WORK(1)
    ・橋梁施工に関わる施主との打合せ
    ・設計担当(日本人)への指示、チェック
    ・図面チェック、修正指示
    ・契約図書の作成指示、チェック
    ・Cost算出指示、チェック

    SCOPE OF WORK(2)
    ・橋梁計画に関わる施主との打合せ
    ・担当(日本人)への指示、チェック
    ・設計された資料・図面を第3者的にチェックし、
     問題・課題を整理し、代替案などを提案する。
    ・工程・Cost算出結果チェック
    ・インドで設計された事業をODA案件として
     JICA評価の支援を行う。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・PMの下、橋梁計画・設計・施工監理のリーダーとしてメンバーと共にプロジェクトを進められる人材
    ・日本人や外国人スタッフへの作業指示を行える。
    ・海外におけるプロジェクト実施経験

    【歓迎条件】
    ・TOEIC600相当以上
    ・技術士
    ・RCCM

    【フィットする人物像】
    建設コンサル10〜20年以上の経験者を募集しておりますのでミドル層以上の方

    勤務地

    海外

    (初回赴任予定先)
    ・バングラディッシュ
    ・インド

    配属は国内法人となります。
    海外赴任時の帰省(帰国)制度は、原則年に2回となります。
    ただしプロジェクトによって2ヶ月おきに帰国する案件もあります(プロジェクト優先)

    給与

    650万円 ~ 1199万円

    (想定年収)
    ・SCOPE1:650万円+海外手当360万円程度
    ・SCOPE2:800万円+海外手当360万円程度
    基本給は、属性またはスキルや資格などにより決定

    ただし、海外手当内に海外での住居費用なども含む
    会社が用意した物件を希望される際には手当がその分減る予定です

    おす
    すめ

    ・海外赴任前提のポジションの為、在任中の多くは海外プロジェクトに参加
    ・海外手当は最大30万円/月
    ・現地担当者と繋がり紹介や選考を対策可能

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    ベンチャー企業
    転勤なし

    【土木設計エンジニア】土日祝休◆福利厚生充実◆グループの子会社として設立◆経験者優遇<横浜市>

    職種

    土木設計・測量

    業務
    内容

    ■土木設計エンジニアを担当

    <具体的には>
    ・主に太陽光発電所建設に係る官庁申請・届出図書の確認・修正業務
     (主に排水計算および造成計画に係るもの) ※
    ・太陽光アレイ架台の構造計算書の確認・修正業務
    ※書類を作成するより、受領した資料を確認し必要な個所を修正する業務が主となります

    ・主に太陽光発電所建設に係る官庁との協議業務(申請時、変更時、完了時)
    ・主に太陽光発電所建設の EPC 工事における設計変更計画、現場対応、施工確認業務

    <働き方>
    ・週1回火曜日には部内MTGがあるため出社しますがそれ以外はテレワークになります。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    <学歴>
    ・土木工学もしくは建築工学系の高等専門学校、短期大学または大学以上を卒業

    <経験>下記いずれかを有する
    ・太陽光のアレイ架台設計または照査の業務経験がある
    ・排水計算、造成計画の業務経験がある
    ・森林法、砂防法等の行政協議の経験がある

    <スキル>
    ・Microsoft EXCEL
    ・Microsoft WORD
    ・AutoCAD

    <資格>
    ・普通自動車免許

    勤務地

    神奈川県

    神奈川県横浜市港北区
    出張:あり

    給与

    350万円 ~ 799万円

    想定年収:380~800万円
    ※年齢、経験により決定します。

    ◎賞与:年2回(夏・冬/月給2ヶ月相当)

    おす
    すめ

    未来の街づくりに挑戦
    グループとしての総合力を強みに非常に盤石な事業基盤
    働く人の価値観を尊重

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【土木設計技術者(建設コンサルタント)】創業63年の安定企業◆年休123日◆福利厚生充実

    職種

    土木設計・測量/建築コンサルタント

    業務
    内容

    建設コンサルタント会社にて、建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理
    (構造・道路・河川・港湾・上下水道・橋梁等)を担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■構造、道路、河川、港湾、上下水道、橋梁、都市計画分野における計画・調査および設計など

    ■土木建築物の維持管理 ほか
    ・チーム施工を基本としているため、特定の方に負荷がかかることはありません。
    ・流れとして、発注者からの技術的な相談を受けた場合、どのように実施するかという方針を、
     若手からベテランまでを含めたチーム内で検討。
     その後、作業を分担して観測データや既存資料を基に解析を行い、作成した資料をもとに発注者と
     協議するという流れで進めていきます。

    また、建設コンサルタントの仕事を進める上では、他分野の知識が必要となる場面も多々ありますが、
    気軽に橋梁や道路などの専門技術者に相談できるところが当社の社風であり、総合建設コンサルタントの強みだと思います。

    ※今までの貴方の経験をもとに、担当いただくイメージです。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・土木設計分野における計画・調査および設計の経験が2年以上ある方
    ・普通自動車免許
    ※30代以降の方については、ポジションにおける実務経験内容・技術士は必須です。

    【歓迎条件】
    ・技術士の資格をお持ちの方
    ・RCCMの資格をお持ちの方
    <人物像>
    ・人とコミュニケーションを取るのが得意な方
    ・プライドを持って業務に臨める方
    ・何事にも前向きにチャレンジできる方
    ・チームで仕事を進めるのが得意な方

    勤務地

    北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/福岡県

    【各拠点】
    ・東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡
    ※転勤について相談可
     Uターン転職事例もあります。

    給与

    450万円 ~ 949万円

    ■月給:26万1,000円~40万2,000円
    ※経験・能力等を考慮します。
    ※時間外勤務が発生した場合は別途時間外勤務手当を支給します。
    【手当】
    ・通勤手当(1カ月当たり30,000円を限度として実費支給)
    ・家族手当(20歳未満の子、1人目月16,000円、2人目以降月10,000円)
    ・技術指導手当(技術士・月50,000円)

    ◎賞与年2回(7月・12月)
     ※賞与は業績連動、入社日により在籍期間按分あり
    ◎昇給年1回(4月)※評価による

    ■入社時の想定年収
    ・年収540万円/25歳(法定時間外勤務月25時間、賞与4カ月)※技術士なし
    ・年収910万円/45歳(法定時間外勤務月25時間、賞与4カ月) ※技術指導手当含む

    おす
    すめ

    ・年間休日123日。福利厚生充実。
    ・転勤については、企業側と相談可(転勤なし含む)

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【土木設計】未経験歓迎!土日祝休・年間休日126日◆福利厚生充実<水の総合コンサルタント>

    職種

    土木設計・測量/建築コンサルタント/上下水道コンサルタント

    業務
    内容

    ■水インフラ整備のコンサルティングサービスを提供する当社にて、上下水道事業における土木分野の計画・設計を担当。
    ■機械担当・建築担当・クライアントの意見や予算を照合して計画・設計していただきます。

    <業務詳細>
    ・発注元は官公庁で、基本設計~詳細設計まで幅広い案件を担当
    ・入社時に調査計画部門か、設計部門に分かれるため経験を活かしていただけます。
    ・基本計画、管路または施設に関する設計業務
    ・耐震診断、補強設計業務
    ・改築、更新設計業務
    ※昨今水の問題が世界で議論されている中、災害対策なども行う社会貢献度の高い仕事となります!

    <教育制度>
    日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。
    社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、
    技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。
    ワークショップで人脈を広げることもできる他、セミナーに参加して社内にいるだけでは学べない知識や人間性に触れたりできることも魅力と言えます。

    <働き方>
    「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。
    また、126日の公休と有給休暇の合計で年間最大141日以上休むことが可能です。
    さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。
    このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・上下水道の建設コンサルタントに興味がある方
    ・技術士の資格取得に興味・関心がある方

    【歓迎条件】
    ・理系大学や技術系学部出身の方
    ・土木学科卒の方
    ※技術士資格取得において、教育制度が整っている環境です!
    ・上下水道部門の技術士資格をお持ちの方

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーションを取りながら円滑に業務を遂行できる方

    勤務地

    北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/広島県/福岡県

    ■本社(東京都新宿区)
    ■北海道支所(札幌市中央区)
    ■東北支所(仙台市青葉区)
    ■名古屋支所(名古屋市熱田区)、
    ■大阪支所(吹田市江坂町)
    ■広島支所(広島市中区 ※水道部門除く)
    ■九州支所(福岡市博多区)
    ※総合職になるため将来的には転勤の可能性があります。

    給与

    450万円 ~ 699万円

    想定年収450万円~700万円
    ・基本給:213,000円~
    ・手当(通勤手当、時間外手当、役職手当)

    ◎昇給:有り
    ◎賞与:年2回(6月、12月)※実績に応じて支給

    ※月給は固定手当を含めた表記です。

    おす
    すめ

    ・水の総合コンサルタントのパイオニア
    ・上下水道部門では、売上高178億円は業界8位!
    ・年間休日126日でワークライフバランス◎

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    紹介実績企業
    残業時間30時間未満

    【土木設計技術者:下水道】業界トップ3の売上!水に特化した建設コンサル◆年休125日◆福利厚生充実

    職種

    土木設計・測量/上下水道コンサルタント

    業務
    内容

    ■主に官公庁や地方自治体から受注した下水道分野の案件における、企画、調査、計画、
     設計等のコンサルタント業務に従事していただきます。

    【具体的には】
    下水処理施設や下水道管きょに関する全体計画から詳細設計までを担当していただきます。
    対象地域の経済活動・人口推移等から排出される汚水量を予測し、必要な施設の計画を行い、
    策定した計画を受け、下水処理施設や水を運ぶ管きょの具体的な設計をする流れです。
    ・国内下水道事業に関する調査・計画・設計等業務全般
    ・国内河川事業に関する調査・計画・設計業務全般
    ・自治体の下水道の事業運営を支援する業務
    ・PPP(官民連携)に関する事業等
    ※出張、転勤が発生します。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    下記双方の要件を満たす方
    ■大学で土木工学系の学部・学科を卒業されている方
    ■下水道分野における企画、調査、計画、設計の実務経験をお持ちの方

    【歓迎要件】
    下記いずれかの資格をお持ちの方
    ■技術士補(建設部門)
    ■技術士補(上下水道部門)

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーションを取りながら業務を円滑に遂行できる方
    ・柔軟な対応のできる方

    勤務地

    東京都

    ■東京都中央区勝どき
    ■愛知県名古屋市
    ■大阪府大阪市
    ■広島県広島市
    ■福岡県福岡市
    ※転勤の可能性あり

    給与

    400万円 ~ 699万円

    年収400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)

    【手当】
    ・通勤手当
    ・時間外手当
    ・役職手当
    ・技能手当
    ・家族手当
    ・住宅手当
    ・食事手当
    ※自宅より通勤が困難な場合は、
     規定により、借上社宅制度の適用有り

    おす
    すめ

    ・水専門のコンサルタント企業です。業界ではトップ3の売上を誇っています。
    ・私たちの生活に直轄する重要な分野に携わっていますので、やりがいも感じられます。

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    紹介実績企業

    【水処理設備の土木建築の設計・施工管理】土日祝休・年間休日125日◆水金ノー残業デー<東京>

    職種

    土木施工管理/管工事施工管理/土木設計・測量

    業務
    内容

    民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)からの排水を処理するプラントの新設、更新工事において、土木・建築の計画、設計を行っていただきます。

    <具体的には…>
    民間工場の排水処理設備の新設・更新工事において、主に土木水槽の設計、建築建屋の設計をご担当頂きます。
    新設案件であれば、土木水槽の建設費用は5000万円~1億円規模の案件になります。
    また、案件規模によっては実際の施工現場にて土木の施工管理業務にも携わって頂くこともあります。

    <キャリアイメージ>
    社内に同ポジションの社員が在籍しておりますので、OJTを受けながら徐々に業務を覚えていっていただきます。
    メインは建築設計(排水関係の土木設計・水槽、建築建屋の設計)をお任せし、幅広い業界の業務に携わっていただくことが可能です。
    ゆくゆくはマネジメントもお任せしていきたいと思っております。

    <中途社員が馴染みやすい雰囲気>
    大手グループですが中途入社の方も多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
    業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。

    <穏やかでフラットな社風>
    業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。
    「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。
    先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

    <高い定着率>
    部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。
    辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由な方が多いです。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■水処理設備の土木・建築の設計の実務経験(2年以上) or 水処理設備の土木施工管理経験(2年以上)

    【歓迎条件】
    ■一級または二級土木施工管理技士
    ■一級または二級建築施工管理技士
    ■建築士などの資格所有者もしくは取得予定者

    【フィットする人物像】
    ■真面目で誠実な方
    ■正確な仕事が得意な方
    ■チームの和を意識できる方(少数精鋭の組織のため)
    ■マネジメント意欲もある方
    ■幅広く業務に携われる方

    勤務地

    東京都

    ■東京都豊島区

    ※将来的には転勤の可能性あり(ただし、本人承諾の上)
    ※最大限本人希望考慮
    ※他エリアへの長期出張あり

    給与

    450万円 ~ 649万円

    年収:4,500,000円~6,500,000円
    上記年収は平均残業時間(平均40時間)を含んだ場合の想定金額です。
    ※みなし残業制ではございません。
    ※経験により上記年収より前後する場合があります。

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)
    ◎諸手当:通勤手当、家族手当、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度など

    おす
    すめ

    中途入社の方も多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境!
    業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。
    年間離職率は10%にも満たず、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織