株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

デベロッパーのやりがいと魅力とは?向いている人の特徴を解説

建設・不動産 転職成功ノウハウ

2024.05.02

ディベロッパーのやりがいと魅力とは?

皆さんは、デベロッパーのことをご存知ですか。デベロッパーとは、不動産業界や建築業界の仕事で、特に「土地や街を開発する事業者」のことを指します。 

近年、デベロッパーは非常に人気の高い仕事として注目されています。理由は、華やかな仕事というイメージがあること、そして、土地や街の開発という、とても大規模でやりがいのある仕事である印象があるからです。 

そこで今回は、デベロッパーとは一体どんなことをするのか、また、どんな人がデベロッパーに向いているのかなどをまとめていきます。 

ディベロッパーの役割とは?  

オフィスビル・マンション

まずは簡単に、デベロッパーについて解説していきます。 

そもそもデベロッパーとは、「デベロップメント」という言葉が由来です。デベロップメントというのは「開発者」という意味を持っています。 デベロッパーは、開発者の中でも、不動産の開発の役割を担っています。 どうやって街を発展させていけばいいか、そのためには何が必要なのかを考えるのがディベロッパーの仕事なのです。 

そして、デベロッパーは大きくふたつの種類に分けられます。「専門デベロッパー」と「総合デベロッパー」です。 このふたつの違いとはどんなのもなのか、違いを見ていきましょう。 

専門デベロッパー  

専門デベロッパーは、ひとつの事業に特化した開発を行います。 

例を挙げると、マンションの企画や開発のみを行う「マンションデベロッパー」や、オフィスビルの開発に特化した「オフィスデベロッパー」などがあります。 

総合デベロッパー  

専門ディベロッパーとは違い、総合デベロッパーは、様々な種類の開発に携わります。 

例えば、大型商業施設やホテルの開発といった大きなものから、一般的な住宅、まちづくり、再開発など、非常に幅広い仕事をします。  

デベロッパーの仕事内容  

前述した通り、デベロッパーには二種類あり、ひとつの事業に特化した「専門デベロッパー」と、幅広い開発を行う「総合デベロッパー」の違いがわかったと思います。 

そこで次は、デベロッパーの具体的な仕事内容について紹介していきます。 

用地取得  

不動産の開発を行うわけですから、まずは土地を手に入れなければなりません。土地を入手することを「用地取得」といいます。 

用地取得するにあたり、初めにすることは情報収集です。不動産の会社や土地の所有者から情報を聞いたり、実際に現地調査を行ったりして情報を集めます。 その情報を元に、土地活用は可能か、どんな開発が出来るか、まちづくりに適しているかなどを検討していくのです。 

検討を重ね、その土地は事業を行う価値があると判断したら、土地の売買に取り掛かります。 とはいえ、土地を譲ってもらうのは簡単な仕事ではありません。手に入れたい土地に地権者が多数いるというケースもあり、こういった場合は用地取得のハードルが上がることもあるでしょう。 

企画・開発  

土地を手に入れることができたら、次に行うのが「企画・開発」です。 

土地の情報は用地取得の時点で調べてありますが、更に詳しい調査を行います。例えば、その土地の歴史や、周りの環境について調査します。そのうえで、事業の方向性やテーマなどを考えます。 

方向性やテーマが決まり、その土地に最も適した開発は何かを計画します。これが「企画」にあたります。 

そして、企画を元に建物を開発することが決定すると、次の工程に移ります。具体的には、設計図を書いたり、建物の外観、内装についてアイデアを出したりします。これが「開発」の工程です。 

なお、「企画・開発」については企業によって違いがあるケースもあります。企画と開発、それぞれ部署分かれている場合と、どちらも一緒に行う場合とがあるでしょう。また、設計図の作成は設計事務所などに外注しているケースもあります。

流通

「企画・開発」を経て、無事に建物が完成したら、「流通」へ進みます。 販売は、不動産流通会社や、不動産の仲介会社に協力してもらいながら行います。 

個人・法人とわず、さまざまな顧客にアプローチを行い、成約に至ると収益の回収に繋がります。

管理・運用  

デベロッパーの仕事は、建物を作り、販売して終わり、というわけではありません。 

複合型施設や商業施設である場合はイベントの企画なども行います。その施設の魅力を向上し続け、さらなる収益の獲得などに繋げます。

ディベロッパーのやりがいと魅力  

初めに書いたように、デベロッパーでの仕事はとても人気がある仕事です。 そして、デベロッパーではどんな仕事をするのかも、分かってきたのではないでしょうか。 

そこで今度は、デベロッパーのやりがいや魅力について解説していきます。 

街づくりに携わることができる  

皆さんは、自分たちが普段何気なく生活している地域のことを、深く考えたことはありますか。 おそらく、どの様なきっかけでこの街が出来上がり、誰がこの建物に携わり、今も発展し続けているのかといったことを深く考える人はそこまで多くないでしょう。

しかし、多くの人が暮らす街というのは、誰かがゼロから作り上げたものであり、そして、途切れることなく改良を続けているから成り立っているものなのです。 そんな「街づくり」に関わるのは、大変夢があることでしょう。 

何もないところから、自分たちが街をつくっていく、という点がデベロッパーの大きなやりがいではないでしょうか。 

建物や街が完成したときの達成感がある  

デベロッパーの仕事内容を見てもらえば分かるように、この仕事は簡単な仕事ではありません。 

土地を見つけたら情報収集をし、開発に適した土地かどうか、価値はあるのかなどを判断します。これだけでもかなりの労力ですが、そこから地権者との交渉などをしていく中で、土地を手に入れるまでに数年を要することもあります。 

そこから企画を立て、アイデアを出し、建物の外観や内装、コンセプトなどを考え、形にしていくのも非常に骨の折れる作業でしょう。

しかし、それだけの労力や時間を使ったぶん、自分が思い描いていた建物が完成した時、おそらくほとんどのデベロッパーが感じるのは「達成感」でしょう。この達成感を一度味わうと、きっとまた、新たな仕事をしたいと思うのかもしれません。

これこそが、ディベロッパーの魅力と言えます。  

不動産の幅広い知識が身につく

デベロッパーとして街づくりをしていくとなると、必然的に様々な知識が必要となります。

デベロッパーは土地の活用方法を考えることから始めます。また、建物の価値を調べたり、地域の活性のために何が出来るかも日々考えるでしょう。マンションの建設、街づくり、こういった様々な仕事をこなしていくうちに、不動産について幅広い知識を持つことが出来ます。

自分が知らなかった知識が増えるというのも、デベロッパーの大きな魅力です。

デベロッパーに向いている人の特徴

握手・成約

デベロッパーの仕事内容や、やりがい・魅力が分かってきたところで、ますますデベロッパーに興味が湧いた人もいるのではないでしょうか。 

では、どんな人がデベロッパーに向いているのでしょうか。以下にいくつか挙げていきます。 

協調性がある  

デベロッパーは、いわばチームで動く仕事です。自分だけが能力を発揮すればいいというものではありません。チームワークが重要になるデベロッパーには、協調性が求められます。 

自分の意見も持ちつつ、周りの意見にもしっかり耳を傾け、時には社交性も発揮しながら、チームワークを大切にする人が、デベロッパーに向いていると言えるでしょう。 

コミュニケーション能力が高い  

前述した通りデベロッパーは、多くの人と協力しながら仕事をします。どんなに知識があっても、他人とのコミュニケーションが取れないと成り立たない仕事です。 

企画が進んでいく中で、他の業種の人と関わることもあるでしょう。また、関わる人達は、年齢や立場も様々です。そういった人達と、円滑なコミュニケーションが取れなければ、当然ですが仕事は進んでいきません。 

どんな人とも、信頼関係を築きながら仕事をしていくデベロッパーには、高いコミュニケーションスキルがある人が向いているでしょう。  

柔軟性が高い  

デベロッパーの仕事をしていく中で、企画やアイデアの練り直し、計画の変更など、思ってもいないことが起こることも多々あります。 

しかしデベロッパーは、そんな事態にも対応しなければなりません。色んなことを想定し、柔軟に対応しながら試行錯誤し、仕事を完成させていくのです。 

そういった意味で、柔軟性が高い人は、デベロッパーとして重宝されるでしょう。  

学ぶ姿勢がある  

デベロッパーとして仕事をしていく中で、海外の方と関わる仕事も出てくるでしょう。そうなると、英語力も必要になります。 

当然ですが、「自分は英語が話せないから、その仕事はできません。」というわけにはいきません。そうなると、仕事を円滑に進めるために、英語の勉強も必要となってきます。 

仕事に必要ならば新しいことを覚え、進んで学んでいくような「学ぶ姿勢」を持った人も、デベロッパーに向いているといえます。 

デベロッパーを目指す方法  

それでは、実際にデベロッパーを目指す方法をいくつか見ていきます。 

中小デベロッパーも検討する 

デベロッパーとして活躍したいと思っても、いきなり大きな企業に入社して、仕事についていけないという人もいます。そうならないためにも、まずは中小企業を検討するのもいいでしょう。 

大手とは違い、中小企業はアットホームな雰囲気であることが多いです。そのため、仕事の相談などもしやすく、無理のない範囲で徐々に仕事の能力を養うことが出来るでしょう。

デベロッパー以外で不動産業経験を積む  

デベロッパーを目指すうえで不動産の知識が全く無いと、デベロッパーへの就職・転職はハードルが非常に高くなります。そのため、不動産販売会社での不動産営業や、不動産管理会社で働くなど、不動産のことを学べる場所で経験を積んでから、デベロッパーを目指すという方法もあります。 

活かせる資格を取得する  

デベロッパーとして働く上で、絶対に必要な資格などはありません。しかし、仕事に活かせる資格を持っていて損はありません。  

特に、「再開発コーディネーター」「再開発プランナー」のような資格を持っていると、かなり重宝されます。そのため、資格を取ることから始めてみるのもいいでしょう。 

上記のこと以外にも、「転職エージェント」を活用することも有効です。業界に特化した転職エージェントもありますので、デベロッパーを目指すなら、不動産関係に特化した転職エージェントを選んだほうが懸命です。 

また、転職エージェントは一社しか登録してはいけないという決まりは無いので、可能なら複数の転職エージェントを活用してもいいでしょう。 

まとめ  

今回は、非常に人気があり注目されているデベロッパーの具体的な仕事内容や、やりがい・魅力などを紹介してきました。 華やかなイメージがあることや、収入面が魅力的であることも人気の理由でしょう。

デベロッパーを目指すなら、中小企業で経験を積んだり、資格を取ったりすることから始めると良いでしょう。また、転職エージェントを上手く活用することも大事です。

バナー

よく読まれている記事ランキング