基本情報
職種 | BM/設備管理 |
---|---|
オススメポイント |
・某大手東証プライムグループ。福利厚生充実。 ・年間休日120日。残業少なめ。転勤なし。 |
業務内容 | ビルマネジメント職として大阪府茨木市内のビルに常駐していただき、 主に以下の業務をお任せします。 自社グループが所有しているビル内設備の保守管理 ■ビルマネジメント 安全/安心、快適性を常に追求し、日々、ビル設備の維持管理を 遂行していただきます。 ■電気設備管理 ビルの大動脈ともいえる電気の安全および維持運用管理のために、 電気設備の保守管理を行って頂きます。 ■建築工事関係 原状回復工事、入居工事、間仕切工事、内装工事、外装工事、 防水工事、空調設備工事、電気設備工事、衛生設備工事、 その他工事に関して、施工会社との調整を行い、最適な工事を 提案および実行していただきます。 ■対象 親会社が保有しているビルを担当していただきますので 転勤は発生しません。 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許 ・建築物環境衛生管理技術者資格 ・電気主任技術者3種 【歓迎】 ・ビルマネジメントのご経験 ・ビルメンテナンス(設備管理)のご経験 【フィットする人物像】 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 ・フレキシブルな対応のできる方 |
勤務地 |
大阪府 ■大阪府茨木市 ※転勤なし |
勤務時間 | 9:00~17:00 ※休憩1時間 ※毎月の平均残業は20時間に収まっています。 |
休日休暇 | ・年間休日日数120日 ・日祝休み ・夏期休暇5日 ・年末年始5日 ※企業カレンダーあり ・有給休暇11日~20日 ・誕生日休暇 ・慶弔休暇 ・裁判員休暇 ・新型コロナワクチン接種時の特別休暇 |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
350万円 ~ 599万円
■年収360万円~600万円 ■月収25万円~45万円 【手当】 ・通勤手当 ・家族手当 ※配偶者2万3千円、子供3千円(上限なし) ※上記は年齢/経験/資格に応じて変動いたします。 ※時間外手当は別途全支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・グループ持ち株制度あり ・永年勤続報奨制度 ・インフルエンザ予防接種補助 【手当】 ・通勤手当 ・家族手当 |
業種 | 不動産業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月間(その間条件変わらず) |
選考プロセス | ①書類選考 ②面接 ③内定 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | ・ビルマネジメント ・電気設備管理 ・施設管理 ・建築工事 ・プロジェクトマネジメント ・アウトソーシング ・不動産サポート |
---|---|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 2000万円 |
