基本情報
職種 | 法人営業/ルート営業 |
---|---|
オススメポイント |
本社営業部に所属し、国内外の既存顧客メインでルート営業 オンリーワンの技術と製品で未来に向けた提案 世界で唯一の価値の創造を目指せます |
業務内容 | 本社営業部に所属し、国内外の既存顧客メインでルート営業に従事いただきます。 【具体的には】 ●昔からの既存顧客フォローをメインのルート営業になります。 ●依頼や問い合わせが入れば、足を運び、要望に応じたオーダー内容をまとめ 開発部門と製造部門と協議し、納品に向け動きます。 ※基本的には、直接顔を合わしての訪問になりますが、状況に応じてWebでの面談も行います。 ●海外にも販売拠点がありますので、海外の販売代理店からの発注依頼をもとに 動きますのが、海外に応じては新たな販路拡大に向けて、需要等をサーチし、 アタック先を定め、プロジェクトとして新規顧客獲得を行うこともあります。 ※海外代理店とのやりとりは、メールが多いですが、直接電話などで確認を行うこともあります。 ●営業部内で、各自で担当企業を持ち、顧客フォローに従事いただきます。 ●訪問先は農家や農業関連を取り扱った法人様や、民間では食品関連の会社様がほとんどです。 ●今は、リモートや状況に応じて自粛していますが、アジア圏をはじめ、ヨーロッパ、ロシア等、 海外にて自社製品のの展示会の実施の際や、社長と同行し、クライアントと折衝していただく こともありますので、大いにやりがいも感じていただけると思います。 【部門について】 ●営業部門は、部門長、管理職を除き、6名で構成しています。 ●20代半ば~40歳位までで、地元在住や、Uターン、Jターンの方が活躍中 ※新規開拓がメインではないため、じっくりとお客様と人間関係を構築していくことが得意な方にはオススメです。 【入社後】 ●まず自社製品について理解いただくため、最初の1ヶ月間は、製造工場内で実際に機械の組立等を行いながら、都度先輩社員と同行し、OJTの対応をしていただきます。 ●試用期間中でも適性を見ながら、国内外問わず出張に行っていただく可能性あり |
応募資格 | 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・営業経験 (法人営業) ・出張が多く、家を空けることも多いため、その点においてご理解されている方 【歓迎条件】 ・購買・貿易含め、海外のお客様を相手に英語を中心とした経験 ・語学力:英語 【フィットする人物像】 ・コミュニケーション能力・柔軟性のある方 ・お客様の立場に立って、親身な行動の出来る方 ・自発的に行動し、率先出来る方 ・柔軟な対応のできる方 |
勤務地 |
岡山県 岡山県津山市 マイカー通勤:可 転勤:なし |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※残業においては、多い方ではありません。 |
休日休暇 | 年間休日:117日 隔週週休2日 ※土日祝日休みですが、土曜日については隔週休みです。 ※企業カレンダーによります。 年末年始休暇、夏季休暇 ※長期の連休の時は、チームで交代で前半、後半等取っています。 年次休暇等 |
特徴 |
・英語力必要 ・中小企業 ・語学力 ・転勤なし ・紹介実績企業 |
給与 |
350万円 ~ 499万円
想定年収:350万円~500万円 基本給:20万円~35万円 昇給:年2回随時あり ※半年ごとに査定と、上長との面談により決定(下がることはありません) 賞与:年2回(7月・12月)※年間3~4ヶ月分支給実績あり |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
【福利厚生】 各種社会保険完備 厚生年金基金 退職金制度 育児・介護支援制度 【手当】 ・残業手当 ・通勤手当(上限14,600円) ・家族手当 ・営業手当(64,000~94,000円) ※また出張の時は現金で出張手当を支給される為、宿泊費等持ち出しはありません。 |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 6ヶ月<営業手当が付きません> |
選考プロセス | (1)書類選考 ▼ (2)面接・適性試験 ▼ (3)内定 ※面接は1~2回です。 ※状況に応じてTeamsを使ったWeb面接も実施しています。 ※コロナ禍中においては、通常は訪問の上の対面面接ですが、Teamsを使ったWeb面接を しています。(面接1~2回) |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 自動洗卵選別包装システム、不良卵検出装置、高速自動割卵機、その他鶏卵処理に関する関連機械装置の製造・販売 |
---|---|
設立 | 昭和44年1月23日 |
資本金 | 6000万円 |