株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/04/18 情報掲載日:2025/04/18
  • JOB ID : 17598
  • 正社員

設計監理

【品質管理】財閥系ディベロッパー★抜群の就業環境/年休120日以上/フレックス/内勤有/残業10h程

  • 英語力不要
  • 大手企業
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可
  • 紹介実績企業
  • 残業時間30時間未満
  • 寮・社宅・家賃補助あり

基本情報

職種 設計監理
オススメポイント ◎業界を代表する財閥系ディベロッパー
◎マンション事業の最適化を目的にした品質マネジメント業務
◎所定労働時間7時間、年間休日120日、基本土日祝休み、残業10h程と抜群の就業環境
業務内容 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務
当社の開発する自社ブランドのマンション(分譲/賃貸)の品質管理業務全般をお任せいたします。
単なる管理ではなく、安心安全でより良い住環境を提供する当社のマンション事業の最適化を目指したマネジメント業務をお任せします。

■業務詳細
・設計段階...マンションの設計段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認して頂きます。
・施工段階...竣工までの各工程で品質管理項目の確認を行って頂きます。
・竣工段階...施工後の納まりや傷や汚れ等の仕上げ状況、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点からご確認を行って頂きます。
・内勤業務...図面の確認や書類作成等を行って頂きます。

■働き方
働く皆様がパフォーマンスを発揮しやりがいをもって働くことができるよう、柔軟な就業環境を整えています。
所定労働時間7時間、年間休日120日、基本土日祝休み、残業10h程です。リモートワークやフレックスによりご自身の業務状況やご予定に合わせて自由度の高い働き方が可能です。

■当社の魅力・入社者のコメント
・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。
・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。
・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境がある。
応募資格 【必須条件】
・大学卒業後、大学院修了後、就業経験満10年以上の方
(※以下いずれかのご経験をお持ちの方)
・不動産デベロッパー、建設業界等でのマンション現場施工管理の実務経験のある方
・設計事務所等での設計監理経験のある方

【必須資格】
・一級建築士の資格を有する方

※当社の役員・社員本人の子女、兄弟姉妹、配偶者の方はご応募いただけません。
勤務地 東京都

本社および首都圏の支店にて募集
【東京本社】東京都中央区
【千葉支店】千葉県千葉市中央区
【横浜支店】神奈川県横浜市西区
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間<9:30~17:30>)
■コアタイム:11:00~15:00
※必要に応じて残業あり ※正午前後から1時間休憩
休日休暇 ■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日祝)
※基本的に土日祝休みですが、年に数回休日出勤が発生する可能性があります。その場合は代休を取得いただきます。
■GW休暇
■夏季特別休暇(6月~9月の間に2日)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■連続特別休暇(4月~5月または10月~翌年3月の間に2日)
■有給休暇
■フレッシュアップ休暇
特徴 ・英語力不要
・大手企業
・年間休日120日以上
・リモートワーク可
・紹介実績企業
・残業時間30時間未満
・寮・社宅・家賃補助あり
給与 950万円 ~ 1049万円

■初年度想定年収:920万円〜1,050万円
■月給:437,741円~505,341円
※年齢・ご経験等を考慮し提示年収を決定いたします。

◎昇給:年1回(4月)
◎賞与:年2回(7月、12月)
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格手当
■借家手当
■家族手当
■単身赴任手当
■通勤定期券費
■時間外勤務料
■財形貯蓄制度
■グループ持株会
■カフェテリアプラン
■健康診断補助
■人間ドック補助
■産前産後休暇制度
■育児休業制度
■育児に伴う短時間勤務制度
■介護休業制度
■介護に伴う短時間勤務制度
■提携住宅融資制度
■不動産購入補助金制度
■階層別研修、新入社員研修、実務研修、海外研修制度
■自己啓発(通信教育、資格取得、語学研修)
■事業所内保育所
■ベビーシッター補助
■リターンエントリー制度
業種 不動産業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3ヶ月
選考プロセス 書類審査→面接(2回)→内定
※適性検査(Webテスト)

会社情報

事業内容・会社の特徴 【会社概要】 同社は、三井不動産の「すまいづくり」や「街づくり」の精神を受け継ぎ、今日の新築分譲住宅事業のスタンダードを築いてきた、すまいとくらしに関わる事業会社です。三井不動産グループの総合力を有しながら、製販管一体のバリューチェーンを持つビジネスモデルが大きな強みであり、お客様のニーズを用地取得や商品企画のみならず、ご入居後の提供サービスなどにもスピーディーに反映することで、選ばれるすまいとくらしを提供し続けております。 【事業内容】 (1)住宅開発事業(分譲・賃貸)…自社で行う住宅事業用地取得・開発・分譲もしくは賃貸事業。分譲事業では、中高層住宅事業と戸建住宅事業の二つの事業があります。顧客と接する、販売を起点として用地取得・企画開発・品質管理まで、一貫して手掛けています。 (2)海外事業…海外における中高層住宅などの住宅分譲・都市開発を手掛ける事業。経済成長著しい中国、および東南アジアで高まる良質で高付加価値な住宅へのニーズに対し日本国内で培ってきたノウハウを活かし、有力な当地デベロッパーとアライアンスを組み、事業推進を図っています。
設立 2005年12月26日
資本金 400億円