基本情報
職種 | 建築施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
・年間休日125日 ・巡回型の施工管理でライフワークバランス〇 ・賞与は3ヶ月分以上 |
業務内容 | ■業務概要: 施工管理のご経験を活かした【現場監督】としての業務です。 1人あたり1~2現場の物件を担当していただき、それぞれの物件を巡回します。 ※効率的に工事が進められるよう、収集したデータを元に、職人さんのための作業工程・マニュアルを作成し、スムーズに進められる体制が整っています。 工期は1物件8か月~12か月で新築の低階層の物件が多いです。 主な担当案件 ・賃貸マンション ・サービス付き高齢者住宅 ・老人ホーム ・戸建賃貸住宅 ・工場、物流倉庫 ■業務詳細: ・施主様・設計事務所等との打ち合わせ ・工程・施工計画の作成 ・施工図面の作成(AutoCAD) ・協力会社の手配・指示 ・安全・工程・品質・コスト管理 ・引き渡し ※知識・スキルや希望に応じたプロジェクトをお任せします。 ~1日の流れ~ 8:00~朝礼・工程表の確認・資材や人の手配 9:00~現場巡回・写真撮影・職人への指示 12:00~お昼休憩 13:00~打合せ・巡回・事務作業 16:00~帰社後・報告書作成・発注手配・事務作業 17:00~帰宅 |
応募資格 | 【必須条件】 ・建築施工管理経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 1年以上の施工管理経験 ・20代前半: ・20代後半:建築施工管理経験 ・30代前半:建築施工管理経験 実務経験+資格〇 ・30代後半:2級建築施工管理 ・40代前半:1級建築施工管理 ・40半以上:1級建築施工管理、現場代理人経験 【フィットする人物像】 ◎求める人物像 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・失敗を恐れずに挑戦していける方 ・分からないことはすぐに相談できる方 ・計算や図面に対して抵抗が無い方 ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 |
勤務地 |
大阪府 大阪府堺市北区 勤務地最寄駅:南海高野線/中百舌鳥駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7時間半/休憩90分) |
休日休暇 | 年間休日125日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始に長期休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇 ■リフレッシュ休暇(現場完工時に連続休暇最大5日間付与) |
特徴 |
・英語力不要 ・ベンチャー企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
500万円 ~ 699万円
想定年収:500万円~675万円 月額(基本給):270,000円~355,000円 固定残業手当/月:59,000円~95,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,000円~450,000円(一律手当を含む) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※業績に応じて、決算月(9月)も支給実績あり ※2024年度実績賞与:3ヶ月分 年収例: 20代 4,800,000円~5,000,000円 30代 5,200,000円~5,500,000円 40代 5,500,000円~6,500,000円 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
■社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険) ■通勤手当:交通費給(月17,000円まで) ■役職手当、資格手当 ■退職金共済 ■保養所あり(エクシブ) ■ご近所手当(単身者であれば2万円) ■各種表彰制度(永続勤務賞・環境整備賞・業務改善賞など) ■健康診断 ■社員旅行(2年に1回 海外旅行/マレーシア・バリ・スペイン) ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■慶弔見舞金 ■役員ランチ ■誕生日会 ■社長コンパ ■幹部とのサシランチ会 ■社長の飲み歩き会 ■ゴーホーム制度 ■定年:69歳 ■社有車あり |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→2次面接 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 土地活用を中心とした資産のコンサルティングおよび設計施工 (マンション・アパート、高齢者専用賃貸住宅、戸建賃貸) 工場や保育園、病院などの設計施工 |
---|---|
設立 | 1968/12/1 |
資本金 | 50,000,000円 |
