基本情報
職種 | 建築施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
・巡回型施工管理 ・年間休日120日 ・残業ほぼなし |
業務内容 | 【具体的な仕事内容】 ■解体工事現場における工程管理、安全管理、原価管理、品質管理を担当。 ■作業員や協力会社との連携を図り、現場全体の進行管理 ■資材や機材の手配、現場立ち合い、近隣対応 ■アスベスト除去工事における、作業基準・法令に基づいた管理業務 【案件詳細】 ・施工対象物件:木造、S造、RC造 ・解体種類:工場、社員寮、倉庫など非住宅が多く占めています。 ・月での施工管理物件:7件 ・出張、夜勤:なし ・非常駐型の施工管理 ・アスベスト:アスベスト処理は外注しています。 ・民間工事100%、1次請けメイン ・現場の平均残業時間:ほぼなし ・現場への交通手段:直行直帰可能 ・1物件あたり4~6名の作業員がいます。(協力業者の作業員の方) ・エリア:大阪市がメインとなり自宅まで迎えに来てくれます。 ・現在の施工管理は社長の1名となります。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・1級、2級建築施工管理技士 <採用基準> ・30代前半:1.2級建築or土木施工管理技士 ・30代後半:1級建築施工管理技士 ・40代前半:1級建築or土木施工管理技士 ・40半以上:1級建築or土木施工管理技士、現場代理人経験 ・50代以上:1級建築or土木施工管理技士、現場代理人経験 【求める人物像】 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・失敗を恐れずに挑戦していける方 ・分からないことはすぐに相談できる方 ・計算や図面に対して抵抗が無い方 ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 |
勤務地 |
大阪府 【本社】大阪府大阪市西区北堀江 【最寄駅】OsakaMetro千日前線 西長堀 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分:実働8時間) |
休日休暇 | 年間休日120日 ■土日祝休 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
800万円 ~ 899万円
想定年収:800万円~900万円 月給:50万円~70万円 固定残業代(45,000円~65,000円)30時間含む ◎賞与:年2回 ◎昇給:年1回 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・資格取得支援制度 ・通勤手当 ・家賃補助 ・弔慰金制度 ・自転車通勤可 |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヵ月 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接→内定 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 木造住宅用接合金具及び構造部材の製造(木造住宅の屋根・床・壁のパネル、プレカット材などの製造・販売) 大手住宅資材メーカーからの依頼によるOEM生産 |
---|---|
設立 | 1983年1月 |
資本金 | 4,000万円 |