株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/08/08 情報掲載日:2025/08/08
  • JOB ID : 10789
  • 正社員

内装施工管理

【内装施工管理】元請け◆オフィス・ホテルなど◆年間休日127日◆フレックスタイム◆大手不動産グループ

  • 英語力不要
  • 大手企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 残業時間30時間未満

基本情報

職種 内装施工管理
オススメポイント 財閥系不動産ディベロッパーのグループ企業
様々な価値観を融合させ、今までにない発想で新たな価値を生むスペシャリスト集団
・オフィス・ホテル・商業施設・医療施設などの内装施工管理を行います。
業務内容 オフィス/ホテル/商業施設/医療福祉施設などの案件について、元請側の立ち位置から内装施工管理業務を担当頂きます。
初めは指⽰を仰ぎながら⾏い1〜2年程度で1⼈⽴ちしていただくイメージです。

案件:
同社グループ企業の協⼒関係を活かし、安定受注が続いています。
グループ企業外の⼤型案件が増えております。

担当:
1名につき5〜6件。チームでシフトを組み複数名で対応します。
企画/計画段階半分、引渡し前半分程度です。

<働き⽅>
現場に常駐することはなく、派遣の⽅と協⼒し業務を引き継ぐことで⾼効率な働き⽅を実現しています。
業務特性上夜間勤務が発⽣しますが、⼯事⽴ち合いは業務委託等で⾏っております。

<ワンストップの価値提供+幅広い業務範囲>
企画・施⼯・アフターサービスまでをワンストップで担う同社には、顧客1社1社の期待に応える技術や発想⼒をもった優秀なスタッフが多数在籍中。

<働く場所>
⾃宅、シェアオフィス、現場、会社、⾃⾝のスケジュールに合わせて好きな場所で働くことが可能です。
・在宅勤務可(週2回まで)
・シェアオフィス全国に約150か所有
・直⾏直帰可能
応募資格 【必須条件】
・短大卒以上
・内装施⼯または建築施⼯管理業務の経験者(5年以上)
※定年65歳となり安定基盤の中で⻑期就業が実現可能となります。
※担当地域:⾸都圏を中⼼として担当頂くイメージです。
勤務地 東京都

【⾸都圏】本社または都内の営業所配属

本社:東京都中央区
(最寄り駅:東京メトロ⽇⽐⾕線東銀座駅 徒歩3分/東京メトロ銀座線銀座駅 徒歩6分)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

首都圏の各事業所
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<補足>
転勤:当面なし
その他全国の拠点(⼀都三県、名古屋、⼤阪、京都、神⼾、博多)/社員のほとんどが本社勤務です。
勤務時間 フレックスタイム制
所定労働時間:7時間45分
休暇:60分
コアタイム:有11:00~15:00
残業有:平均残業時間30時間
休日休暇 ・年間休日:127日
・完全週休2日制(水・日・祝)
・有給休暇/入社時付与(月により日数変動)
・夏季休暇/年末年始休暇(会社カレンダーによる)
・慶弔休暇
・産前・産後・育児休暇/取得実績あり(復帰率95%以上)
・介護休暇/リフレッシュ休暇

<休暇補⾜>
▼⼟⽇出勤について
抱える案件の繁忙期に年数⽇ある程度です。
※休⽇出勤の場合は必ず別⽇に代休を取得
上記の通り、代休取得を必須としています。

▼産前・産後休暇/育児休暇※取得実績あり
・最⻑で⼦どもが2歳になるまで、延⻑可能。復帰後も、時短勤務が可能です。

▼有休
⼊社半年経過時点14⽇ 最⾼付与⽇数72⽇
⼊社時付与(⽉により⽇数変動)※半⽇取得可
・5⽇以上の連休取得が可能です。
・有給は取得しやすく、休暇取得のご要望に柔軟に対応可能
特徴 ・英語力不要
・大手企業
・年間休日120日以上
・転勤なし
・残業時間30時間未満
給与 500万円 ~ 749万円

予定年収:780万円~1,000万円
⽉給制/⽉給:359,200円
※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。

<モデル年収例>
▼700万円/⼊社14年⽬ リーダークラス(⽉給32万+賞与+残業⼿当)

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

【諸手当】
・時間外手当
・休日勤務手当
・通勤手当
・世帯主手当 など
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
賞与年2回(実績額額基本給の5.8ヶ分前後)
昇給年1回
通勤手当:全額支給
家族手当:会社規定により設定
寮社宅:会社規定により設定
退職金制度:会社規定により設定
<定年>60歳
自社保養所/財形貯蓄/各種社会保険/会員制福利厚生クラブ/社内クラブ/グループ保険

資格取得支援
・外部セミナーへの参加支援有り
・同社の推進資格(建築士ほか)取得者には講座費用援助やお祝金支給等の支援制度有り
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3ヶ月
選考プロセス 筆記試験︓有(WEB適性検査)
1次選考後にWeb受検
1次(会社説明+⾯接)最終(役員)※状況に応じ2次選考有
面接:2~3回

会社情報

事業内容・会社の特徴 ■概要: ・オフィスビル・商業施設・マンション等内部空間の総合空間プロデュース ・オフィスの入居・退出に伴う企画・設計・施工 ・ビルの内外装リニューアルに伴う企画・設計・施工 ・商業施設(ホテル、飲食施設、アパレル、医療施設、スクール等)の空間デザイン及び設計・施工 ・新築マンション/住宅のモデルルームの企画設計、施工および設計変更 ・インテリア商品の販売・コーディネート ■会社特徴: 『インテリア商品販売』『住まい』『ホテル』『ビル』『オフィス』『商業施設』『福祉施設』『コンサルティングデザイン』等のあらゆる空間創造を行っております。
設立 1980年4月1日
資本金 5億円