株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/08/08 情報掲載日:2025/08/08
  • JOB ID : 18988
  • 正社員

設備設計/製図・CADオペレーター(BIM)

【建設DX:チームリーダー】3D-CADで製図自動化を推進/年収700万以上/東京・大阪

  • 英語力不要
  • 未経験可
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 紹介実績企業

基本情報

職種 設備設計/製図・CADオペレーター(BIM)
オススメポイント 建設業界のDXを推進する企業で、3D-CADを活用した製図自動化を担当
顧客要件のヒアリングやモデル設計、進捗管理など幅広く関われるやりがいのあるポジションです
業務内容 ミッション1、3D-CADを活用した部材のテンプレートモデル作成
・案件遂行ではなくモデルテンプレート作成
・顧客製品に合わせた特性や変数の定義と実装
・エンジニアとの連携
・要件定義に際して顧客ヒアリング、関連部署等のステークホルダーとの調整

ミッション2、進捗・品質管理
メンバーが開発するテンプレートモデルの進捗及び品質管理を行っていただきます。ユーザーの要求を満たしているかの観点で、レビューを行います。

ミッション3、設計・製図の効率化
製図の自動化に向けたシステム開発に伴い、設計職としてエンジニアと連携を取りながら、プロダクト開発の面にも関わっております。製図作業のシステム化に向けた要求定義、要件定義を行い、自動化の仕組み整備にコミットしていただきます。

また、弊社は更なる事業拡大を目的として、業務の仕組化を推進している段階にあります。全メンバーがリーダーシップをもって組織価値の最大化に貢献しており、日々の営業活動だけでなく、組織運営にまで関わることができることも1つのやりがいです。

【業務内容詳細】
図面バラシ工程の生産性最適化に向けた技術ノウハウの言語化
レビューなどによる進捗管理
オペレーション策定とシステム化の要件定義
関連部署と連携したプロダクトのブラシュアップ
業務の最適化に向けた仕組化策定、マニュアル整備
メンバー育成
応募資格 【必須条件】
3D-CADを用いたモデリングのご経験
検図等、他者が作成した図面をレビューされてきたご経験
プロジェクトを推進(マネジメント)されてきたご経験

【歓迎条件】
3名以上のマネジメント経験
建設業界、製造業界、商社、メーカーでの業務経験(商材問わず)
建設部材の取り扱い経験(調達、販売、部材図作成、製作など)
スタートアップやベンチャー企業での業務経験

【フィットする人物像】
0→1、1→10これらの過程を楽しめる方
事業を前進させる意欲をもって業務に取り組める方
勤務地 東京都

■東京都千代田区神田須田町
■大阪府大阪市中央区平野町

※リモートワーク可能
※2025年3月時点
勤務時間 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~14:00)
・所定労働時間:8時間00分 休憩60分
・残業:有(平均残業時間30時間)
・残業手当:固定残業代制(固定40.0時間)、超過分別途支給
休日休暇 ・年間休日120日(内訳:完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、年末年始)
・有給休暇:入社直後10日、最高20日付与
休業制度:産前産後休業制度、介護休業制度、育児休業制度(男性取得可)
特別休暇:慶弔休暇、年末年始休暇、病気休暇(5日/年)
特徴 ・英語力不要
・未経験可
・ベンチャー企業
・年間休日120日以上
・転勤なし
・リモートワーク可
・紹介実績企業
給与 500万円 ~ 699万円

想定年収
・チームリーダー:700万円~900万円

月給制
月給583,000円~750,000円

※固定残業代40.0時間分、131,000円~168,000円を上記に含めております。
※固定残業代を超える労働時間を行った場合は別途支給致します。
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・貸与PC有
・資格取得、書籍、セミナー等自己研鑽費用補助
・カフェ代補助
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3か月(試用期間中の勤務条件:契約社員/条件の変更なし)
選考プロセス 書類選考→カジュアル面談→1次面接→2次面接→最終面接

会社情報

事業内容・会社の特徴 建設部材の設計開発、製造販売 「建設サプライチェーン全体の最適化」に挑む、メーカー機能を持つ異色のテックスタートアップです。「建設業を最適化し、人々を幸せに。」というミッションの下、レガシーな業界構造をテクノロジーによってアップデートする、前例のない挑戦に取り組んでいます。
設立 2022年2月1日
資本金 1,241百万円(資本準備金含む)