株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/11/21 情報掲載日:2025/11/21
  • JOB ID : 19569
  • 正社員

製図・CADオペレーター(BIM)

【全国職】BIM◆東証プライム上場◆同規模ゼネコントップクラスの年収条件

  • 英語力不要
  • 大手企業
  • 年間休日120日以上
  • 紹介実績企業
  • 寮・社宅・家賃補助あり

基本情報

職種 製図・CADオペレーター(BIM)
オススメポイント ◎創業100年以上の歴史と強固な経営基盤
◎建築・土木の二本柱で景気変動に強い事業構造
◎日本初の実用免震ビルを設計・施工した確かな技術力
業務内容 ■業務内容
Building Information Modelingの設計・施工での活用支援業務をお任せいたします。
図面をベースにしたコミュニケーションから、3次元モデルを使ったコミュニケーションに置き換え、早期から関係者間で共有し、意匠、構造、設備などの様々な仕様やコストの確認や管理を進めていきたいと考えております。

<施工実績:建築>関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等

■採用背景
業務基盤としてのBIM活用を推進するため、設計・施工・維持管理の各フェーズにおけるBIM活用を実践し、現業部門の支援、社内教育の役割を期待しております。

■経営理念
【堅実経営】
創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。
【誠実施工】
お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。
応募資格 【必須条件】※下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・ICT・BIM活用に知見や興味がある設計または施工経験者
・BIM関連業務の経験者
・3次元データを活用した測量等経験者
・設計、施工業者におけるBIMプラグイン開発経験者
・建設会社または設計事務所・建設コンサルタントまたは測量会社での勤務経験者

【優遇資格】
・1級建築施工管理技士
・一級建築士
勤務地 東京都/大阪府

大阪(本社・西日本支社): 大阪市阿倍野区
東京(本社・東日本支社):東京都港区
※上記いずれかの拠点配属となります
※転勤あり

受動喫煙対策:就業中全面禁煙(2024年1月より)
勤務時間 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:12:00~13:00
※フレックスタイム制有(コアタイム:有 10:00〜15:00)
休日休暇 ・年間休日121日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇(入社時即時付与)
・年末年始
・夏期休暇
・慶弔休暇
・出産休暇
・看護休暇
・介護休暇
・現場休暇
・裁判員休暇
・永年勤続表彰時の連続5日の休暇 など
特徴 ・英語力不要
・大手企業
・年間休日120日以上
・紹介実績企業
・寮・社宅・家賃補助あり
給与 650万円 ~ 999万円

想定年収:650万円~1,000万円
月給:260,000円~470,000円
※モデル給与は賞与、時間外手当(20時間想定)込み
※年齢・経験などを考慮し決定させていただきます。

昇給:年1回
賞与:年2回

【全国型総合職年収】
(30歳モデル)約660万円
(35歳モデル)約830万円
(40歳モデル)約960万円
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当(交通費実費支給)
・扶養手当
・子供手当
・別居手当
・退職金制度
・超過勤務手当

【施設】
独身寮・社宅、リゾートホテル等の契約施設ほか

【制度】
住宅資金融資、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度ほか
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
試用期間6ヶ月/試用期間中の処遇は変わりません。
選考プロセス 書類選考 → 面接(2回) → 内定
※最終面接は大阪本社にて実施(応募職種による)

会社情報

事業内容・会社の特徴 当社は、東証プライム上場・設立81年の歴史・建築のスペシャリスト企業です。 ■事業概要: 建設工事の設計・施工、建設コンサルタント業務、都市再開発事業、不動産事業など ■事業詳細: 当社は、ビル・商業・公共施設・集合住宅などの建設に携わる「建築工事事業」と地下鉄・トンネル・ダムなどの建設に携わる「土木工事事業」のふたつの中核事業を持つ総合建設会社です。 [建築工事事業]同社は実用免震ビルを設計・施工した日本初の総合建設会社です。
設立 1938年3月
資本金 198億円