基本情報
職種 | 管工事施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
社長の想いは「時代に沿ったマネージャー」を育成すること! 社長が率先して常に学習と時代に適応できるチームづくりを実践★ ノー残業デーなど業界では数少ない取り組みも実施♪ |
業務内容 | 空調設備施工管理業務 ●物件 ・集合住宅 ・医療施設 ・公共施設 ・店舗ビル たとえば、デザイナーズマンションなども手掛けております。 ほとんど、東京都内の物件がメインですが埼玉や千葉から通勤されている社員も多数おります。 ●仕事内容(空調設備施工管理) ・最初は先輩社員と同行しながら仕事を覚え、協力会社さんとの関係性や仕事を覚えて頂きます ・現場代理人として予算の管理まで含めて担当を期待しております ・皆さんの成長と役割を先輩社員がサポートしながらフォローをしております ●資格取得支援 社長自ら、各社員に業務時間内で研修会を実施しております。 期待と社員への想いがとても熱い環境です。 |
応募資格 | 【必須】 ・空調設備施工管理業務経験(集合住宅、ビル、公共施設など、いづれかのジャンル経験者) 【歓迎】 ・2級管工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 |
勤務地 |
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 工事現場は、首都圏の現場が中心(直行直帰可能) 本社:東京都調布市(京王線仙川駅徒歩4分) 現場:都内がメイン |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8H) 月間残業40時間以内を推進中 40時間以内を守れているかも昇給や賞与の評価ポイント! |
休日休暇 | 土日祝(土曜日は隔週休み:有給休暇で休みに変更も可能) ・休日出勤管理は、グループで当番制などで対応 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・年末年始休暇 |
特徴 |
・英語力不要 ・未経験可 ・中小企業 ・転勤なし ・紹介実績企業 |
給与 |
300万円 ~ 449万円
予定年収:300万円 ~ 450万円 ●予想:330万 ●昇給:年1回(ベースアップ実績:3~5%) ●賞与:年2回(3~4か月分/年) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備 有給休暇 慶弔休暇 社員旅行 若手研修制度 資格取得制度(研修会) |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 試用期間3ヶ月間 |
選考プロセス | ・適正検査 ・面談(1~2回) |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 主な業務内容 ・集合住宅 住まいは家族が集まる、くつろぎの空間。心地よい時間を過ごせるよう、集合住宅の空調や衛生設備など、細部に渡って私たちの技術が機能しています。 ・医療施設 医療施設や介護施設などのバリアフリースペースで、より心地よい時間を育むのも私たちの仕事。人の助けがいる場所だからこそ、クオリティの高い空間を創りあげるという役割は大きいものです。 ・公共施設 様々な人が訪れる場所だから、少しの時間でも快適に過ごしてもらいたいものです。空調はもちろん、消防設備なども設計・施工。人が集まる施設を手掛けるからこそ、細心の注意で仕事に取り組みます。 |
---|---|
設立 | 平成5年4月7日 |
資本金 | 3,000万円 |