基本情報
職種 | プラント施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
工業用・地域冷暖房用冷却塔のトップメーカー<東証プライム上場> 水処理の統合エンジニアリング企業としても業界知名度◎ グラスライニング製機器では国内トップラスのシェア! |
業務内容 | 水処理プラント工事施工管理をお任せします。 <具体的には…> ・現地工事の施工計画、施工要領の作成 ・現地工事の工程、品質、安全、コストの管理 <対象設備> ・工業用水及び上・下水道の処理設備 ・下水汚泥・食品等有機廃棄物の資源化設備 ・産業用の水処理設備(純水・排水処理設備) |
応募資格 | 【必須条件】 ・機械工事分野、電気計装工事分野または土木工事分野での工事監督経験 (概ね5年以上) ・基本的なPCスキル(Word・Excelの使用必須) 【歓迎条件】 ・専攻学科が機械、建築、電気、土木工学系の方 ・監理技術者証(機械器具設置、水道施設、清掃施設)保有者 ・1級土木施工管理技士・1級管工事施工管理技士・1級電気工事施工管理技士等の有資格者 |
勤務地 |
兵庫県 ■神戸本社:神戸市中央区 敷地内:原則禁煙 屋外喫煙可能場所:あり |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働:有 フレックス制:有(コアタイム11:00~15:30) |
休日休暇 | 年間休日:121日 ・週休2日制(土・日・祝)※年に数回、土曜出勤日あり ・有給休暇20日(入社日によって、初年度の付与日数変動あり※入社3ヵ月目以降使用可) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・福祉休暇 等 |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・寮・社宅・家賃補助あり |
給与 |
350万円 ~ 699万円
予定年収:350万円~700万円 ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※現職処遇により応相談 ◎昇給:年1回 ◎賞与:年2回 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・退職金制度(定年:65歳) ・財形貯蓄 ・団体生命保険 ・社宅・独身寮(条件有) ・資格取得支援制度 ・育児休業制度/介護休業制度 ・保養所 ・クラブ活動 等 【手当】 ・交通費全額支給 ・残業手当(※管理職登用の場合は対象外)等 【研修制度】 ・階層別研修(3年目、5年目等) ・課題別研修(財務、コーチング等)他 |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 2ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考→面接2回+性格適性検査(WEB)→内定 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | <事業内容> ◎水処理関連事業(装置/設備の設計・製造・施工・販売及び修理) ◎廃棄物処理関連事業(設備の設計・製造・施工・販売及び修理) ◎化学・食品機械関連事業(機器/装置の設計・製造・販売及び修理) ◎技術開発関連 |
---|---|
設立 | 1946年 11月 |
資本金 | 60億2,000万円 |
