基本情報
職種 | 建築施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
◎高いレベルの耐震・断熱・省エネ性能により、地域のお客様へ安心・快適な住環境を提供しています。 ◎街並みづくりから携わることができ、やりがい大!! |
業務内容 | 住宅施工管理業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・新築戸建て住宅施工管理業務(※2024年着工実績 210棟 注文93棟/分譲117棟) ※現場管理アプリの活用、直行直帰や在宅勤務の推奨も行っており、現場管理やお客様の対応に集中しやすく働きやすい環境です。 ・リフォーム営業・工事管理業務 (2024年度売上実績11億円) ※リフォーム提案から現場施工管理までの業務 一般顧客はもちろん、累計5,000戸のホームオーナーへのリフォーム提案 ※営業から工事まで一気通貫で対応することで、お客様と深い信頼関係を構築することで満足度を高めながら、新たな生活のお手伝いをすることができます。 ・建築が始まると、お客様にとって一番身近な存在が現場監督です。工事内容を詳しく説明したり現場レベルの細かい要望への対応も行います。 工事スタッフや職人と協力しながら、お客様の家を作り上げていくことが施工管理業務の大きな魅力です。 |
応募資格 | 【必須条件】 高卒以上 普通免許(AT限定可) 施工管理業務、現場監督業務の経験をお持ちの方 【歓迎条件】 以下の資格をお持ちの方 ・一級建築士 ・二級建築士 ・建築施工管理技士 (お持ちの資格により手当あり) |
勤務地 |
静岡県 静岡県浜松市 転勤の範囲:会社の定める範囲 屋内禁煙(喫煙可能スペース有) |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(水曜定休+土日どちらか休み) GW、夏季、年末年始休暇 有休休暇(入社半年経過後に初回10日分支給) |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 |
給与 |
400万円 ~ 699万円
想定年収400万円~700万円 月給:282,000 円 - 505,000円 賞与:年2回(6月・12月)※4.8ヶ月分/2024年度実績 【手当】 建築士手当:一級50,000円、二級15,000円 施工管理技士手当:1級15,000円 その他資格手当:第三種電気主任技術者5,000円 第一種電気工事士3,000円 建設技術職手当:30,000円(所属業務により金額が異なります) 子ども手当:扶養の子1人につき15,000円/月 育英手当:高校生、大学生の扶養の子1人につき5,000円/月 住宅手当:上限25,000円/月(遠隔地から採用の方) 【モデル年収】 ・450万円 入社4年目 25歳(月給+賞与) ・520万円 入社9年目 30歳(月給+賞与) ・760万円 入社16年目 37歳(月給+賞与) ※別途資格手当 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 資格取得支援制度 グループ内割引・カードポイント割増制度 グループ内施設利用補助 バス鉄道全線乗車証支給 従業員専用保育園 持株会制度 |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 6ヶ月(勤務条件の差異なし) |
選考プロセス | 面接2~3回 筆記試験:有(適性検査) |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 1. 鉄道事業 2. 索道事業 3. 一般乗合旅客自動車運送事業 4. 一般貸切旅客自動車運送事業 5. 自家用自動車運行請負業 6. 不動産業 7. ホテル、旅館業および遊園地その他各種観光事業 8. 旅行業 9. 自動車販売、整備および自動車関連サービス業 10. 自動二輪車の販売および整備 11. 一般貨物自動車運送事業 12. 広告宣伝業 13. 損害保険代理業および生命保険募集業 14. 石油製品販売業 15. 百貨店業ならびにこれに関連する卸売業、製造業、加工業、請負業、輸出入業 および医薬品・医療用具販売業 16. 飲食料品、日用品、雑貨等の販売業 17. 飲食店、興行場、遊技場の経営 18. スポーツ健康施設、民間学童保育施設の経営 19. 土木・建築工事の設計、監理、施工および請負業 20. ゴルフ場の経営 21. 自動車のリース業およびレンタル業 22. 情報の提供・処理サービス業ならびに電子機器および情報処理機器販売業 23. 建物および付帯設備の管理、清掃ならびに警備の請負 24. 労働者派遣業 25. 介護保険法に基づく指定居宅介護支援事業、居宅サービス事業、介護予防サービス事業、地域密着型サービス事業 および介護保険法に基づく第一号事業 26. 有料老人ホームおよびサービス付き高齢者向け住宅の経営 27. 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業 28. 介護に関する教育講座の開設および教材の制作販売に関する事業 29. 食品衛生に関する検査事業 30. 前各号に関連もしくは付帯する業務 |
---|---|
設立 | 1943年11月 |
資本金 | 3,800,000千円 |