株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/04/04 情報掲載日:2025/04/04
  • JOB ID : 17941
  • 正社員

土木施工管理

【施工管理/総合職エリア職】連結売上2兆円超日本を代表する物流企業◆東証プライム上場<鹿児島>

  • 英語力不要
  • 大手企業

基本情報

職種 土木施工管理
オススメポイント 陸海空の様々な輸送手段を基盤とした総合物流企業★
総合力とグローバル・ネットワークを駆使しグローバル・ロジスティクスを提供!
働く場所や業務が多岐にわたるため様々なキャリアビジョンが描けます◎
業務内容 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。

<主な作業内容>
・発電所
各種発電所に納入する大型機器の輸送・搬入・据付作業を行います。
火力発電所はガスタービン・ボイラー蒸気タービン・発電機・変圧器等。水力発電所は水車(ランナー)・発電機・変圧器等を扱います。

・風力
風力発電所の部材輸送及び、設置組立工事作業。
50mを超えるブレード(風車の羽)輸送や80tonもあるナセル(発電機)輸送を行い、大型クレーンや特殊機材を使って設置組立まで行います。

・プラント
国内外のプラント機器(反応塔/蒸留塔/塔槽/熱交換器/ポンプ/タービンなど)の据付・芯出作業を行います。
領域は石油精製/石油化学/食品/医薬/水処理/ごみ処理など、あらゆる種類のプラントに関わります。

・メンテナンス
石油精製機器(反応塔(リアクター)/塔槽(タワー)/熱交換器/ベッセル)などの開放/清掃/復旧作業を行います。

・変電所
変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。
重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。

・産業機械
地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。

<働き方>
お客様の依頼・案件の現地調査、事前の打ち合わせ、設計計画、許認可折衝などを経て、現場での施工管理業務を担当して頂きます。
工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々です。
働く場所は全国各地となり出張もあります。
応募資格 【必須条件】
・普通自動車第一種運転免許
・重量品輸送据付、プラント建設/メンテナンス工事の工事計画、施工管理の経験がある方
・エンジニアリング会社などで各種設備の据付工事の計画、施工管理の経験がある方
・その他工事(建築、土木、電気、管工事など)で施工管理経験がある方
・装置メーカーなどで機械系の輸送搬入作業の計画、監督経験のある方

【歓迎条件】
・土木施工管理技士
・その他施工管理技士
・AUTOCAD利用経験
勤務地 鹿児島県

■鹿児島県鹿児島市
受動喫煙対策:禁煙(エリア内に喫煙場所あり)

<総合職>
※転勤:あり
初任配属での勤務地は保証しますが、将来的には転勤の可能性はあります。
本人の意向を重視します。

<エリア職>
※転勤:なし(転居を伴わない転勤はあり)
勤務時間 8:30~17:30(所定労働時間:8時間、休暇:60分)
※支店・担当職務により異なります
休日休暇 年間休日:114日
土・日・祝日など
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度7~15日)※入社月による
褒賞休暇10日(勤続10年・20年・30年)
結婚休暇
出産休暇
服喪休暇 など
※年間10日以上取得推進中
特徴 ・英語力不要
・大手企業
給与 450万円 ~ 799万円

<総合職>
想定年収:500万円〜770万円
想定基本給:27万円~42万円
※想定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※これまでの職歴、学歴を考慮して決定します。
※残業30時間程度含む

<エリア職>
想定年収:460万円〜700万円
想定基本給:25万円~38万円
※想定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※これまでの職歴、学歴を考慮して決定します。
※残業30時間程度含む

昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給(一部上限あり)
退職金制度
研修制度(階層別研修、専門研修、自己啓発メニュー)
定年制度(65歳)
持株会
厚生資金貸付
確定拠出年金
私服勤務(オフィスカジュアル)OKなど

※自宅からの通勤が困難な場合、借り上げ社宅を用意します。
(自己負担約2割)手当ではなく会社が契約します。

<教育>
役割別研修
キャリア開発研修
自己啓発通信教育
海外業務研修員制度

<諸手当>
時間外手当
役職手当
資格手当
技能手当
職責手当
出張手当(3,100円/日)
業種 その他
雇用形態 正社員
試用期間の有無
6か月間
選考プロセス 書類審査→カジュアル面談(業務説明、質疑応答)→面接(2~3回)→内定
※適性検査あり

会社情報

事業内容・会社の特徴 「運べないものは、ない」プロジェクト毎に、一般的な車両では運べない超大型品・超重量品・精密機器を、企画・設計・施工・調整・メンテナンスまで一貫して手掛けます。フィールドは、風力発電所・発変電所・石油化学プラント・橋梁架設・半導体精密装置・都市インフラ再開発・鉄道車両輸送など幅広い分野になります。 国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器など取り扱いトップクラスの企業です。 【事業内容】 重量品建設およびそれに付随する事業 ▼発電所・変電所の各種機器の輸送、据付工事 ▼プラント輸送・据付・建設工事およびメンテナンス工事 ▼風力発電設備の輸送、据付・メンテナンス工事 ▼半導体製造工場の装置一括搬入・据付作業 ▼橋梁架設、補修工事
設立 1937年10月
資本金 701億75百万円