基本情報
職種 | プラント施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
◆必要なスキル、知識はなし!⼊ってから学べます! ◆たっぷりの休みでメリハリ◎完全週休2⽇(⼟⽇) &平均有給取得19⽇ ◆頑張りが反映される!賞与は約7.9ヶ⽉分⽀給で収⼊UP! |
業務内容 | <時間をかけて育てるので未経験も安⼼です> ⼊社後は、⼯事責任者(施⼯管理)の補佐役からスタート。 先輩と⼀緒に施⼯管理の仕事(⾒積書作成、資材⼿配、現場管理)にチャレンジ! ↓ 慣れてきたら規模の⼩さい⼯事に挑戦! もちろん不明点があれば先輩にいつでも質問できます◎ ↓ さらに慣れてきたら⼤型⼯事の担当にもチャレンジ! 気づけば⼤きな⼯事も担当する⼀⼈前の施⼯管理に! <主な仕事の流れ> ・まずはクライアント先へ訪問 既にお取引のあるクライアントなどを訪問し、定期補修などの打ち合わせ。 ⼯業炉の状態を確認し、⼯事が必要な場合はスケジュールと予算を⾒積まで⾏います。 ・事前書類の作成 施⼯のスケジュールや必要な職⼈の数などが決まれば、⼯事に必要な書類を作成します。 ・資材⼿配、調達 施⼯のために必要な資機材と、⼯業炉を設置するスタッフを⼿配。 ⾃社内の⼈材が⾜りない場合は、協⼒会社へ依頼します。 ・現場監督(現場常駐) 現場での施⼯開始。現場に出向き、職⼈の動きを⾒守ったり、⼯事の進捗や安全⾯に問題がないか確認したりします。 ※規模の⼩さい⼯事であれば数⽇〜1、2週間ほど。⼤規模なら2〜3ヶ⽉程度です ※出張が発⽣した場合、出張⼿当と⾷事⼿当がつきます!(⾷事⼿当は朝昼晩全⽀給!) <特徴> 当社は⼯業炉プラント設備、焼却炉設備、その他環境関連設備の設計及び施⼯を⾏う「総合プラントメーカー」です。 1892年の設⽴以来、変わらず「炉」に向き合い続け、中でも硝⼦炉に関しては国内シェアトップクラスです。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・第一種普通自動車運転免許(MT持っていると尚良し) ・基本的なPC操作(タイピング/Excel初級/ビジネスメール) 【歓迎条件】 ・建設業界に興味がある方 【求める人物像】 ・ものづくりに興味がある方 ・成長意欲のある方 ・柔軟な対応ができる方 |
勤務地 |
神奈川県/愛知県/大阪府/兵庫県/福岡県 ⼤阪:⼤阪府⼤阪市北区 尼崎:兵庫県尼崎市 横浜:神奈川県横浜市鶴⾒区 名古屋:愛知県名古屋市緑区 北九州:福岡県北九州市⼾畑区 ※勤務地は希望を考慮します。 ※事業所によってはエリア限定勤務も可能ですので、ご相談ください。 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
勤務時間 | ※拠点により異なる 8:00~17:00(昼休憩12:00~13:00/実働8時間) 8:15~17:00(昼休憩12:00~12:45/実働8時間) 8:30~17:15(昼休憩12:00~12:45/実働8時間) |
休日休暇 | 年間休日:120日 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ※祝日のある週の土曜は出勤日(有休等の取得を推奨) ※2025/4/1~より祝祭日のある週の土曜も所定休日になります 有給休暇(平均有給取得日数:22日) 慶弔休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇(産休・育休制度あり(取得実績あり) |
特徴 |
・英語力不要 ・未経験可 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・寮・社宅・家賃補助あり |
給与 |
450万円 ~ 599万円
想定年収:450~600万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 月給:250,000円~300,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績7.9ヶ月分 <年収モデル> 中途⼊社9年⽬・51歳・課⻑職・2022年実績 約884万円 中途⼊社5年⽬・33歳・2022年実績 約636万円(時間外勤務⼿当含む) 中途⼊社5年⽬・31歳・2022年実績 約555万円(時間外勤務⼿当含む) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当(上限10万円/月) 家族手当(配偶者:1万円/月、子1人目:5,000円/月、子2人目:3,000円/月) 住宅手当(拠点により手当額異なる) 退職金制度(在籍3年以上) 企業型確定拠出年金 資格手当(1級建築施工管理技士(5万円/月)、1級建築施工管理技士補(2万円/月)、2級建築施工管理技士(5,000円/月)、一級建築士(3万円/月) 時間外手当(全額支給) 出張手当(1,200円/日) 食事手当(出張時支給) 役職手当 財形貯蓄(利子補給制度あり) 独身寮あり(各拠点にあり。格安で入居可能です※社内規定あり※エリア限定勤務の方は対象外となります) 事業所によりマイカー通勤可能(社内規定あり) 生涯キャリアプラン(階層別教育システム)あり 資格取得支援制度あり |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3か月 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→最終面接(簡単な筆記試験あり)→内定 ※一次面接はオンライン可、最終面接は大阪本社にて実施(交通費支給有) |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | ■事業概要 1.各種工業炉プラントの設計・施工 2.環境プラントの設計・施工 3.耐火物販売 4.関連商品販売 ■会社概要 当社は、1892年(明治25年)の創業以来、「炉」にかかわり続けています。 創業時は築炉専門メーカーでしたが、時代の変節、要求と共に様々な分野の溶解炉建設への挑戦を続け特にガラス溶解プラントに於いては、オリジナルの技術を構築し確固たる地位を築き上げて来ました。 そして今日、更に多種多様な溶解プラントに対応できる「炉の総合プラントエンジニアリング企業」を目指し進化を続けています。 |
---|---|
設立 | 1948年7月 |
資本金 | 90,000,000円 |
