基本情報
職種 | 土木施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
◎アスファルトに特化した専門知識と技術提案力を持ち全国に安定供給できるネットワークが強み ◎環境に配慮した技術開発にも積極的に取り組んでいます ◎健康経営優良法人に認定されるほど福利厚生も充実 |
業務内容 | 民間土木工事(駐車場舗装など)における打ち合わせから竣工までの施工管理全般業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・発注者、施主との打ち合わせ ・見積、積算業務 ・協力会社との折衝、発注、調整等 ・工事の施工管理業務全般(工程管理、品質管理、安全管理) ・書類作成 など 【業務内容補足】 官民工事割合:民間工事100% 担当案件:マンションや商業施設等の舗装工事 担当エリア:一都三県 担当案件数:常時2~3件程度(年間30~40件程度) 工期:数日~長くても数週間程度 管理方法:立ち合い等で現場に赴くことはありますが、常駐することはありません 出張有無:原則無し 直行直帰:可能 |
応募資格 | 【必須条件】※以下いずれも該当する方 ・民間工事(舗装や住宅造成)の経験(目安8年以上) ・2級土木施工管理技士以上 ・普通自動車第一種運転免許 【歓迎条件】 ・民間土木工事における営業経験 ・1級土木施工管理技士 |
勤務地 |
東京都 東京営業所:東京都品川区(最寄駅:JR山手線/五反田駅) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
勤務時間 | 8:45~17:00(実働7.5時間、休憩時間:45分) 残業時間:月10~20時間程度 |
休日休暇 | 年間休日:120日 ・週休2日制(土日祝)※年数回程度土曜出勤あり ※休日出勤が発生した際は振替休日を取得いただきます。 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
500万円 ~ 699万円
想定年収:500万円~ ※上記はあくまで想定年収であり、選考を通して決定します。 月給:300,000円~ ※固定残業(22h分/45,700円~)が含まれております。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績4ヶ月分 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当 時間外手当(みなし残業を越えた分支給) 資格手当 家族手当 勤務地手当(東京営業所勤務者のみに支給) 帰省手当 確定給付企業年金 各種貸付制度 財形貯蓄制度 コナミスポーツ法人会員 自家用車借上制度 社宅制度(会社辞令で転勤が生じた場合) |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 6か月 |
選考プロセス | 書類選考→面接(2~3回程度)→内定 ※一次面接前に性格診断テスト有り |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | ■事業概要 ・アスファルト・建設資材・燃料油・潤滑油の販売 ・舗装工事(民間)の受注 ■会社概要 2018年に、アスファルトや燃料油などの石油製品を提供してきた親会社から分社化し設立しました。 環境に配慮した高付加価値アスファルトや特殊なアスファルトなど、様々な場面で使用されるアスファルトをトータルに扱っています。確かな商品知識を活かし、顧客の多様なニーズに応じて技術提案を行う「社員力」を強みに、道路インフラを支え、アスファルトの供給を続けています。 当社グループでは、アスファルト専門の運送会社を持ち、業界内のネットワークを駆使して全国に安定供給しています。 アスファルトを出荷から納品までサポートできる一貫手配配体制を強みとしており、アスファルト再生添加剤をはじめ、環境にやさしい技術開発にも取り組んでいます。 長年にわたってお客様と築いてきた信頼関係を基に、道路舗装分野を含めた社会インフラ関係に事業を展開。 今後インフラ整備が進むアジア地域への進出も視野に入れています。 |
---|---|
設立 | 2018年5月 |
資本金 | 5,000万円 |