基本情報
職種 | 土木施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
◎栃木県を代表する総合建設会社/元請率ほぼ100% ◎職場環境を整えることで社員のワークライフバランスが充実 ◎社員にも家族にも嬉しい多彩な待遇・福利厚生 |
業務内容 | 官公庁を中心に、治山・砂防・河川・道路・橋脚等の施工を行っております。 最新の技術を駆使し、高い品質と安全施工の技術は県内でもトップクラスです。 【業務詳細】 ・土木工事の施工管理全般(安全・品質・工程・原価) ・施工計画の立案、協力業者との交渉や作業指導 ・新技術活用(ICT・BIM・省力化施工・無人化施工等) 【働き方】 ・栃木県内の現場に、基本的に直行直帰していただきます。(システム建築の一部現場のみ全国) ・残業:月平均20時間程度です。 ※週1日は必ずノー残業デーとしています。(現在週2日ノー残業デーを目指して取り組み中です。) 【社風】 建築不動産業界全体として働き方改革が進んでおります。 ・平均年齢41歳/20代割合26% ・残業時間20時間以下 ・年間休日は120日 ・育休の取得実績100% |
応募資格 | 【必須条件】 ・土木工事の施工管理経験(弱経験可能) ・普通自動車第一種運転免許 【歓迎条件】 ・1級または2級土木施工管理技士(補)をお持ちの方 |
勤務地 |
栃木県 栃木県宇都宮市(最寄駅:JR線など各線/宇都宮駅) 受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※通勤方法はマイカー通勤、社有車通勤となります。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間:60分) 残業時間:20時間程度/月 |
休日休暇 | 年間休日120日 週休2日制(土日祝休み) ※偶数月は土曜出勤月1回あり 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇(12/30~1/3) 休暇取得推奨日有り |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
350万円 ~ 449万円
想定年収:350~450万円 ※年齢・経験により上下する場合があります 月給:220,000~280,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~242,000円 固定残業手当/月:30,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)昨年実績4ヶ月分 ※業績連動 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 通勤手当 家族手当(配偶者1.2万円、子(20歳まで)1万円※扶養控除者のみ) 退職金制度(勤続4年以上) 定年65歳(再雇用制度70歳まで) 資格手当(1級/28,000 円、2級/8,000 円) 海外研修旅行、各種講習会 特殊勤務手当(夜勤等) 社員会 従業員持ち株会 財形貯蓄 産前産後休業 育児、介護休業 会員制リゾートホテル ガソリン代(通勤・業務にかかるガソリン代・高速代を全額支給) 遠距離手当(現場までの距離が片道50km以上かつ1時間以上かかる場合に支給/約2万円) 貸与品(ユニフォーム、PC、モニター、iPad、iPhone、ハーネス、安全靴 等) |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月間(試用期間中の待遇変動なし) |
選考プロセス | 書類選考→適性検査→面接(1~2回)→内定 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 総合建設業 |
---|---|
設立 | 1948年4月5日 |
資本金 | 4,800万円 |
