基本情報
オススメポイント |
フルリモート可能 フレックス制度 グローバルトップクラスメーカー |
---|---|
業務内容 | ■業務内容: ・当社の技術営業として、一般建築セグメントで使われる耐火・断熱材を建材を扱う代理店、ゼネコン、建設業者へスペックイン活動をお任せします。 ・新規開拓は営業の方が担当しているので、お客様への技術説明とクロージングを担当します。 ・企業への訪問は月平均1~2件 ・フルリモート可能(企業との打合せがある場合は現場に直行) ・月1回関東支店(八潮市)にて営業会議あり。 ※全国対応している為、出張がある場合があります。 ※年に1回海外工場、国内工場への出張研修があります。 ■業務詳細: ◇耐火・断熱材のスペックイン活動 ・木造住宅建設、外壁用途、ファサード、防火などの分野 ・建築士、建設会社、販売業者へのアプローチ ・全国的な販売業者のネットワークを、エリア営業担当と連携し構築 ・パートナー会社に対しトレーニングを実施し、当社の材料を使用する請負業者に、優れた技術的および商業的サービスを提供 ◇日本市場向けの戦略策定と高売上成長の実現を目指す ・市場ごとでの見積もりの価格設定方針を作成し、プロジェクト別の価格設定と割引について決定 ・建築士、建設会社、施工業者などの関係者との直接的な連携の推進 ・チャネルパートナー(販売代理店)と協力して事業をサポート(メイン業務ではありません) ※代理店開発との連携は、エリア営業担当がサポートします。 |
応募資格 | 必須条件 ・英語(ビジネスレベル) ・普通自動車免許(AT限定可) 下記いずれか ・建築もしくは建材についての知識がある(二級建築士資格以上をお持ちの方尚可) ・建築施工管理等のご経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <フィットする方> コミュニケーションが取れる方、自分でスケジュール管理や仕事を進めていける方は活躍できます。 |
勤務地 |
埼玉県 【関東支店】埼玉県八潮市大瀬 最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> ※マイカー通勤可能、フルリモート可能 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) フレックス制度:コアタイム11:00~15:00 |
休日休暇 | 年間休日124日 ■土・日休み ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW ■産休・育休(取得・復帰実績あり) ■有給休暇(年間有給休暇10日~) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ◎5日以上の連休取得もOK! |
特徴 |
・英語力必要 ・海外出張・赴任 ・語学力 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・リモートワーク可 |
給与 |
500万円 ~ 799万円
年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 年俸制:357,142円~571,428円(13分割) ■昇給:年1回(5月) ■賞与:有、12月支給、月給1か月分 ※年俸に賞与(固定賞与1か月、業績賞与1か月分)も含まれています。 ■業績賞与:有、5月支給、最高13か月分給与の20%まで、支給有無は会社の業績による ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■固定残業代:なし(管理職の為:月平均残業10時間程度) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■退職金制度(中小企業退職金共済に加入) ■通勤手当:交通費全額支給(月5万円まで) ■教育制度(会社で必要な資格を取得する際には、講習料・受験料は当社で負担) <その他補足> ■保有している資格(免許)によって手当が出ます。 L対象資格:公害防止管理者大気、危険物取扱者、電気主任技術者、衛生管理者、公害防止管理者者 ・オンライン英会話 |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接(オンライン可能) |
会社情報
企業名 | ROCKWOOL Japan合同会社 |
---|---|
事業内容・会社の特徴 | ■事業内容: ・保温・断熱材の製造・加工 ・保温・断熱材の販売 フランス・パリを象徴する『エッフェル塔』、ニューヨークの超高層ビル『エンパイア・ステート・ビルディング』、シンガポールの高級ホテル『マリーナベイ・サンズ』。当グループの保温・断熱材は、これらの有名建築物にも使われています。 特徴はなんといっても機能性の高さ。日本市場で一般的な綿より耐熱温度の高い岩綿を使用しており耐火性、吸音性、断熱性、耐久性に優れています。仮に当グループの断熱材が使われている建物で火災が発生したとして。断熱材が耐火性に優れているため延焼時間を遅らせることが可能で避難時間を稼ぐことに繋がります。また撥水性も優れているため保温材下腐食や老朽化を防ぐことも可能です。 |
設立 | 2021年4月 |
資本金 | 9,500万円 |
