株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/08/22 情報掲載日:2025/08/22
  • JOB ID : 18099
  • 正社員

建築施工管理

<倉敷市>【建築施工管理】創業70年の地場老舗建設会社/先進的CIT導入/平均勤続年数17年/県外無

  • 英語力不要
  • 中小企業
  • 転勤なし
  • 紹介実績企業

基本情報

職種 建築施工管理
オススメポイント ★創業70年の地場ではお馴染みの総合建設会社♪
 案件も県南案件に集中しています♪
★平均勤続年数17年!在籍30年社員も!定着率の良い会社です。
★働き方の見直しにも会社を挙げて取り組んでいます!
業務内容 岡山県倉敷市を拠点に、学校や製錬所などの建築分野からバイパスなどの土木分野まで、
官民問わず多彩なプロジェクトに参画している総合建設企業です。
貴方には建築施工管理業務を担っていただきます。
【具体的には】
・倉敷市および県南案件メインです。
・品質・安全・原価・工程などの各種管理
・書類作成や申請(施工プランや予算など)
・協力会社の選定・手配
・関係各所との打ち合わせなど
※現場が始まれば、自宅~現場まで直行直帰スタイルとなります。
※現場へは社用車貸与もあります。※車の空き状況によります。

【現場および案件について】
・案件の7割は、直請です。
・⺠間6割・公共3割(建築)とバランス良く⼿がけておりますので
 偏りなく幅広い経験が積むことができます。
将来に向けて、着実にスキルと実績を重ねていける環境です
・エリアは倉敷市内をはじめ、県南エリアがメインで、稀に
 県内の県南以外の案件にも対応いただくことがあります。
・仕様や⼯程も⾃社主導で進められるため、無理のない工期設定
 も可能なため、裁量の大きさを感じられます。
よってある程度工事のスケジュールもゆとりを持って工事管理が
 できているため、休みが取りづらい・有給消化しずらいといった
 不満も出ません。
【補足】
・建築の仕事メインにはなりますが、水島コンビナートにある工場内
 における保全業務もあります。

【ポジションの魅力】
・ドローン測量やAI機器、クラウド型ERPシステムなど、先進的な
 ICT技術を積極的に導入しています。
・創業70年の安定した経営基盤のもと、業者の選定からお金の管理まで裁量権
 を持って働くことができます。
・平均勤続年数17年と、離職率が低く働きやすい環境が整備されています。
 社員の中には在籍30年以上の社員が12人もいらっしゃいます。
・UIターン支援もあり!
応募資格 【必須条件】
・1級または、2級建築施工管理技士いずれかの資格
・鉄骨・RC造における新築または改修工事の施工管理経験
・普通自動車免許

【歓迎条件】
・建築学科卒の方
・建築士資格

【フィットする人物像】
・社内外の方々とを取りながら連携できる方
・職人の方々と良好な人間関係を築くことの
 出来る方
・柔軟な対応の出来る方
・責任感の強い方
・資格取得など向上心のある方
勤務地 岡山県

【本社】
倉敷市笹沖
※マイカー通勤可
※現場は倉敷市内をはじめとした県南エリアがメインで、
 稀に県北などの案件の対応いただくこともあります。
※受動喫煙対策:室内全面禁煙
※社用車の空き具合にもよりますが、現場が始まれば
 社用車貸与で、自宅~現場直行直帰することも可能です。
勤務時間 8時00分~17時10分
休憩90分
【午前】10:00~10:15
【昼休み】12:00~13:00
【午後】15:00~15:15
※平均残業10時間
※1ヶ月単位の変形労働時間制
休日休暇 ・年間休日107日
・基本土日祝休み
※土曜においては、企業カレンダーで月1日
 出勤指定日があります。
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
特徴 ・英語力不要
・中小企業
・転勤なし
・紹介実績企業
給与 400万円 ~ 799万円

想定年収︓400万円〜800万円
基本給︓200,000円〜400,000円
※これまでの経験・スキルを参考に決定します。
 直近給与も少し参考にします。
【手当】
・交通費
・資格手当
※毎月の支給ではなく、4月の賞与として支給
※1級施工管理技士@8,000円(年間96,000円)
・時間外手当
※固定ではなく、実施ベースで支給。

【賞与】
・年3回(6月・12月・4月)
【昇給】
・年1回

【年収モデル】
30歳 ⼊社 5年⽬ 2級建築施⼯管理 年収 550万円  ※36H分の残業込み
35歳 ⼊社 8年⽬ 2級建築施⼯管理 年収 550万円  ※36H分の残業込み
50歳 ⼊社20年⽬ 1級建築施⼯管理 年収 900万円 ※36H分の残業代込
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・退職金共済あり
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

【手当】
・通勤手当
・残業手当
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
選考プロセス ①書類選考(1~3営業日内)
②面接(1回)
③内定
※関心お持ちいただいた方には、カジュアル面談実施も相談可
※面接は基本1回です。本社で対面で実施します。