基本情報
職種 | 電気工事施工管理/管工事施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
管工事施工管の経験者を歓迎しております 自社工場を保有しており一気通貫の管工事プロセスを実現しております |
業務内容 | 民間の管工事プロジェクトにおいて 施工管理業務をメインに担当して頂きます。 工事現場に常駐しながら、進捗・安全・品質・原価管理を行い、スムーズな施工進行をしたり、現場の状況に応じて職人やサブコンと連携し、工程調整や施工指示を行い、トラブルが発生した際には迅速に対応していただきます。 特徴として、自社工場を持つことで施工管理の負担を軽減できる環境があります。 現場で発生する仕様変更や急な部材手配にも、自社工場との密な連携を活かして対応可能。施工管理として、現場管理だけでなく、工場での製作スケジュールの調整にも関わることで、管理負担も軽減されております。 また、中国地方では競合がほとんどいない独自のポジションを築いており、安定した受注と継続的な案件があるため、長く働きやすい環境です。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・経験:建設業界の施工管理経験 【歓迎要件】 資格:管工事施工管理技士 |
勤務地 |
岡山県 岡山県岡山市南区 最寄駅:瀬戸大橋線「植松駅」4分 就業場所における喫煙環境 ・屋内喫煙 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩12:00~13:00/実労働8時間) 【平均残業時間】 30~40時間/月 ※繁忙期は特になし |
休日休暇 | 年間休日105日 週休2日制(土日/ 祝日は出勤日) 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日 |
特徴 |
・英語力不要 ・転勤なし |
給与 |
400万円 ~ 599万円
・年収:400万円〜550万円(前職と能力・経験を考慮し決定) ・月収:275,000円〜380,000円 ※上記には、固定残業時間:32時間分(63,500円~87,700円)を含む ・賞与:2.5カ月(4月、6月、12月)※業績による/4月は決算賞与 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
・各種社会保険完備 ・通勤手当(全額支給) ・退職金制度有 ・定年:65歳(再雇用制度あり) ・引越し費用サポート:あり(寮あり/一軒家) ・給与締日・支払日:15日末締め、翌月25日払い ・賞与年2回(6月・12月)、決算賞与(4月) ※昨年度実績合計2,5ヵ月支給 業績により変動あり |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考 1次面接 2次面接 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 管工事、配管製作、機械器具設置工事、上下水道工事、太陽光、不動産事業(土木工事) 多様な配管ニーズに応えるため様々な機器を導⼊しつつ、配管設計・製作〜メンテナンスまで⼀気通貫で対応し、難易度の⾼い施⼯案件にも豊富な技術と経験で対応をされております |
---|---|
設立 | 1989年1月31日 |
資本金 | 5億円 |
