株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/08/22 情報掲載日:2025/08/22
  • JOB ID : 18334
  • 正社員

建築施工管理

[大阪エリア:建築施工管理]クボタグループ/ 福利厚生充実(昼食補助・家族手当など)・土日祝休み

  • 英語力不要
  • 大手企業

基本情報

職種 建築施工管理
オススメポイント 創業依頼の黒字経営と社会貢献度の高い事業
年間休日120日以上、原則土日祝休み(一部振替等あり)、業界の中で残業少な目
「コンプライアンスリスク・フリー」を基盤とした「CSR経営」の追求を今後も継続
業務内容 いずれかの本体工場に常駐頂き、営繕工事を中心とした建築施工管理業務をご担当頂きます。
▼担当エリア:関西圏内が中心となります。

<具体的には…>
同社グループ工場のラインの組み換え工事、小規模な修繕工事、建て替え工事、増設工事などの大型案件も一部ご担当頂きます。

<職場環境>
大手グループであり、福利厚生制度や手当も充実しています。
休日取得を徹底しており、労働時間の短縮と健康管理を目的として産業医によるケア等のフォローを行っています。

<注力分野>
日本で初めて水処理工事の海外案件に携わって以来、海外事業の歴史は60年にのぼります。
カンボジア、アフガニスタン、台湾など各国の上下水道のライフライン整備に貢献しており、カンボジアやラオスから事業に対する評価と友好親善の勲章を受章しています。
現在も数年にわたる大型案件「ヤンゴン都市圏上水整備事業(ミャンマー連邦共和国)」を進めています。

<実績(抜粋)>
▼上水関連工事:大田区池上六丁目地先配水本管(800mm)布設替工事(東京都)、神鋼加古川直径2600不断水遮蔽板取付・取外工事(兵庫県)、宇治系送水管路更新・耐震化工事(京都府)

▼下水関連工事:隠渡汚水幹線築造工事(広島県)、油屋幹線下水道築造工事(愛知県)

▼海外工事:サバナケット地区上水道施設改善計画(ラオス)、カルナフリ上水道整備計画C-2工区(バングラデシュ)、カンボジア王国・太陽光活用クリーンエネルギー導入計画、カンボジア王国コンポンチャム・バッタンバン上水道拡張計画
応募資格 【必須条件】
■高卒以上
※下記2つの要件を満たす方
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士
・1級建築施工管理技士

■S造、RC造における建築施工管理経験をお持ちの方

【フィットする人物像】
■チームワーク、仲間意識を持てる方
■入社年次に関係なく活躍したいという意欲的な方
■責任感の強い方
■リーダーシップ・調整能力に自信がある方
勤務地 大阪府/兵庫県

・阪神工場尼崎事業所:兵庫県尼崎市
・枚方製造所:大阪府枚方市
・堺製造所:大阪府堺市
・堺臨海工場:大阪府堺市

上記いずれかのうち、ご希望と配属先の人員状況を鑑みて、配属先を決定します。
※転勤:有(初任地は、本人希望・適性を踏まえ決定)
※将来的には転勤の可能性があります。
勤務時間 8:30~17:20(実働労働時間:8時間00分)
休暇:50分
残業:有(月20〜40時間程度)
休日休暇 年間休日:125日
・有給休暇(入社半年経過後10日〜)
・完全週休二日制(土・日・祝)
・夏季休暇/年末年始(6日)
・慶弔休暇
・その他(GWなど同社カレンダーによる)

※担当現場により土曜日出勤の可能性あり
特徴 ・英語力不要
・大手企業
給与 600万円 ~ 899万円

想定年収:620万円〜900万円
想定月給:420,000円〜550,000円(手当込み)
※※経験、保有資格等に応じて決定

賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績3カ月分支給

【諸手当】
・通勤手当:全額支給
・住宅手当(5,000円~19,000円/月)
・家族手当(13,000円~20,000円/月)
・他各種手当あり(特殊資格手当、時間外休日勤務手当、別居手当、食事代補助、等
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
・退職金制度(定年60歳)
・企業年金制度/確定給付企業年金
・寮社宅
・食事代補助
・自転車通勤補助
・慶弔見舞金制度
・災害補償
・持株会
・えらべる倶楽部

<教育制度/資格補助>
将来的に作業所長を担ってもらうべく、それぞれの経験に合わせ、幅広い層に対応できる教育育成プログラムが用意されています。
その他にも階層別研修や通信教育など専門的・体系的なカリキュラムが用意されています。
業種 その他
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3か月(条件変更なし)
選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査、筆記試験)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(現場責任者、人事部責任者)⇒ 最終面接(役員)
※一次面接から交通費支給がございます。

会社情報

事業内容・会社の特徴 同社グループに属する、水関連のインフラ整備に強い会社です。 グループの安定したバックボーンと高い技術のもと、毎年黒字経営を続けています。 固有の土木技術(ミニシールド工法、DXR工法、ダンビー工法、エンビコ式浄水システム)をもち、地域に根ざした工事から国家的なプロジェクトまで、案件は多岐にわたります。 土木事業のほか、民間の生産施設、居住施設、公共施設等を手掛ける建築事業、建物の解体工事、アスベストの除去、除染事業への参画等の特殊工事も行い、東北地方の災害復興にも貢献しています。 【事業内容】 ▼ミニシールド工法、DXR工法、ダンビー工法、エンビコ、軽量土等を中心とする固有技術を基盤とした専門工事に関する設計・施工 ▼同社グループを始めとした民間市場における土木、建築の設計・施工 ▼海外市場での上水道を始めとした水処理関連の施設及びライフライン分野の工事 ▼上水道に関わる資機材の製造、販売
設立 1955年4月1日
資本金 4億円