基本情報
職種 | 法人営業 |
---|---|
オススメポイント |
建築・土木・リニューアルの3事業で培った技術と実績! 近年では大型の土地区画整理事業、震災復興事業・耐震改修工事などのニーズにも対応★ 幅広い分野での実績を礎に今後もゼネコンとしてより飛躍します! |
業務内容 | コインパーキング事業の既存/新規開拓営業職をお任せします。 ・不動産オーナーからの土地活用の相談対応 ・社内工事部との連携(新規設置工事等) ・新規設置駐車場の損益計画書の作成・分析 ・駐車場運用収益報告書の作成・分析 ・コインパーキング用地開拓営業 <仕事PR> ※クレーム対応は外部委託会社にて対応(機器の不具合、ゴミの放置、料金回収など) <仕事の流れ(業務内容)> ・不動産オーナーや当社グループ会社からの土地情報の入手 ・土地情報の収集活動やマーケティング活動 ・新規コインパーキング設置工事に伴う損益計算書の作成・分析 (工事費の概算計算、配置図作成、賃料設定、市場調査及びマーケティングなど) ・土地オーナー様へのプレゼン、収支報告 ・社内会議の参加、役員会議の参加など ※社内には資産運用アドバイザーが在籍していたり、不動産/建築営業部、リニューアル事業部、工事部、不動産管理課があったりと様々な部署と連携を取りながら不動産オーナー様との信頼関係構築を築いてコインパーキング事業の売上拡大を担当して頂きます。 ※将来の事業責任者候補の募集となります。 <会社の特徴> 建築工事75%、土木工事25%のゼネコンです。 時代やお客様のニーズに合わせて受注する、安定性のある会社です。 成長途上なので従業員の力で成長できる伸びしろがまだまだあります。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・不動産業界で何かしらの営業経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・賃貸仲介営業経験 ・不動産売買営業経験 ・不動産オーナーとの折衝経験 ・土地の仕入れ営業 ・宅地建物取引士資格 など |
勤務地 |
東京都 東京都葛飾区 最寄り駅:京成線/柴又駅徒歩1分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) 休憩:60分(12:00~13:00) |
休日休暇 | ・年間休日126日 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏季休暇/冬期休暇/GW休暇 ・その他特別休暇(慶弔休暇/育児休暇/介護休暇 等) |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 |
給与 |
400万円 ~ 599万円
予定年収:400万円~600万円 予定月額:26万円~40万円 ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※年収はご経験に応じて決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) 【諸手当】 ・通勤交通費(月/5万迄) ・住宅手当(※40歳未満 支給条件あり) ・各種資格手当 ・単身赴任手当(条件あり) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ・確定拠出年金制度(会社負担) ・退職金制度(条件あり) ・資格取得支援制度(講座授業料の全額会社負担 ※指定の資格のみが対象) ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)あり ・健康診断、インフルエンザワクチンを年1回会社負担にて受検可 ・育児の時間短縮勤務(小学6年生終了まで)、介護の時間短縮勤務 |
業種 | 不動産業 |
雇用形態 | 正社員 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 建築事業・土木事業・リニューアル事業を通じて、豊かな暮らしを創造する。 私たちは、1946年の創業以来、77年に渡って、建築・土木・リニューアル事業を通し、インフラ整備や震災復興事業などを行っています。 ▼建築事業 創造した空間を持つ構造物づくりを目的とし、自然環境に調和し、人が安全・快適に、永く安心して、心豊かな空間を感じられるモノづくりに努めています。 <主な事業内容> 医療・福祉施設、商業施設、集合住宅、物流施設、工場など ▼リニューアル事業 多くの人々が集い憩う街、人が暮らし生活する空間を更に快適で機能的にすることを目的とし、お客様の大切な財産である建物を永く保全・維持し、或いはお客様の新しい価値観を創造しています。 <主な事業内容> 改修、修繕など ▼土木事業 安全で機能的な社会基盤づくりを目的とし、実績・経験・クリエイティブな発想を活かしながら、時代のニーズに即したモノづくりを行っています。 <主な事業内容> 道路、港湾・河川、上下水道、宅地造成、震災復興関連事業など |
---|---|
設立 | 2005年9月28日 |
資本金 | 1,000万円 |