株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/06/27 情報掲載日:2025/06/27
  • JOB ID : 18408
  • 正社員

【設計】高断熱木造住宅ブランド◆年休121日◆大手ならではの充実の福利厚生<東京>

  • 英語力不要
  • 大手企業
  • 年間休日120日以上

基本情報

オススメポイント <8年連続顧客満足度1位>の安定企業!
社員と家族が生涯に渡って豊かで安定した生活を送れる制度が整っているので家庭との両立も◎
育休産休取得後の復職率は90%!復帰後も時短勤務が可能★
業務内容 設計業務:木造戸建て住宅の設計担当として顧客対応&基本設計

【具体的な業務内容】
・高断熱高気密の住宅を設計して頂きます。
・注文住宅ですが、現状は、仕様は限られるので、完全自由設計ではありません。
・現段階では、外構からインテリアまでトータルでの担当をしていただきます。(事業方針・ステージによって担当領域の幅は変わっていきますし、インテリアや外構は外注等も使用しています)
応募資格 【必須条件】
①新規事業というステージに挑戦できること
・チ―ムワーク・グループワークが得意な方
・柔軟な考え・動きが得意な方

②木造住宅の設計ができる人
・住宅会社、建設会社、設計事務所での基本設計担当と実施設計の経験
・自社オリジナルCADシステムではなく、汎用一般CADで0から設計業務を行った経験
・確認申請などの各種申請業務(外注利用含む)の経験
・木造在来構法、木造軸組み金物工法の経験

③基本的なビジネススキル
・報連相などのビジネスコミュニケーション、スケジュール管理
・オンラインでの業務スキル(チャットなどにコミュニケーション、zoom、説明資料等)

④資格
・一級or二級 建築士資格

【歓迎条件】
・高気密高断熱住宅やパッシブハウス等へ興味がある方
・設計、施工、営業、積算、購買など複数職種の経験
・BtoC、BtoBでの両方で経験(設計職以外でも可)
勤務地 東京都

本社:東京都千代田区
最寄駅:各線/神保町駅
※当面の間は転勤はない予定ですが、総合職での採用となるため将来にわたって転勤がない約束ではありません。
受動喫煙対策:社内禁煙
勤務時間 09:00~18:00
所定労働時間:08時間00分/休憩60分
休日休暇 年間日数 121日
水・木・祝日
祝日
年末年始休暇
有給休暇:2日~20日(初年度、最大15日/年)
忌引き休暇
家族看護休暇
結婚休暇
育児休暇(一人につき最長3年まで取得できる上、復帰後も時短勤務が可能※2023年度 233名が取得中)
特徴 ・英語力不要
・大手企業
・年間休日120日以上
給与 600万円 ~ 899万円

<月給> 基本給:260,000円~(別途残業手当等有)
<年収>700万円前後~(月給+各種手当+賞与)
<賃金形態> 月給制
補足事項なし

<残業手当> 有
<給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定致します。

◎賞与:年2回(6月,12月)

<年収例>
・25歳:月給約29万円、年収約620万円
・30歳:月給約32万円、年収約700万円
・35歳:月給約37万円、年収約850万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、社会人年数により上下する可能性があります。
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■厚生年金基金
■退職金制度
■通勤手当
■住宅手当
■寮社宅
■研修制度
■資格取得支援制度
■社宅制度
└44歳まで最大で家賃の7割会社負担、45歳以降は4割負担 ※エリア等による詳細規定有
└社宅対象:配属支店がお住まいから90分を超える場合 ※基本的にはお住まいから通える範囲で配属を決定
■財形制度
■社員持株制度
■福祉共済会制度
■年金制度
■育児短時間勤務制度
■キッズサポート制度(お子様が小学6年生になるまで時短勤務可)
■育児・介護休業
└最長満3歳到達後最初の4月1日まで
■保養所
■長期就労休暇
・長期就労休暇:入社15年で最大5日、入社25年で最大10日の連休を取得頂けます。
・育児・介護休業 など
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
選考プロセス 面接3回程度+適性検査を予定