基本情報
職種 | 管工事施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
・決算賞与あり ・年俸制で安定 ・出張、転勤なし |
業務内容 | 大手ハウスメーカーやゼネコンを取引先に持ち、空調・給排水衛生設備を専門に戸建てやアパート、ビル、公共施設など暮らしに身近な建物の設備工事を担っています。 住宅部門と特建部門に分かれています。 <具体的にはこんな仕事をします> ▼取引先との打ち合わせ 取引先からいただく、施工依頼をもとに打ち合わせしていきます。コストを削減するために、素材を変更する提案なども行なっていけるポジションです。 ▼図面の作成・チェック 施工にあたって、メーカーからいただいた情報をもとに図面を作成していきます。 ▼資材の調達・予算調整・手配等 以前からお付き合いのあるメーカーに、必要な資材を発注していきます。その他、協力会社に職人の手配をお願いします。 ▼安全・スケジュール管理等施工管理 実際に現場へ足を運び、安全に作業が行なわれているかチェックします。その他、工事の進捗状況なども見ていきましょう。 ▼アフターフォロー・管理 施工完了後に、取引先から連絡があれば質問に答えていきます。 ※施工を行なうにあたって必要となる申請業務は、基本的に専門の担当が行なうのでご安心ください。 【教育体制について】 まずは上司に同行しながら仕事を覚えるOJT研修になります。マンツーマンスタイルで丁寧に教育していくのでご安心ください。徐々に仕事の幅を広げて、できることを増やしていきましょう。 【その他】 ■現場残業時間:30~40時間 ■現場の主なエリア:23区内、川崎、横浜周辺→直行直帰可能 ■2週間に1回会議があります。 ■構造物の種類の割合(マンション、オフィス、住宅系、非住宅) ■1人あたりの担当物件・年間、月間 ■特建部門:住宅部門=常駐:巡回 特建部門の施工管理が7名、住宅部門が5名の施工管理の方が活躍されています。 ■民間工事、公共工事:民間工事がメインとなります。 |
応募資格 | 【必須条件】 ■普通自動車運転免許証(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎条件】 ◆1・2級管工事施工管理技術者の資格をお持ちの方 ◆給水装置主任技術者の資格をお持ちの方 ◆5年以上の施工管理経験をお持ちの方 ◆給排水管工事の知識をお持ちの方 └あなたのスキルに合わせて月給額を設定するためご安心ください。 ◎社会人経験10年以上の方も歓迎です!! |
勤務地 |
東京都 東京都大田区 最寄り駅:東急多摩川線「沼部駅」 受動喫煙対策:屋内禁煙 喫煙スペースあり |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分:実働8時間) |
休日休暇 | ■年間休日115日 週休2日制(土日祝)※祝日がある週は土日いずれかの出社となります。 年次有給休暇 年末年始休暇(7日) 夏季休暇(5日) 慶弔休暇 ※休日出勤した場合は代休を取得していただいています。 |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・転勤なし |
給与 |
600万円 ~ 799万円
年俸制:600万円~800万円 建設業経験者に限り月収40万円以上確約保証 ※年俸の1/15には、40時間分のみなし残業代(6万円~)が含まれています。超過した場合は、時間外手当を全額支給いたします。 ※経験・スキルを考慮の上、年俸額を決定します。 年収例 700万円/入社4年目/元介護士/前職年収450万円(年俸同額) 650万円/入社2年目/元設備積算/前職年収500万円(年俸同額) 550万円/入社2年目/元現場監督/前職年収450万円(年俸同額) ■決算賞与あり:毎年支給実績あり(6月) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■昇給 年1回(6月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:1.5~2ヶ月分) ■交通費支給(月5万円まで) ■役職手当 ■オフィス内禁煙 ■駐車場あり ■服装自由(私服可) ■制服貸与 ■社員旅行 ■保養所あり ■社用車貸与有り(1人1台) ■面接交通費支給 |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接面接(対面)→内定 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 建築工事、土木工事一式の設計、施工及び請負 各種リフォーム設計及び施工 耐震工事 - 計画・診断・設計・施工 倉庫・工場の建築物 スポーツ施設の設計、施工及び請負 造園工事一式の設計、施工及び請負 内外装工事業 システム建築の設計・施工・請負及び施工管理 不動産の売買、賃貸、仲介及び管理 前各号に附帯する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1985年8月 |
資本金 | 1,000万円 |