株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/10/10 情報掲載日:2025/10/10
  • JOB ID : 18633
  • 正社員

【フィールドセールス/マネジャー候補】急成長中の研究領域サービス◆完全週休2日制◆リモート併用可

  • 英語力不要
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • リモートワーク可

基本情報

オススメポイント 「研究×テクノロジー」に特化!独自サービスを扱う急成長企業
スタートアップという環境で幅広くキャリアを広げたい方におすすめ
出社&リモートのハイブリットワークで、プライベートも両立しやすい◎
業務内容 研究×テクノロジー領域で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。
ABM戦略を導入して1年が経ち、エンタープライズ企業の採用課題に合わせた個社戦略を立案・実行していくことに勝ち筋を見出しつつあります。
この1年で得られた示唆・仮説をもとに、エンタープライズ企業の新規開拓を加速させることを目的に、本ポジションの採用を行っております。
現在、ユニット長がセールスセクション長を兼務しています。本ポジションは半年〜1年後のセクション長を担う候補(プレイングマネージャー)として採用したいと考えております。

〈業務内容〉
エンタープライズ企業を中心に、当社が展開する「理系分野に特化したキャリア支援サービス」の新規顧客開拓を担っていただきます。
経験・能力次第で、プレイヤー業務に加えてマネジメント業務をお任せすることも想定しています。

▼プレイヤー業務
・ターゲット顧客別に営業戦略を策定・キーマン特定を行うABM(Account Based Marketing)の実行
・上記に付随して、受注に必要なマーケティング施策の検討/実行も担っていただきます(例:キーマンとの接点創出に向けたイベント企画・学会出展など)

▼マネジメント業務
・エンタープライズ開拓セクションの予算管理/KPI管理
・セクションメンバーのマネジメント(正社員3名・業務委託2名)

▼本ポジションの魅力
・日本を代表するリーディングカンパニーをはじめとしたエンタープライズ顧客とのリレーション構築
・上場前の拡大期から上場にかけての組織開発やマネジメントのキャリア形成の機会
・アカデミア/行政機関などおける研究者や有識者とのリレーション形成
・接点のない企業を振り向かせ、顧客に変える醍醐味 など
応募資格 【必須条件】
・市場調査、競合分析、ターゲティングを行い、営業戦略および実行計画を策定・実行した経験が5年以上
・以下のいずれかご経験が5年以上
- 無形商材 またはSaaS商材の法人営業経験
- HR商材の法人営業
- 採用コンサルタント経験

【歓迎条件】
・理系出身 or 理系院卒歓迎、理系出身者が活躍中
・受注までのリードタイムが2〜3年程度の案件を担当し、その過程で顧客内のステークホルダーを自ら開拓した経験
・人事/採用コンサルタント経験
・役職者(課長職以上)との折衝経験
・キーマン開拓に向けた施策立案/実行
・5名以上のメンバーマネジメントのご経験

【フィットする人物像】
・同社のミッション・ビジョンに共感し、自ら達成しようという強い気持ちをお持ちの方
・目標やアウトプットへのこだわりと達成欲
・困難な状況でもがむしゃらに業務に取り組める方
・他者に向けたモチベーションを持てる方
・素直さ・謙虚さを持ち、自ら考えて行動できる方
・困難に立ち向かい、やり切る力がある方
・人が好きでコミュニケーションを主体的に取れる方
勤務地 東京都

本社:東京都港区
※現在は出社/在宅のハイブリッド勤務のため、出社可能な範囲にお住まいの方
勤務時間 勤務時間:09時00分~18時00分(基本)
勤務体系:固定労働時間制
※事前申請の上、前倒し1時間までは勤務時間を調整可能
(08:00~17:00まで調整可)
休日休暇 完全週休2日制(土日)・祝日
夏季・年末年始休暇
有給休暇(年次有給休暇(9月~翌年2月入社:最初の3月、3月~8月入社:最初の9月に10日間付与)
特別休暇(婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(3日間付与有給発生時に消滅))
特徴 ・英語力不要
・ベンチャー企業
・年間休日120日以上
・転勤なし
・リモートワーク可
給与 700万円 ~ 899万円

年収700万〜900万
※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます

年収備考:年収には⽉45時間分の固定残業代 ⽉153,035円(年収700万円の場合)〜月196,388円(年収900万円の場合)を含む
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)
健康診断
ベビーシッター利用補助制度
リファラル/ディナー費用補助
部活動補助
のみとぅぎゃ
ウェルカムランチ制度
在宅ワーク環境整備手当
出社交通費(3000円/日上限)
出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能
業務用MacBook
業務携帯電話
ポケットWiFi
業種 その他
雇用形態 正社員
試用期間の有無
試用期間3ヶ月:期間中の待遇などに変わりはありません
選考プロセス 書類選考
1次面接
2次面接
最終面接

会社情報

事業内容・会社の特徴 『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 新卒理系学生向けのキャリア支援サービスを主力に、中途採用支援や研究室検索サービスなど、研究領域に特化したさまざまなプロダクトを展開。今後も続々と新たなサービスの開発・リリースを予定しています。
設立 2016年9月23日
資本金 779,914 千円(準備金含む)