基本情報
職種 | 空間デザイン/内装設計 |
---|---|
オススメポイント |
売上高は3年で3倍!建設・設計業界で成長を続けるベンチャー企業 リノベーション・移転~店舗開発の調査・設計・施工管理までをフルサポート 年間休日120日&有休100%消化を目指す働きやすい環境◎ |
業務内容 | お客様へのヒアリング、図⾯設計・プランニング、⾒積など、魅⼒ある空間のデザインに関わる領域をワンストップで推進する仕事です。⼀部の設計や図⾯作成にのみ関与するのではなく、お客さまとのコミュニケーションやプレゼンテーションなど、「空間づくり」に求められるタスクを横断的にドライブする役割が期待されます。 ⼤⼈数のチームではなく、少⼈数のチームのフロントとして業務をリードし、また商業デザインにとどまらず、ブランディング⾊の強いプロジェクトや、飲⾷・クリニック・フィットネスなど幅広い業種のクライアントと関わることで、早期に経験を積みスキルアップできる環境です。将来的には、新規事業の⽴ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専⾨性を極めてプロフェッショナルとして活躍する道など、志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅⼒の⼀つです。 【具体的な業務内容(⼀部想定)】 ・お客様との打ち合わせ ・多⾓的な発想での図⾯設計、プランニング ・施主様との連携、コミュニケーション ・社内および外部関係者との連携、コミュニケーション ・⾒積作成 ・原価管理 ◆カエル・デザイン・プロジェクトについて 業界の常識や固定化された仕組みを「かえる」ことを⽬指す、設計・建設業界の急成⻑ベンチャー。建設業にかかわる⼈々の価値を⾼め、報酬に正しく反映される世の中を⽬指し、半期に⼀度の「経営⽅針発表会」では社内だけでなく協⼒企業も招待し、パートナーシップを深めている。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・設計図面のポートフォリオ提出必須 ・インテリア設計事務所もしくはそれに準ずる実務経験2年以上ある方 ・VectorWorks / Photoshop / Illustrator等が使える方(使⽤OS:Windows) ・オフィス / 店舗のデザイン、設計の経験が豊富な⽅ |
勤務地 |
大阪府 ⼤阪オフィス / ⼤阪府⼤阪市中央区 最寄り駅:本町駅 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)※試⽤期間終了後、週1回テレワーク可 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※標準勤務時間8時間 コアタイム:10:00~17:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、17:00~22:00 標準的な勤務時間帯:9:00~18:00 リモートワーク:相談可(週1日リモート・在宅、サテライト)※試用期間終了後 時短勤務:相談可 |
休日休暇 | 年間休日120日 週休2日制(土日祝※年2回ほど土曜出勤あり) 夏季休暇、年末年始休暇 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※育児休暇取得実績あり ※有給休暇取得率100%を目指し従業員への周知を徹底しています |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・リモートワーク可 |
給与 |
400万円 ~ 549万円
想定年収:400万円~520万円 想定月給:280,000円~370,000円(固定手当を含む) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 交通費別途支給(社内規定あり) 役職手当 資格手当 残業手当 昇給:あり |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 子ども手当 ノンスモーカー手当 退職金制度あり 服装自由 副業・WワークOK 資格取得支援制度あり 動画による研修制度あり |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3か月※短縮有(雇用条件は同じ) |
選考プロセス | 書類選考→一次適性検査(Web)→一次面接→二次適性検査(Web)→二次面接→内定 ※オンライン面接可 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 内装工事、インテリアデザイン事務所、電気工事、電気通信工事、その他設計、その他建設サポート |
---|---|
設立 | 2017年1月 |
資本金 | 10,000,000円 |