株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/10/31 情報掲載日:2025/10/31
  • JOB ID : 19260
  • 正社員

ルート営業

【ルート営業/静岡】残業少なめワークライフバランス◎離職率5%働きやすさ抜群<大手メーカーグループ>

  • 英語力不要
  • 大手企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 残業時間30時間未満

基本情報

職種 ルート営業
オススメポイント 日本トップシェアを誇る親会社出資の下、安定した経営基盤を持ちます!
大手グループならではの充実した福利厚生が◎
年間休日日数・平均残業時間・有給取得目標を付与日数の80%など長期的に働ける企業です★
業務内容 同社グループ企業製計量機器の販売・メンテナンスを手掛ける同社においてルート営業をお任せします。
(静岡県東部・山梨県・長野県中南信エリア)

▼MISSION
顧客との関係性構築による売上最大化

▼誰に
機械・化学等のメーカーの工場、販売代理店(エリア:静岡県東部・山梨・長野中南信)

▼何を
産業用計量器(はかり)等の自社製品

▼どのように
・既存顧客への定期訪問から困りごとをヒアリング
・適切な製品提案、見積もり、受注から製品導入までをサポート
・展示会で来場されるメーカー技術者への製品説明も行います。

▼ポイント
※顧客との関係性構築がカギとなります。

<同社の強み>
同グループ企業の全面的バックアップ体制と豊富な納入実績により、農業、食品、化学、鉄鋼等様々な業界に出入りすることができ 、様々な知識と経験を得ることができます。
特に研修制度が充実しており、未経験の方も安全を徹底し、安心して業務に取り組めます。

<製品について>
産業用計量器(秤/はかり)は約100年の歴史のある事業であり、計量の世界は幅が広く、全ての産業に必要とされる社会の底辺を支えている必要不可欠な製品です。
同社はその産業用計量器において日本トップシェアを誇りクボタ100%出資の下、安定した経営基盤を持ちます。

<おすすめのポイント>
年間休日125日、平均残業30h、有給取得目標を付与日数の80%とするなど長期的に働ける企業です。

入社後、東京で3カ月程度の宿泊研修を実施します。
詳細は面接時にも説明させていただきます。
※研修中も、雇用条件や待遇に変更はありません。
応募資格 【必須条件】
・高卒以上
・第一種運転免許普通自動車

・下記いずれか必須
-何らかの営業のご経験
-接客・販売等のご経験
※計量機器を取り扱いますが、入社後時間をかけて学んでいただきます。

【充実の研修制度】
・入社後1年半は夏季/冬季の座学研修があります!
・集合で階層別研修を定期実施。必然的に横の繋がりが強くなります!
勤務地 静岡県

静神サービスセンター:静岡県沼津市
※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
※転勤:当面無(基本的に転勤はありません)

入社後東京で3か月程宿泊研修有
※入社1か月は公共交通機関通勤→以降は車通勤可
(テスト合格・保険等条件通り加入後)
※バイク通勤不可
勤務時間 8:30~17:00(所定労働時間:7時間45分)
休憩:45分
残業:有
平均残業時間:30時間

<働き方改革>
定時退社日:水曜日
年次有給休暇は積極的に取得を推奨
休日休暇 年間休日:125日
・完全週休二日制(土・日・祝)
・有給休暇(初年度10日/最大20日)
・年末年始休暇/夏季休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇(時間単位での取得可)他

※2025年度有給取得目標 付与日数の90%

<休日出勤>
・月2~3回の場合あり
・平日に代休を必ず取得して頂きます。
特徴 ・英語力不要
・大手企業
・年間休日120日以上
・転勤なし
・残業時間30時間未満
給与 400万円 ~ 499万円

予定年収:396万円~483万円
月給:220,000円~269,000円
※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇します。

昇給:業績による(6月)
賞与:年2回(6月・12月)

【諸手当】
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)

※下記手当は想定年収には含まれておりません。(想定年収に+α支給となります)
・内勤手当(500円)
・在宅手当(300円)
・近郊出張手当(1000円)
・遠方出張手当(2100円)
・早出出張加算(6:30迄出発+1000円加算)
・時間外帰着加算(20:00過ぎ着+1000円加算)
・時間外帰着加算(23:00過ぎ着+1700円加算)
・出張宿泊手当(10500円)
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
・退職金制度
・各種研修制度
・確定拠出型年金制度
・クラブ活動(野球、フットサル、ボウリング)
・作業服・安全靴貸与
・子の看護休暇制度を整備(時間単位での取得可)
・短期介護休暇、ファミリーサポート休暇あり
・資格取得支援制度あり
・年次有給休暇 時間単位取得可(日数上限あり)
・ライフプラン積立金制度(DC)あり
※在宅勤務、出産・育児支援制度は入社1年未満の社員を除く
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
選考プロセス 書類選考、適性試験、面接2回を予定しています。

会社情報

事業内容・会社の特徴 同社が扱う計量機器は、100年の歴史があります。 計量機器の販売・メンテナンスを行っております。 親会社は大正13年の「看貫」(機械式台はかり)製造以来、計量機器・計量システム業界を牽引し続けており、業界初の製品を次々に生み出しています。 その歴史は日本の「はかりの歴史」そのものであり、国内はもちろん海外でも高い評価を得てきました。 そして、高精度・高安定・耐ノイズを実現したデジタルロードセル(D-LC)の国内初採用など、現在も最先端を走り続けています。 国内唯一の製品も多数保有しており、現在は需要の増加に伴い、同社の事業も拡大中です。 【事業内容】 ▼機械器具設置工事業
設立 1968年5月27日
資本金 15百万円