基本情報
職種 | プロパティマネジメント |
---|---|
オススメポイント |
・戦後から続く地主系の安定基盤×少人数の機動力、裁量を持って幅広く担える環境 ・残業ほぼゼロでワークライフバランス◎年休120日/土日祝休 ・子育て応援マンションなどの取り組みもあり、新規事業に積極的 |
業務内容 | 業務内容 ・建物管理の統括(自社保有の住宅・オフィス・複合用途):外部BMのコントロール、修繕・設備対応の調整、各種協力会社のマネジメント ・オフィス/テナント対応:仲介会社との調整、入退去・契約関連、貸主としてのリーシング監督 ・土地関連:土地賃貸・契約、測量関連の基礎対応 ・将来的な建替え・大規模修繕への対応(ゼネコン・デベロッパーとの折衝) ・(適性や希望により)子育てマンション事業や政策提言寄りの業務支援 <ポイント> ・オールラウンダー歓迎/担当範囲を区切らず柔軟に動ける方に最適 ・少人数ゆえ意思決定が速く、幅広い経験を積める環境 ・安定基盤+成長余地(独自事業・海外物件)で中長期キャリアを描ける |
応募資格 | 【必須(目安)】 ・中規模ビル/マンションいずれかのプロパティマネジメント経験 ・仲介・ゼネコン・デベロッパー等との折衝・調整経験 ・中小企業で幅広い業務を担った実績(オールラウンダー志向) 【歓迎】 ・建替え・大規模修繕におけるゼネコン対応経験 ・土地取引・測量の基礎知識 ・宅建士(必須ではないが保有歓迎/入社後取得も可) 【求める人物像】 ・担当範囲を限定せず、自ら動き柔軟に動ける方 ・将来の中核人材として成長意欲がある方(年齢目安:30代~40代前半) |
勤務地 |
東京都 東京都中央区/最寄り:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」徒歩約3分/転勤なし ※本社出社型 受動喫煙対策:オフィス内禁煙 |
勤務時間 | 【勤務時間】:勤務時間:9時00分~17時20分 実働時間:7時間20分 休憩時間:60分 残業の有無:無(社員は基本的に定時で帰ります) 裁量労働制:無 |
休日休暇 | 【年間休日:120日】 完全週休2日制(土・日・祝) 夏季3日 年末年始3日 有給休暇ほか |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 ・寮・社宅・家賃補助あり |
給与 |
500万円 ~ 749万円
年収:500万円 ~ 750万円 月給:51万円~64万円 賞与:年2回(計1.8ヶ月/6・12月) 昇給:年1回(4月) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
【待遇・福利厚生】 ・社保完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・退職金制度(勤続1年以上) ・契約保養所あり ・交通費全額支給 ・家族手当 ・住宅手当(社内規定あり) ・社宅・家賃補助制度あり(社内規定あり) |
業種 | 不動産業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 6ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考 ↓ 一次面接(代表) ↓ 二次面接(代表) ↓ 内定、オファー面談 *経験やお人柄踏まえて、選考プロセスが変更になる可能性あり |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | ・不動産賃貸 ・不動産仲介 ・不動産管理 |
---|---|
設立 | 1952年12月 |
資本金 | 100,000,000円 |