基本情報
オススメポイント |
研究×テクノロジー領域で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業★ スタートアップという環境で幅広くキャリアを広げたい方におすすめ! 出社&リモートのハイブリットワークでワークライフバランスも◎ |
---|---|
業務内容 | <業務内容> ▼期待役割 就職事業責任者として、PL責任・戦略立案・実行までを一貫して担っていただきます。 ▼実際に行うことの代表例 ・事業の中期戦略・成長戦略の策定と推進 ・事業KPI設計と進捗モニタリング ・セールス・カスタマーサクセス・マーケティングの連携と成果管理 ・プロダクトサイド(PdM、開発チーム)との連携による施策推進 ・エンタープライズ向け企画・大手企業連携の推進 ・事業課題の特定と、オペレーション・組織体制の最適化 ▼本ポジションの魅力 ・国内有数の研究/技術人材データベース/プロダクトを活かして事業をドライブできる ・経営に近い立場で、裁量を持って戦略・組織づくりに関われる ・社会的意義が大きく、変革余地のある領域で挑戦できる ▼こんな方が活躍しています ・研究/技術への好奇心/興味があり、その専門性で事業を伸ばすBiz職ポジションの方 ※理系出身者が活躍中です。理系出身、理系院卒、歓迎です! 以下にピンとくる方はぜひご応募お待ちしています! ✔︎ 研究だけでは満たされなかった「社会との接点」を仕事にしたい ✔︎ 専門性を持ちながらも、現場で動くビジネスパーソンになりたい ✔︎ 新しい技術・市場を自分の頭で考え、形にすることにワクワクできる方 また、今後の経営方針としてAIをフルに活用した組織体制を構築していく方針です。 下記に当てはまる方のご応募も歓迎しております! ✔︎AIによって「業務の前提を変える」ことへの強い興味がある方 ✔︎新しいテクノロジーへの好奇心が強く、まず使ってみるというスタンス/行動が起こせる方 ✔︎属人化や非効率な業務に違和感を持ち、仕組みで解決したい方 |
応募資格 | 【必須条件】 ・Webサービス、SaaS、HRTech等における事業責任者/BizLead/BizDevいずれかの経験(3年以上) ・複数部署・チーム(セールス、CS、プロダクトなど)を横断したプロジェクト推進経験 ・PL管理や経営レベルの数値責任を担った経験 【歓迎条件】 ・理系出身 or 理系院卒歓迎、理系出身者が活躍中 ・人材領域経験者大歓迎、特に新卒人材領域経験者歓迎 ・スタートアップやメガベンチャーにおける新規事業立ち上げ or グロース経験 ・理系バックグラウンドを持つ人材や研究領域に関する知見 ・BtoBマーケティング・エンタープライズセールスの戦略立案経験 ・プロダクトサイド(PMM / PdM)と連携した機能企画・改善の経験 【フィットする人物像】 ・同社のパーパス『研究の力を、人類の力に。』に共感/体現する方 ・同社のバリュー『BHAG Driven』『Iceberg Mind』『Growing Together』に共感/体現する方 ・プロダクトを通して、新しくこの世に価値を生み出し、より良い社会を作りたい方 ・ラストマンシップを持ち、困難なときこそ団結とユーモアを忘れずに、真価を発揮できる方 ・チームの成功のために、自ら率先して行動できる方 ・未知への挑戦に熱狂できる方 ・自責で物事を捉え、どうすれば目標達成できるかを考え抜き、実行できる方 ・素直さ・謙虚さを持ち、積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方 ・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方 |
勤務地 |
東京都 東京都港区 ※現在は出社/在宅のハイブリッド勤務のため、出社可能な範囲にお住まいの方 <アクセス> 都営三田線 内幸町駅より徒歩3分 東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅より徒歩2分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅より徒歩6分 JR 各線 新橋駅より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 勤務体系:固定労働時間制 ※事前申請の上、前倒し1時間までは勤務時間を調整可能 (08:00~17:00まで調整可) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日・祝) ・有給休暇(9月~翌年2月入社:最初の3月/3月~8月入社:最初の9月に10日間付与) ・夏季/年末年始休暇 ・婚姻休暇 ・産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/看護休暇 ・慶弔休暇 ・入社時特別休暇(3日間付与有給発生時に消滅)) |
特徴 |
・英語力不要 |
給与 |
900万円 ~ 1299万円
予定年収:900万円~1,300万円 ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます。 <年収備考> 年収には⽉45時間分の固定残業代 ⽉196,388円(年収900万円の場合)〜月283,093円(年収1300万円の場合) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。 【諸手当】 ・交通費支給 ・リモート手当 等 |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ・健康診断 ・業務用Macbook支給 ・ベビーシッター利用補助制度 ・リファラル/ディナー費用補助 ・部活動補助 ・入社時特別休暇付与 ・リモート/副業可能 ・出社時はWeWorkの共用エリア利用可能(フリードリンク) |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 ※期間中の待遇などに変わりはありません |
選考プロセス | 書類選考 面接2〜3回 |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 『研究の力を、人類の力に。』というパーパス実現に向け、研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 新卒理系学生向けのキャリア支援サービスを主力に、中途採用支援や研究室検索サービスなど、研究領域に特化したさまざまなプロダクトを展開。今後も続々と新たなサービスの開発・リリースを予定しています。 【事業内容】 ▼理系特化型就活サービスの提供 |
---|---|
設立 | 2016年9月23日 |
資本金 | 779,914 千円(準備金含む) |