現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業残業時間30時間未満
【建築保全推進エンジニア】年休125日◆フレックス有◆福利厚生充実<調味料国内最大手100%子会社>
職種
建築施工管理/プラント施工管理
業務
内容同社の工場に常駐し、工場建屋の改修工事等における設計・施工の取り纏めを担当していただきます。
グループ会社本体の要望を基に、安全・工程・コスト管理等など工事案件の全体を統括しつつ、施設保全のための予算編成や提案も実施します。
グループ会社には建築技術に関する部署が無いため、ユーザー側に立って、上流工程から裁量をもって案件を担当できます。
基本的に設計作業や施工自体は協力会社に依頼し、その取り纏めを行う立場となります。
基本的には建屋の保守メンテナンスがメインですが、空調設備や照明など付帯設備も一部携わる場合があります。
生産設備などは、同社別担当者がおりますので、連携しつつ業務を進めていただきます。
<同社の事業について>
同社は主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、確かな実績と信頼を誇っております。
本事業を通じ、食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。
希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。
プラント建設に関する製造設備の機械、化工設計、機器調達、工事施工管理から試運転引渡し、アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。続きを表示応募
条件【必須条件】
■一級建築士の資格保有者
■大型の物件(工場、倉庫、病院、商業施設、オフィスビルなど)の設計または施工経験
■エンジニアリング会社やゼネコン出身者勤務地
神奈川県/三重県/佐賀県
下記のいずれかの事業所
※全国出張あり(帰省に関しては月1回の規定があり)
■川崎事業所:神奈川県川崎市川崎区
■九州事業所:佐賀県佐賀市
■東海事業所:三重県四日市給与
500万円 ~ 799万円
予定年収:500万円~800万円
※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年3回(上期・下期・業績)
<モデル年収>
▼30歳500万円
▼40歳800万円(残業代含む)
【諸手当】
■通勤手当
■残業手当
■家族手当
■住居手当
■食事手当 他おす
すめ食品メーカーから生まれた“真の食品エンジニアリングカンパニー”として業界でパイオニア的存在!
元請け案件のためプランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能!
ワークライフバランスも福利厚生も◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【プラントエンジニアリング】バイオマス関連施設など◆海外拠点あり◆年収~840万円<兵庫>
職種
プラント施工管理
業務
内容【1日の流れ】
人員配置、1日の仕事のリストアップ⇒朝礼・出勤確認・危険予知活動⇒現場出動(元請け会社との打合せ、書類作成、現場写真撮影、進捗報告等)⇒終礼、報告書作成、その他事務作業
※施工案件例:滋賀県のクリーンセンター/大手鉄鋼メーカーのバイオマス発電所/JAのサイロプラント(飼料を収蔵する倉庫)
現場は日本全国にあり、遠方は宿泊を伴う出張になりますので、現場職は日本全国どちらにお住まいの方でもご応募いただけます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・プラント関連の施工管理経験10年以上
・PC基本操作(エクセル、ワード、メール)ができる方
・全国出張可能な方
※1現場3ヶ月~1年くらい
現場終了後、代休や有給を消化し、次の現場に行って頂きます。
正月、お盆、ゴールデンウイークは連休有ります。
※海外勤務は、希望者を中心に選抜します。海外で大きな現場が受注できた時です。
※帰省費用:現場の規模、期間、場所等により違いますが、一定の回数は会社が負担します。勤務地
大阪府/兵庫県
尼崎事務所:兵庫県尼崎市
最寄駅:阪神線「尼崎駅」給与
400万円 ~ 849万円
年収:420~840万円
◎昇給:年1回(3,000~10,000円)
◎賞与:年2回(7月、12月 年間2ヶ月程度)おす
すめ・施工現場に常駐して安全指導、書類作成、現場サポート等を行っていただきます
・プラント設備工事監督・工事施工管理、工程管理・パソコンによる書類作成 -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可大手企業転勤なし残業時間30時間未満
【設備管理(電気系)】世界シェア4位!年休118日◆社宅・寮完備◆福利厚生充実<東証プライム上場>
職種
プラント施工管理/設備設計
業務
内容■鉄鋼、非鉄金属、ガス、セメント、ガラス、窯業等の基幹産業向けに
提供する耐火物の生産設備の設計・建設及び保全に関する業務を担当
・機械設計、電気制御、シーケンス制御、建築設計の各種業務を経験に応じてお任せ
<経験能力に合わせて以下業務をお任せ>
・耐火物生産設備の設備計画立案、設備設計~保全業務
・耐火物施工機械の設計、開発、制作及びメンテナンスに関わる業務
・工業炉のエンジニアリング業務
【入社後の補足】
入社後は、ベテラン社員が指導し育成していく方針です。
また、階層別等随時キャリアアップを図るための研修もございます。
◎当社の炉をなくして日本の製造業は成り立ちません◎続きを表示応募
条件【必須条件】
・機械学部学科出身者または工業高校卒k電気工事士、電気主任技術者等電気系の資格の有資格者が望ましい
【フィットする人物像】
・コミュニケーションがスムーズに取れる方(連携ができる方)
・柔軟な対応のできる方勤務地
岡山県
工場:岡山県備前市
マイカー通勤:可
転勤:当面なし
喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所:あり)給与
299未満万円 ~ 449万円
想定年収:270~430万円
月給:177,000~254,000円
基本給:157,000~234,000円
※諸手当:20,000~20,000円を含む/月
賞与:有
※2020年度賞与実績:年間5.7ヶ月分おす
すめ140年にわたりお客様に信頼されており、安定した財務基盤
ガラス精製に必要不可欠な耐火物の業界最大手
国内外で鉄鋼需要は増加傾向/売上好調 -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可大手企業転勤なし残業時間30時間未満
【プラント施工管理】世界シェア4位!年間休日118日◆社宅・寮完備◆福利厚生充実◆東証プライム上場
職種
プラント施工管理
業務
内容■窯炉(耐火物を施工した炉)及び付帯 設備のメンテナンス業務及び施工管理業務
<具体的には>
・窯炉(既存)の性能維持管理(メンテナンス・使用経歴管理)
・窯炉(新設)の施工管理(安全管理/工程管理/人員管理等)
・傘下協力会社の方のみでなく、お取引先の方とのやり 取り等幅広く製鉄所に関わる方との折衝業務
<働き方>
実際に施工業務を行う、協力会社の方々が8~17時で勤務のため 基本的に残業はほとんどありません。
【入社後の補足】
入社後は、慣れるまで、先輩社員がフォローがありますので、ご安心ください。
また、階層別等随時キャリアアップを図るための研修もございます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・現場での施工管理、または現場監督のいずれかの経験
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・監理技術者資格要件に定められた指定の学科卒の方
・監理技術者の資格取得
【フィットする人物像】
・コミュニケーション力(調整力)※円滑に連携のできる方
・柔軟な対応のできる方勤務地
岡山県
工場:岡山県備前市
マイカー通勤:可
転勤:当面なし
※課長職以上となると、総合職となるため、職種によっては県外転勤が発生する場合もあります。
喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所:あり)給与
400万円 ~ 599万円
想定年収:400~600万円
※ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します
月給:210,000円~
※賞与:有
2020年度実績:年間5.7ヶ月分実績ありおす
すめ140年にわたりお客様に信頼されており、安定した財務基盤
ガラス精製に必要不可欠な耐火物の業界最大手
国内外で鉄鋼需要は増加傾向/売上好調 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【施工管理】特殊施設向け防災システム◆即戦力ベテラン歓迎!土日祝休・年休125日◆手当充実!<新宿>
職種
建築施工管理/土木施工管理/管工事施工管理/プラント施工管理
業務
内容トンネルや民間商業施設、公共施設などの防災システムの施工管理全般をお任せします。
■大型プラントやトンネルなどの大規模インフラの施工管理
■ひとつの案件を数名で担当(ひとり1つの案件を特に集中して担当)
■半年~二年間程度の期間で施工
■機器、材料、協力会社を手配する
■公共工事からの発注対応
■関係関連業者や協力会社との調整
■設置した設備の試験調整を行い確認する
※ご経験やスキルに合わせて、役割分担を考慮します
大規模インフラであるトンネルやプラント、工場など、あるいは国宝の寺社など歴史的建造物を対象としています。また、この施工管理技術者には、火災検知システムでは電気・通信系の知識、消火システム(スプリンクラー・配管など)では機械の知識、道路工事では付随する土木関係の知識など、幅広い専門知識を活かすことが求められています。
≪工期について≫
1人当たり1案件への集中を原則に、1案件を複数名で担当することが多く、半年~2年間にわたって施工します。全国の施設が顧客対象になりますので、時には長期出張することもあります。公共工事も多く、顧客と直接コミュニケーションしながら、開発段階から提案できます。また、元請け会社として、防災システムの協力会社だけでなく、舗装業者や換気システムの設置会社など、1つの現場で約10程度のさまざまな協力会社と連携し、防災システムと一般の施工を調整していくことが重要で、多くの関係者と円滑にコミュニケーションする必要があります。続きを表示応募
条件【必須条件】
・何らかの施工管理経験
・各種設備工事での現場管理経験
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・電気設備工事に関する経験
・電気工事士1種、2種
・管工事施工管理技士の資格
・消防設備士の資格
・監理技術者(機械、消防)勤務地
東京都
東京都新宿区
最寄駅:各線「新宿駅」、都営大江戸線「都庁前駅」給与
450万円 ~ 799万円
年収480万円~800万円
月給26万円~
※年齢とスキルのバランスによって変化する場合あり
◎平均年収 690万円(平均年齢40歳)
◎平均昇給額 2.28%(2019年度実績)
◎賞与 6.1ヶ月(2018年度実績 組合員平均)
<長期出張中の手当>
宿泊費等として6,800~10,000円/1日を定額支給
月1回、帰省手当を支給おす
すめ◇大半が “元請け” として開発から受注
◇施工の完成度は、業界随一
◇はたらき方改革推進中!!
◇当ポジションの技術者は70名弱で、中途比率は1~2割。福利厚生充実。定着率も良いです! -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業残業時間30時間未満
【水処理施設システム設計】製薬用水プラント◆年間休日122日◆福利厚生充実!<東証プライム上場>
職種
管工事施工管理/プラント施工管理/設備設計
業務
内容ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行なっている自社において、
水処理装置などの自社商品の設備設計および施工管理、営業技術支援業務に従事
していただきます。
また、設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、
搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。
■業務内容:
・自社水処理プラントの機械、電気設備の設備計画
・水処理プラント仕様決定の商談での技術支援
・納入現場の施工図作成、機械、電気設備における搬入計画や図面作成
・現場での搬入指示や現場管理業務(人員および工程の管理、安全管理など)続きを表示応募
条件【必須条件】
・高校卒以上
・水処理メーカー勤務者、又はゼネコン、サブコンの設計部門経験者
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・1級管工事施工管理技士をお持ちの方
【フィットする人物像】
・業務を進めていくため、関係者とコミュニケーションを取りながら
連携できる方勤務地
東京都
東京支店:東京都港区高輪
※転勤の可能性:あり給与
600万円 ~ 799万円
想定年収:600~800万円
※学歴・ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
◎昇給:1回(6月)
◎賞与:2回(6月・12月)おす
すめボイラの日本トップシェア企業!海外にも展開!
最も働きがいのある、最も働きやすい職場を目指しています。 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし
【プラント設備施工管理】土日祝休・年間休日122日◆創業50年!日本のものづくりを支える<福岡>
職種
プラント施工管理
業務
内容主にセメント・石灰関連プラントでの機械設備据付時の施工管理をお任せします。
【具体的には】
・据え付け工事時原価管理
・外注業者の手配
・工程管理
・安全管理など
※配管工事など小規模案件もありますが、案件によっては石灰石搬送コンベアなど大型設備が作り上げられていく過程に立ち会える、貴重な経験を積むことができます!
【職場環境について】
現場は北九州の事業所近郊がメイン、休転工事期間に岐阜出張所に出張いただくことがあります。
【働きやすい職場づくり】
・月残業:休転工事期間40H程度(左記以外は0~10H程度)
・定着率:平均勤続年数14年と、定着率も高く、長くご就業をいただけます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高卒以上
・機械設備に関する施工管理のご経験がある方
【歓迎条件】
・2級建築施工管理技士
・1級建築施工管理技士
・プラント設備施工管理のご経験がある方、歓迎
【フィットする人物像】
・現場をまとめる監督者として、チームワークを大切にできる方
・一つひとつの業務に責任感を持って取り組むことができる方
・報告、連絡、相談がしっかりとできる方勤務地
福岡県
本社・黒崎事業所/福岡県北九州市
最寄駅:JR『黒崎駅』・筑豊電鉄『黒崎駅前』より徒歩約5分
※マイカー通勤可!/転勤当面無しです!給与
400万円 ~ 599万円
年収:400万円~600万円
月給:28万~33万円
※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします。
◎賞与:年2回(7月・12月)おす
すめ・半分以上が1次請け案件!裁量を持って取り組めます!
・ワークライフバランス◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業残業時間30時間未満
【水処理施設システム設計】製薬用水プラント◆年間休日122日◆福利厚生充実!<東証プライム上場>
職種
管工事施工管理/プラント施工管理/設備設計
業務
内容ボイラー及び関連機器等の製造販売・メンテナンスを行う当社において、水処理装置など
自社商品の設備設計・施工管理、営業技術支援業務に従事していただきます。また、設備
設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場
管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。
【具体的には】
・自社水処理プラントの機械、電気設備の設備計画
・水処理プラント仕様決定の商談での技術支援
・納入現場の施工図作成、機械、電気設備における搬入計画や図面作成
・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
【特徴・強み】
・毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、
社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、
各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を
超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための
制度が整っております。
・産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、
熱、水、環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。
現在、当グループは国内9社、海外14社合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ、
舶用機器、水処理装置、食品機械、メディカル機器など幅広い事業を展開しております。
今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高専卒以上
・製薬用水設備の設計経験者
・普通自動車運転免許
【歓迎条件】
・製薬用水のSIP(定置蒸気滅菌)システム設計のご経験がある方勤務地
東京都
本社:愛媛県松山市
※東京・名古屋・大阪・福岡での勤務も相談可給与
650万円 ~ 799万円
想定年収:650万円以上
※学歴・ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
【手当】
・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
◎昇給:1回(6月)
◎賞与:2回(6月・12月)おす
すめボイラの日本トップシェア企業!海外にも展開!
最も働きがいのある、最も働きやすい職場を目指しています。 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上リモートワーク可紹介実績企業
【プラントエンジニアリング/メンバー】土日祝休・年休124日◆フラットな社風◆福利厚生充実
職種
プラント施工管理/設備設計
業務
内容主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務を行います。
医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。
<具体的には…>
医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。
▼顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成
▼受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー
▼施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート
▼工事完了後、現地試運転実施
<魅力>
▼近年注目されているヘルスケア分野での事業展開
近年、技術革新が進む医薬品製造分野において、同社が大きな国内市場シェアを占めている「バイオ医薬品プラント」「製剤プラント」をはじめとする医薬品プラントに携わっていただきます。
また、同社の強みである培養槽の製作・導入を軸に、バイオ医薬のワクチンや抗体医薬の製造など、次世代のバイオ技術を使い、日本のヘルスケア分野の根底を支えることができる点が魅力です。
▼個人のキャリアアップがしやすい環境
医薬品のプラントエンジニアリングで培った技術を汎用させ、食品、化成品、エネルギー(ガス)などの幅広い領域でスキルアップすることも可能です。
医薬プラントエンジニアリングとしてプロフェッショナルをめざしていただくことも歓迎しており、個人のめざすキャリアを会社全体で前向きに捉えています。
また、同社の設計業務は多角的な視点からプロセスを構築し、見積り作成など、顧客をリードしながら設計プロセスを進めています。続きを表示応募
条件【必須条件】
■「医薬/医療系」「健康食品」「化粧品」プラントいずれかの案件に携わったことのある方
■プロセス(生産設備)/空調設備/電気計装設備に関わる「設計」「施工管理」「設備管理」いずれかのご経験(3年以上目安)
【歓迎条件】
■上記プラントでのエンジニアリング業務のご経験
■上記プラント建設を発注側として経験した上でエンジニアリングに興味のある方
【求める人物像】
■下請け案件や限定領域での案件に物足りなく感じている方
■柔軟な対応が得意な方
■幅広い分野への興味や意欲が持てる方
■協調性のある行動が得意な方
■相手が変わっても自分の考えを伝えられる方
お客様、施工管理部門等、仕事を進める上でたくさんの人と関わることになります。
要望をお願いしながら周囲と作り上げることが多いため、個人で仕事を完結するタイプの方よりも、「関係づくり」「環境づくり」をしながら遂行することを得意とする方が向いています。勤務地
東京都
■本社:東京都豊島区東池袋
※転勤:将来的に可能性あり(ただし、本人承諾の上)
※全国現場への長期出張あり
※全国転勤可能な方大歓迎給与
500万円 ~ 699万円
想定年収:500万円~700万円
※上記年収は想定残業時間(30~40h)や賞与を含む想定年収となっています。
※経験により上記年収より前後する場合があります。
※マネージャー(課長)以上は裁量労働制となります。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
【諸手当】
■通勤手当
■家族手当
■時間外勤務手当
■帰宅交通費手当(1ヶ月以上の長期出張又は転勤の際、帰省費を支給)などおす
すめエキスパートとして活躍するか希望や実力により他領域の業務にチャレンジも可能!
サービス出勤徹底廃止!在宅勤務も可!中途社員多数なので馴染みやすさ◎
また大手グループ会社なので福利厚生も充実! -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業
【民間排水処理プラント設計・施工管理】年間休日125日◆福利厚生充実<東京・名古屋・大阪>
職種
管工事施工管理/プラント施工管理
業務
内容民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)の排水を処理するプラントの新設、更新工事の設計・施工監督、修繕業務をお任せします。
<具体的には>
・排水処理プラントの新設・更新・修繕工事について、勤務地の事務所にて計画、設計、積算の業務を行います
・排水処理プラントの施工現場で監督を行います。施工中は現場に常駐し、工事全体の管理(工程、安全、品質面)を行います
※民間は公共とは異なり、長くても半年以内の案件が中心となります。
<魅力>
▼中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。
▼穏やかでフラットな社風
業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。
先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
▼高い定着率
部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。
辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。
<キャリアイメージ>
設計、施工管理トータルで携わっていただける部署です。
入社後はOJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。
両面を経験していく中で、適性によりいずれかのプロフェッショナルとしてのキャリアを築いていただくことも可能です。続きを表示応募
条件【必須条件】
■水処理プラントの新設・更新工事について、計画・設計 or 施工監督 or 修繕工事経験者
または
■以下のいずれかの資格をお持ちの方で、当業務に興味関心のある方
・監理技術者(機械器具設置、水道施設、管、土木)
・国家資格(一級管工事施工管理技士、一級土木工事施工管理技士)
【歓迎条件】
■監理技術者者資格(管、土木、機械器具設置)をお持ちの方
■一級管工事施工管理技士、一級土木工事施工管理技士など国家資格をお持ちの方
■マネジメント経験者
【フィットする人物像】
■現場施工において、顧客や協力業者とコミュニケーションを取ながら、プラント工事を取り纏めができる方。
■社交性のある方
■相手が変わっても自分の意見を伝達できる方
■チームの和を意識できる方勤務地
東京都/愛知県/大阪府
・東京都豊島区
・大阪府大阪市
・愛知県名古屋市
転勤:将来的に可能性有(ただし、本人承諾の上)
※最大限本人希望考慮
※他エリアへの長期出張あり
※全国転勤可能な方大歓迎給与
450万円 ~ 699万円
想定年収:450万円~700万円
※上記年収は平均残業40時間を含んだ場合の想定金額です。
※みなし残業制ではございません。
※経験により上記年収より前後する場合があります。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)おす
すめ民間の各種工場の排水を処理するプラントの新設、更新工事の設計・施工監督、修繕業務
企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供
多様な働き方でプライベートと仕事を両立!