現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可
【熱源・空調設備設計(上流工程)・成長枠】転勤なし◆年休125日◆福利厚生充実◆残業少◆リモート有
職種
設備設計
業務
内容ESCO事業やエネルギーサービス事業において、省CO2、省コストのニーズに最適な熱源設備や空調換気設備の基本計画、提案、設計、積算、工事監理の業務を担っていただきます。
<具体的には>
(1)既設建物のエネルギー計測・分析
(2)既設エネルギーデータに基づいたエネルギー試算による最適な熱源設備や空調換気設備の基本計画
(3)基本計画に基づいた工事見積およびメンテナンス見積を協力会社へ依頼
(4)お客さまへの提案書作成・提案
(5)受注後、実施設計図の作成・監修(作図は協力会社へ委託いたします)
(6)施工時の工事監理
(7)運転後の省エネ効果検証およびチューニング
対象建物は、全国の大規模な病院、商業施設、ホテル、自治体施設などで、出張していただくこともあります。
お客さまに代わって設備を計画、設計、設置導入、効果検証・チューニングしてエネルギーを供給する発注者側の業務です。また、自らが計画し設計した設備が計画通りの省エネが得られていることを効果検証にて実証し、カーボンニュートラル社会への貢献が実感できるやりがいのある仕事です。
プロジェクトの流れが把握できるまで(半年から1年程度)は、主担当者の指導の下、一通りの業務を担当者として遂行していただき、技術を身につけけていただくとともに業務の流れを覚えていただきます。その後、上位職者の指導の下、1~2件の小中規模のプロジェクトの主担当を担っていただきます。
【組織体制】
一つのプロジェクトを営業1名、エンジニア1名~2名+他部署2名(施工,メンテナンス)程度で進めていき、エンジニアの役割を担っていただきます。施工管理部隊が中心となる施工時には、設計に関わる工事監理に従事していただきます。竣工後は、メンテナンス部隊が中心となり運営していきますが、効果検証とチューニングを実施していただきます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・空調設計もしくは施工管理の経験
【歓迎条件】
・設計事務所、サブコン、ゼネコンにて熱源設備および空調設備設計経験者
・プラントエンジニアリング経験者
・CAD経験者(AutoCAD、T-fas等)
■推奨資格
・一級管工事施工管理技士
・空気調和衛生工学会設備士
・エネルギー管理士
【求める人物像】
大小の空調設備物件に関わらず一人で物件を担当してきた実績のある社会人経験4年〜7年くらいの方勤務地
東京都
本社:東京都品川区大崎
※転勤なし給与
500万円 ~ 599万円
年収:500万円〜600万円
※固定残業代20時間含む
※経験等考慮し決定
※時間外手当は時間外実績に応じ、全額支給いたします
昇給:1回
賞与:2回おす
すめワークライフバランスの整った環境!
10年で売上高5倍、経常利益7倍の安定したストック経営
人事制度改革も実施済みで中途や若手も待遇改善 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なしリモートワーク可
【リフォーム営業】転勤なし◆ほぼ反響営業!土日休◆ワークライフバランス◎業界未経験者歓迎!<大阪市>
職種
個人営業/ルート営業
業務
内容主に賃貸マンションの退去後の改装リフォームを中心に手掛けます。
営業スタイルも、既存のお客様からの依頼や、チラシの反響営業中心に対応いただくため、新規開拓営業や、飛込営業、テレアポ営業は一切行いません。
具体的に話が進むと、現地の確認をもとに、見積を作成し、工事を行なう業者の手配や、現場の管理、引き渡し、アフターフォロー等も実施します。
工程表作成、発注作業、請求書発行手配および入金確認を行なっていただきます。
<その他補足>
入社後は、業務用携帯、ノートパソコン、社用車も貸与します。
そのため、通勤は、社用車での通勤となります。
また、その際には社用車用の駐車場も月15,000円分まで会社が駐車場代を負担します。
コアタイムなしのフレックスタイム制を活用しています。
また、状況に応じて、テレワーク対応にも寛容に対応しています。
<入社後について>
入社後、習熟度にもよりますが最長6カ月間先輩社員と同行営業となりますので、業界未経験者の方でも安心して、業務に入ることが出来ます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・営業経験者(業界不問)
【歓迎条件】
・リフォーム営業経験者歓迎
・コミュニケーション力のある方
・施工管理等の資格をお持ちの方
【フィットする人物像】
・誠実な対応のできる方勤務地
大阪府
大阪府大阪市生野区
※転勤なし給与
350万円 ~ 649万円
<予定年収>
350万円~650万円
<賃金形態>
月給制
固定給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~262,500円
固定残業手当/月:70,000円~87,500円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
280,000円~350,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し同社規定により決定
■モデル年収
1150万円(40歳・経験15年)
700万円(35歳・経験10年)
※月給に45時間分の残業手当を含む
◎昇給:年1回(4月)
◎賞与:年2回(7月・12月)※業績連動
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
-------------------------------------------
待遇・福利厚生
-------------------------------------------
各種社会保険完備、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給+社用車を止めるための駐車場費
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上勤続の方対象/再雇用あり(65歳まで)おす
すめ研修後のフォローもバッチリ!チーム制で負荷がかかりにくい体制を確立!
土日祝休み。ワークライフバランス実現◎
評価もわかり易く働きやすい環境★平均勤続年数14年と定着率も抜群です! -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可
【施工監理】自動車ショールーム◆転勤なし◆在宅勤務可能◆スーパーフレックス◆年間休日125日
職種
建築施工管理
業務
内容世界的に知名度の高い大手自動車メーカー(メルセデス・ベンツ、フィアット、ポルシェ、日産自動車等らのフランチャイズ店舗の建設に携わっていただきます。
【具体的には】
施工管理部署では工事に関するすべての管理を行っております。
その為、営業・デザイナー、クライアント様など工事に関わる方々と打ち合わせを重ね、
協力業者さんと密にコンタクトを取りながら現場における進行管理をしていきます。
案件によっては、現場に常駐する場合もあれば、内勤にて工事の進行を管理する場合もございます。
デザイン性の高い案件ばかりなので、店舗が完成した際は達成感と同時にすごくやりがいがございます。
【特徴】
空間デザインを行うだけでなくCIサインや什器作成などプロダクトに関わる事業も行っています。
郊外のショールームなど人々の目に触れる機会の多い案件を手掛けることができるのは大きなやりがいにつながります。
商業空間のトータルプロデュースを行う企業として今後も幅広く展開していきます。
【プロジェクト例】
メルセデス・ベンツ/ルノー/プジョー/日産などの有名自動車メーカーのショールーム空間を総合的にプロデュース JT(日本たばこ産業)より依頼され喫煙スペース設置プロジェクトを展開続きを表示応募
条件【必須条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・建築(S造・RC造・SRC)施工管理経験をお持ちの方
・内装施工管理経験をお持ちの方
※経験者であれば49歳まで提案可
【歓迎条件】
・施工管理有資格者の方(1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士のいずれか)
【フィットする人物像】
・コミュニケーション力のある方
・柔軟性勤務地
東京都
本社:東京都豊島区南池袋
※転勤なし
【最寄り駅】
各線/池袋駅給与
500万円 ~ 599万円
年収:500万円~630万円
月額:416,667円~525,000円(一律手当を含む)
※月45時間相当の固定残業代(108,394円~136,575円)を給与に含み支給します。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
昇給:年1回
賞与:年1回おす
すめオンオフしっかりとした和気あいあいとした社風♪
デザイン性の高い案件が多く、店舗が完成した際は達成感と同時にすごくやりがのある仕事です! -
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業語学力転勤なしリモートワーク可
【建築コンサルティング:プロジェクトマネージメント】土日祝休◆フレックス◆在宅勤務制度あり<国内外>
職種
コンストラクション・マネジメント/建築コンサルタント/廃棄物コンサルタント
業務
内容工場や倉庫を中心に、オフィスビルの新築から改修・耐震補強まで様々なプロジェクトのコンサルティングをしております。
ご経験やキャリアに応じて役職付での活躍をしてもらいますが、ラインマネージャーではなくプロジェクトマネージャーとしての役割が強いお仕事です。
(プロジェクト例)
●工場増築
・物流・作業動線合理化に基づく高効率工場計画策定
・工期、品質、安全性、工事費等を総合的に評価し設計施工会社を選定
・企画から施工までプロセス全体における助言と監修
●工場再構築
・稼働継続しながら安全に建替えるための事業計画を策定
・工期、品質、安全性、工事費等総合的に評価し設計施工会社を選定
・工期短縮、工事費圧縮、高品質化等を実現
●倉庫建替
・物流・作業動線を高効率化した倉庫事務所計画策定
・電気・空調・衛生設備ついて専門工事会社を個別に選定し、元請建設会社に工事発注する方式を採用
・EV設備については直接契約とする分割発注方式を提案し、工事費圧縮、高品質化を実現
●海外工場開設支援
・レンタル工場選定時のデューデリジェンス、交渉、契約締結支援
・工期、品質、安全性、工事費等を総合的に評価し設計施工会社を選定
・設計期間における仕様等の意思決定支援、技術的助言、工事費管理
●海外新工場建設
・事業用資産入れ替えによる事業計画策定及び技術面、工事費、調達面の助言
・新事業用地選定時のデューデリジェンス、交渉、契約締結支援
・設計と施工責任を一元化し、設備について直接契約する分割発注方法を提案し工期短縮、工事費圧縮、高品質化の最適調達を実現続きを表示応募
条件【必須条件】
・業務内容に類似する経験を重視
【歓迎条件】
・下記資格要件をお持ちの方は優遇
PMP®(米国PM協会)、PMC、PMS、PMR(日本PM協会)、CM(日本CM協会)、APECアーキテクト、一級建築士、管理建築士、監理技術者、一級建築施工管理技士、建築設備士・免震部建築施工管理技術者、CFT造施工管理技術者、コンクリート技士
【フィットする人物像】
・海外の案件は図面が他言語である可能性あるため慣れていただく必要あり(現地には日本人スタッフあり)
・プロジェクトマネージメントの適正に値するコミュニケーション力があること勤務地
東京都
東京都千代田区給与
700万円 ~ 1199万円
予想年収:700万円〜1200万円(前職給与や実績に基づき評価致します)
再雇用後、60~62歳までは80%前後、63歳から65歳くらいまでは70%前後の予定おす
すめ大手自動車部品グループ会社(建設コンサルタント)
グループ内工場施設のコンサルティング70%超
海外の案件も経験をすることができます!(語学力不問) -
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可紹介実績企業
【電気通信工事:責任者】元請け◆AIプラットホーム会社(国内シェアNo.1)◆事業立ち上げメンバー
職種
電気通信工事施工管理
業務
内容工事部門の担当責任者ポジションとして就任をしてもらいます
(ミッション)
1:ナレッジの蓄積
元請け工事会社として、AIカメラやAIマイクなどの独特な施工技術を溜めて頂きます。
また溜めたノウハウを協力会社様などに展開をして頂き事業の拡大に努めて頂きます。
自社の商品以外における外注の獲得なども歓迎されております。
2:ネットワークの拡大
AIカメラやAIマイクを導入する店舗や工場とのネットワーク構築を期待されております。
ベストとしては顧客を獲得できるネットワークをお持ちの方が望ましいですが、獲得するスキームづくりなどの持続的な経営力も評価の対象となります。
また、部材調達などのネットワーク構築などにも貢献をして頂きます
3:工事推進
設計や工事は主に外注をされております。
設計内容の確認や部材調達、工事発注や監理などをして工事全体のマネージメントをして頂きます
品質、工程、予算等の管理を実行して頂きます続きを表示応募
条件【必須条件】
「電気通信工事業における専任技術者」に該当する方なので以下のいづれかに当てはまる方
・技術士 電気電子部門・総合技術監理部門(電気電子)
・電気通信主任技術者 ※合格後5年以上の実務経験が必要
・『電気工学科』、『電気通信工学』の学科を卒業し、かつ、高卒であれば5年以上、大卒・高専卒であれば3年以上の電気通信工事に関する実務経験のある方
・その他、電気通信工事に関する10年以上の実務経験がある方
【歓迎条件】
・経営ポジション(マネージメント)経験のある方
・営業等のネットワークのある方
【フィットする人物像】
ベンチャー企業風土はあるので、意思決定スピードや仕事の優先順位などがフィットされる方勤務地
東京都
東京都千代田区給与
400万円 ~ 799万円
想定年収:400万円~800万円超
個人のスキルや期待によってベース年収の設定やインセンティブの設計などは相談が可能ですおす
すめ店舗や工場などの空間価値を高めるAIカメラやAIマイクの元請け工事
導入実績はすでに1万台以上!(外注工事)
ミッションとしては経営責任者の方と工事の発注を回して頂きます -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業転勤なしリモートワーク可
【施設リノベーションの設計・施工管理職】土日休み◆大手メーカーグループ◆福利厚生充実!<大阪・東京>
職種
意匠設計/設計監理
業務
内容介護施設・医療施設の運営上の課題に対して
リノベーションでの課題解決の提案から、
設計・施工管理をご担当いただきます。
主に、病院や介護施設など、非住宅のリノベーションを
担当いただきます。
該当する案件は数10万円から数1000万円のものまで様々です。
工期も長いものだと3から4ヶ月程度です。
提案から完成まで含めると1年以上かかるものもあります。
【具体的には】
■仕事の流れ
1.営業担当とともにお客様を訪問
2.施設の状況とご要望をヒアリング・現地調査
最適な設計プランを作成
3.お客様にリノベーションプラン&見積りをご提案
4.プラン決定・工事スタート
部材の手配から施工業者の選定・手配、施工管理(品質管理・進捗管理)
完工まで一気通貫で担当
5.完成・施工主との折衝
契約に関しては、同部署の営業が担当します。
【仕事の魅力】
施設リノベーションの魅力は担当した工事の先にある、施設利用者様や従業員の
方々を笑顔にできることです。実際に施設で働く従業員の方々の声をプランに
活かし、働きやすく、暮らしやすい施設を考えましょう。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許
・一級建築士または二級建築士資格
・施工管理経験者
・設計実務経験者
【歓迎条件】
・住宅、RC造、施設の設計または施工管理を経験された方
【フィットする人】
・コミュニケーションを取りながら、社内外含め、連携しながら
業務が回せる方
※設計については、ただ設計のみをしていた方は向きません。
・柔軟な対応のできる方勤務地
東京都/大阪府
■大阪本社
・大阪府門真市
■東京拠点
・東京都港区浜松町
※基本転勤の可能性は極めて低めです。
稀に、ポストに空きがある場合には打診はありますが、
状況を見ながらの相談可です。
※直行直帰&在宅勤務
※月1・2回事務所へ出勤有
※UIターン歓迎給与
450万円 ~ 649万円
【給与】
■年収430万円から650万円
■月収27万円から35万円
※経験値、入社ポジションに応じて上記金額を上回ることも
十分可能性あります。
【手当】
・通勤手当全額支給
・役職手当
・外勤手当
※38H分の固定残業代60,183円から
※38Hを超えた分は追加支払われます。
・資格手当
(1級建築士2万円、2級建築士7千円、1級施工管理技士1万円、2級施工管理技士5千円)
●年収モデル例
・620万円 入社8年目・課長(月給42万円+賞与)
・820万円 入社14年目・部長(月給56万円+賞与)おす
すめ・大手グループの為、福利厚生充実。土日休み。
・転勤の可能性がほぼない為、腰を据えて -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可残業時間30時間未満
【建築設計】地元案件を多数手掛ける建築事務所◆転勤なし◆年間休日125日◆フレックスタイム制<静岡>
職種
意匠設計/構造設計/設備設計/設計監理
業務
内容静岡県中東部地区の案件が多く、静岡県では最大手の建築設計事務所です。
主要受注先は官公庁、各種病院、介護施設、研究施設、保育園施設等多岐に渡ります。
常に新しい技術を追究し、よりフレキシブルで質の高い設計を目標としており、今後も
価値観・生活・文化・福祉・環境・教育等の幅広いニーズに応えるべく取組んでいきます。
【具体的な業務内容】
公共施設から商業施設、福祉施設、教育施設等、幅広い建築物の企画・設計・監理をお任せします。
全社員で30名程度の規模のため、1つのプロジェクトに対して、一部を設計するのではなく、自らが
メインチーフとなって全体を設計することができ、また、幅広い物件の設計を行うため同年代と比べ、
成長スピードが早い事が同社の社員の特徴です。
※会社全体で年間60件程度
【入社後の流れ】
・チーフや役職者を想定している方の入社の場合は、その想定ポジションより、あえて1つ下の
ポジションからスタートします。ある程度業務等に慣れてきたタイミングで、昇格となります。
【進め方・スタイル】
・個々で動くこともありますが、特定の方に極端に負荷がかからないよう複数名で担当し負担を
分散させているため、残業が多いイメージの建築事務所の中では、最小限に抑えています。
時期によっては、多くなる時期もありますが、事務所として月40時間を超えないよう残業時間の
管理は徹底しています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築設計実務経験(RC・S造)
・一級建築士,建築設備士,構造設計一級建築士,設備設計一級建築士
※上記のいずれかの資格取得必須
・普通自動車免許(AT限定可)
※打ち合わせや、現場確認等で業務使用あります。
【歓迎条件】
・商業施設、福祉施設等をはじめ、非住宅案件の設計経験
・社内外の関係者との折衝経験
・自分手動でも提案ができる方
・プロジェクトに関してのマネジメント・管理スキル
【フィットする人物像】
・コミュニケーションが円滑に取れる方
・自分手動でも提案ができる方勤務地
静岡県
・静岡県静岡市
・静岡市三島市
※転勤なし給与
500万円 ~ 649万円
想定年収500~650万円
■月給:400,000円~
■基本給:300,000円~
【手当】
・残業手当
・通勤手当(実費精算。上限23,000円)
・資格手当:建築士(1万円 or 3万円)
※設計チーフとして設計する場合は3万円
・家族手当:3名まで(@5000円ずつ)
※業務に関係する資格についても手当が付きます。
※給与詳細は能力・経験、人格等に応じて決定します。
20代は年齢給、30代は能力級(実績)を元に年収を決めております。
【モデル年収】
500万円 30歳
650万円 40歳前半の方おす
すめ★地元の官公庁、民間案件を多数手掛けられています。県外出張もありません。
★社員が定着しやすいように、残業時間の管理をはじめ、個々の事情にフレキシブルに応じています。 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業海外出張・赴任語学力年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可紹介実績企業残業時間30時間未満
【品質保証】転勤なし◆土日祝休・年間休日123日◆福利厚生充実◆電気化学の知識を活かす<岡山>
業務
内容岡山事業所内の品質保証グループにて以下の業務をお任せいたします。
【具体的には】
・食塩電解プラントの検査業務、管理及び実行
・原材料の検査業務、管理及び実行
・プロセス機器の検査業務、管理及び実行
・アルカリ水電解装置の検査業務及び管理
【配属先について】
製品管理・開発部 品質保証グループ
※グループマネージャー1名、品質保証グループ3名
※内訳:正社員50代1名・40代1名、派遣社員1名で構成されています。
【おすすめポイント】
現在は100外資になっていますが、もともと財閥系2社が共同出資で設立した会社様になりますので
外資系と聞いて、心配に思われる方も入らっしゃると思いますが、財閥系資本が抜けた今でも福利厚生等
については、昔の名残が残っており、社員にとって働きやすい環境です。
中でも、退職金制度においてはかなり充実しています。
コロナ禍であっても、自社の製品においては製造業にとって必要不可欠なものになりますので
需要が無くなることもなく、国内においても競合がないため、安定した業績を保っています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
※業務使用のケースもありますが、郊外にあるため、通勤時に必要です。
・産業機器の品質保証や製造管理のご経験
・ビジネスレベルの英会話力(TOEIC600点以上)
【フィットする人物像】
・工場内の品質管理活動のリーダーシップが取れる方
・サプライヤーとのコミュニケーションやネゴシエーション能力 (英語が必要な場合あり)
・工場でのモノ作りに興味関心がある方勤務地
岡山県
■岡山県玉野市
※転勤なし
※マイカー通勤可給与
500万円 ~ 699万円
年収:460万円~690万円
月額:25万円~37万円
◎賞与実績:年間3回(夏季、冬季、業績賞与)
【諸手当】
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・役職手当
【モデル年収】
・年収550万円 入社9年目 メンバー
※月給33万円+賞与100万円+時間外手当おす
すめ・外資系ではあるが、元財閥系の名残もあり、福利厚生充実。
・ワークライフバランスの実現。年間休日120日。土日祝休み。残業少なめ。
・外資系企業の為、語学力を活かせる。 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可
【岡山】購買調達◆土日祝休◆福利厚生充実◆フルフレックス可◆リモート相談可<東証プライム上場G>
職種
購買・調達
業務
内容●各グループ企業の製造部門と仕入先企業との間に立ち、見積依頼、
価格納期等の契約条件交渉、発注、納品搬出管理、新規仕入先開拓
を担当します。(グループ会社の資材の代行業務の立ち位置です)
【具体的には】
・製造現場や建設案件で使用する工事、設備、原料、機器、物品等の
調達業務(見積依頼、価格・納期等の契約条件交渉、発注・検収事務、デリバリー管理等)
・新規調達先の開拓(国内外問わず、新たな仕入先の調査・開拓)
・購買業務の標準化、効率化の推進 など
■業務詳細:
取引先は自社グループとなり、輸入は商社を通して行います。
■組織構成
・グループリーダー1名、メンバー4名(男性3名、女性1名)の計5名が在籍
しております。
※部署自体は30代~40代の組織になりますが、中途入社者も在籍して
おりますので、入社後もすぐに馴染むことのできる環境です。
■入社後の流れ
・基本OJTでの教育体制となります。
最終的な勤務地は、岡山県北にあるオフィスになりますが、
はじめは岡山市内にある拠点でしっかり研修を受けていただきます。
研修期間は、個人差にもよりますが、半年から約1年を想定しております。
※最終的に配属となる部署のオフィスは清潔感のあるキレイな職場となって
います。続きを表示応募
条件【必須条件】
・資材調達の実務経験者
・普通自動車免許(AT検定可)
※通勤時に必要です。
【フィットする人物像】
・コミュニケーションを取りながら、連携できる方勤務地
岡山県
■岡山県津山市近郊
※研修期間中は、岡山市南区。
その間は、会社が住居を準備します。
※県外転勤はありません。給与
350万円 ~ 449万円
■年収350万円~450万円
■基本給:19.5万円~27万円
■手当込の月給:20.1万円~31万円
【手当】
・通勤手当
・住宅手当
・時間外手当
・役職手当
■昇給:有り
■賞与:年2回(6月、12月、過去実績5.5ヶ月)※業績に連動
■住宅手当は6,000円~40,000円(世帯主扶養有りの場合40,000円)
※上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。おす
すめ・フルフレックス可・リモート相談可で、ワークライフバランスが実現。
・メリハリつけた働き方が出来る!
・大手東証プライム上場グループのため、福利厚生充実。 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上リモートワーク可紹介実績企業
【プラントエンジニアリング/メンバー】土日祝休・年休124日◆フラットな社風◆福利厚生充実
職種
プラント施工管理/設備設計
業務
内容主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務を行います。
医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。
<具体的には…>
医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。
▼顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成
▼受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー
▼施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート
▼工事完了後、現地試運転実施
<魅力>
▼近年注目されているヘルスケア分野での事業展開
近年、技術革新が進む医薬品製造分野において、同社が大きな国内市場シェアを占めている「バイオ医薬品プラント」「製剤プラント」をはじめとする医薬品プラントに携わっていただきます。
また、同社の強みである培養槽の製作・導入を軸に、バイオ医薬のワクチンや抗体医薬の製造など、次世代のバイオ技術を使い、日本のヘルスケア分野の根底を支えることができる点が魅力です。
▼個人のキャリアアップがしやすい環境
医薬品のプラントエンジニアリングで培った技術を汎用させ、食品、化成品、エネルギー(ガス)などの幅広い領域でスキルアップすることも可能です。
医薬プラントエンジニアリングとしてプロフェッショナルをめざしていただくことも歓迎しており、個人のめざすキャリアを会社全体で前向きに捉えています。
また、同社の設計業務は多角的な視点からプロセスを構築し、見積り作成など、顧客をリードしながら設計プロセスを進めています。続きを表示応募
条件【必須条件】
■「医薬/医療系」「健康食品」「化粧品」プラントいずれかの案件に携わったことのある方
■プロセス(生産設備)/空調設備/電気計装設備に関わる「設計」「施工管理」「設備管理」いずれかのご経験(3年以上目安)
【歓迎条件】
■上記プラントでのエンジニアリング業務のご経験
■上記プラント建設を発注側として経験した上でエンジニアリングに興味のある方
【求める人物像】
■下請け案件や限定領域での案件に物足りなく感じている方
■柔軟な対応が得意な方
■幅広い分野への興味や意欲が持てる方
■協調性のある行動が得意な方
■相手が変わっても自分の考えを伝えられる方
お客様、施工管理部門等、仕事を進める上でたくさんの人と関わることになります。
要望をお願いしながら周囲と作り上げることが多いため、個人で仕事を完結するタイプの方よりも、「関係づくり」「環境づくり」をしながら遂行することを得意とする方が向いています。勤務地
東京都
■本社:東京都豊島区東池袋
※転勤:将来的に可能性あり(ただし、本人承諾の上)
※全国現場への長期出張あり
※全国転勤可能な方大歓迎給与
500万円 ~ 699万円
想定年収:500万円~700万円
※上記年収は想定残業時間(30~40h)や賞与を含む想定年収となっています。
※経験により上記年収より前後する場合があります。
※マネージャー(課長)以上は裁量労働制となります。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
【諸手当】
■通勤手当
■家族手当
■時間外勤務手当
■帰宅交通費手当(1ヶ月以上の長期出張又は転勤の際、帰省費を支給)などおす
すめエキスパートとして活躍するか希望や実力により他領域の業務にチャレンジも可能!
サービス出勤徹底廃止!在宅勤務も可!中途社員多数なので馴染みやすさ◎
また大手グループ会社なので福利厚生も充実!