現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業残業時間30時間未満
<岩手県北上>【土木施工管理】年間休日116日/土日休み/地場の総合建設会社
職種
土木施工管理
業務
内容道路・防潮堤・法面・河川・河道掘削などの土木工事の施工管理を
していただきます。
【エリア・内容】
・一部民間の案件も行いますが、北上市・岩手県、秋田県、国交省などの
公共工事がメインとなります
【スタイル】
担当エリアは岩手県の南部を中心として、岩手県・秋田県に対応しています。
現場対応にて休日に出勤することもありますが、必ず後日代休を取得しています。
施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が
多くなることもあるため、毎月の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン
社員を現場に増員しています。
※ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポート
できる体制を取っています。
※基本的には直行直帰となり、事務作業は内勤のメンバーにてサポートをしているため、
1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・土木施工管理1級以上
・土木現場での施工管理経験(目安:5年以上)
【歓迎条件】
・給水装置工事主任技術者
【フィットする人物像】
・コミュニケーション、連携取りながら業務を進められる方
・フレキシブルに対応できる方勤務地
岩手県
本社:岩手県北上市
※マイカー通勤可
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
400万円 ~ 599万円
■年収400万円~600万円
■月給29万円~45万円
【手当】
・遠距離通勤手当
・帰省宿泊手当
・一人暮らし手当
・家族手当
・宿泊手当
・お世話係手当
・時間外手当
・役職手当
・健康・禁煙手当
※年5万円支年
・安全手当5万円
※ゴールド免許の方、無事故だった方が対応
※経験・能力を考慮して決定します
【賞与】
・年4回支給(業績により異なる)
・固定手当:役職手当20,000~90,000円
※管理監督者以上の場合は、役職手当に含まれるため残業代支給なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし残業時間30時間未満
【建築施工管理】転勤なし◆年間休日113日・土日休◆月平均残業30h<岩手県盛岡市>
職種
建築施工管理
業務
内容建築施工管理職として従事いただきます。
主には商業施設や工場における施工管理業務をお任せいたします。
【具体的には】
・建築現場での工程・品質・安全管理
・作業員や下請け業者のとりまとめ
担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外
のエリアをご担当いただく可能性もあります。現状は泊りがけでの出張等は
ほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。
※災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。
基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。
1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。
※公共と民間の割合:3:7程度となります。
【部門について】
・9名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。
【募集企業様について】
盛岡市に本社を構え、昭和29年の創業以来、地域に根差した総合建設会社として、
土木工事・建設工事を行っています。土木工事では、公共工事を主体に県内各地の
道路を作る前の基礎となる改良工事や川の氾濫を防ぐための堤防工事や砂防工事等
地域のインフラ整備に尽力しております。建築工事では、学校や公共施設の改修等
の公共工事、民間企業の社屋の新築・改修といった民間工事にて岩手の街づくりに
貢献しています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・1級・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
・施工管理実務経験者
・普通自動車免許
【歓迎条件】
・公共施設などの建築施工管理経験
駅、学校、体育館などの新築改修工事など
【フィットする人物像】
・コミュニケーション、連携しながら業務をこなせる方
・臨機応変に対応いただける方勤務地
岩手県
【本社】
岩手県盛岡市
※マイカー通勤可。転勤なし。
【最寄駅】
・いわて銀河鉄道線 青山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
400万円 ~ 549万円
■年収400万円~500万円
■月給30万円~40万円
※1人で現場を回せる方、所長をお任せ出来る方で
あれば、上記の年収よりアップします。
【手当】
・通勤手当
・資格手当
・残業手当
・住宅手当
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績4か月/年)おす
すめ★創業70年地場老舗企業。安定した公共案件受注。
★「くるみん」、「健康経営優良法人2023」」など数多くの認定あり!
掛け持ちがないため、働き方見直しを図りたい方にピッタリ♪
★転勤なし。 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし
<盛岡市>【土木施工管理】年間休日112日/基本土日祝休み/転勤なし/創業93年の地場老舗企業
職種
土木施工管理
業務
内容環境建設部にて土木施工管理業務を担当いただきます。
工事の品質・工程・原価・安全の管理を行い、現場指揮と業者との
売り合わせを行います。
環境建設部はダム、河川、道路、トンネルなど町づくりの基盤となる
ライフラインを整備し、測量業務、施工管理試験の講習、コンクリートの
ひび割れ調査など各種土木業務の支援サービスも行っています。
【部門について】
創業時からメインビジネスである土木・建築事業の土木部門を担っています。
30名の組織で案件規模に応じて施工管理の人数を据えています。
【働き方】
残業は月25時間以内と安定的です。
働き方改革に力を入れており、残業が多くなっている方がいれば、上司からの
フォローやサポートが入ります。案件によっては休日出勤が発生する場合も
ありますが、頻度は少なく、必ず振替休日を取得いただいております。
【当社の魅力】
ダイバーシティ推進…社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等
フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。
また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前と
なっております。
【資格取得制度】
・施工管理や建築士、インテリアコーディネーター等総合建築業として、建築から
住宅関連まで広く資格取得を応援しております。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許
・施工管理実務経験者
・土木施工管理技士1級の有資格者
※30代半ば以上は1級以上が必須となります。
※20代~30代前半位までの若手の方は、2級土木施工管理技士でも可
・施工管理実務経験者
【歓迎条件】
・1人で現場を回せる方
【フィットする人物像】
・コミュニケーションを取りながら連携できる方
・フレキシブルに対応のできる方勤務地
岩手県
【本社】
岩手県盛岡市
【最寄駅】東北本線 盛岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
300万円 ~ 599万円
■年収330万円~600万円
■月給(基本給)275,000円~
【手当】
・現場食事手当30,000円
・家賃補助手当
※配属エリアで異なるが上限20,000~60,000円
・奨学金返済支援手当※上限15,000円
・資格手当
※1級施工管理技士10,000円、2級施工管理技士5,000円)
・通勤手当
・残業手当
※給与詳細はスキルを考慮の上、決定いたします。
■昇給:年2回(1月、7月※年2回見直しあり)
■賞与:年2回(7月、12月※過去実績)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。おす
すめ★創業93年の地場老舗企業。地盤も実績も安定しています。
★エリア限定者向け。転勤なし。腰を据えて働きたい方にオススメ♪
★福利厚生充実。 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし残業時間30時間未満
<岩手県盛岡市>【土木施工管理】年間休日113日/土日休み/極端に遠い遠方案件当面なし/転勤なし
職種
土木施工管理
業務
内容土木施工管理職として従事いただきます。
主には道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事などにおける
施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。
・土木工事現場での工程・品質・安全管理
・作業員や下請け業者のとりまとめ
担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外の
エリアをご担当いただく可能性もあります。
現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。
※災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。
基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。
1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。
【部門について】
・5名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。
【募集企業様について】
盛岡市に本社を構え、昭和29年の創業以来、地域に根差した総合建設会社として、
土木工事・建設工事を行っています。土木工事では、公共工事を主体に県内各地の
道路を作る前の基礎となる改良工事や川の氾濫を防ぐための堤防工事や砂防工事等
地域のインフラ整備に尽力しております。建築工事では、学校や公共施設の改修等
の公共工事、民間企業の社屋の新築・改修といった民間工事にて岩手の街づくりに
貢献しています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・1級・2級土木施工管理の経験をお持ちの方
・施工管理実務経験者
・普通自動車免許
【歓迎条件】
・道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事
などにおける施工管理経験者
【フィットする人物像】
・コミュニケーション、連携しながら業務をこなせる方
・臨機応変に対応いただける方勤務地
岩手県
【本社】
岩手県盛岡市
※マイカー通勤可。転勤なし。
【最寄駅】
・いわて銀河鉄道線 青山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
400万円 ~ 549万円
■年収400万円~500万円
■月給30万円~40万円
※1人で現場を回せる方、所長をお任せ出来る方で
あれば、上記の年収よりアップします。
【手当】
・通勤手当
・資格手当
・残業手当
・住宅手当
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績4か月/年)おす
すめ★創業70年地場老舗企業。安定した公共案件受注。
★「くるみん」、「健康経営優良法人2023」」など数多くの認定あり!
掛け持ちがないため、働き方見直しを図りたい方にピッタリ♪
★転勤なし。 -
2025年10月10日正社員英語力不要リモートワーク可
【技術士(建設)/転勤なし】橋梁・道路などの計画・設計・業務管理/リモートワーク可/シニア枠もあり
職種
土木設計・測量/建築コンサルタント/補償コンサルタント/都市開発コンサルタント/ランドスケープコンサルタント/まちづくりコンサルタント/マリンコンサルタント/環境コンサルタント/上下水道コンサルタント/廃棄物コンサルタント/地質コンサルタント/農業土木コンサルタント/発注者支援コンサルタント
業務
内容公共工事(主に橋梁に関するもの)の業務に関わる実施・計画・設計の立案や各種業務の総合管理を担当していただきます。
具体的には次の業務の管理全般をお任せします。
・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ
・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成
・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施
・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等
■組織構成:現在の部長(執行役員)のほか、課長補佐、係長、主任、社員2名の計5名がおります。続きを表示応募
条件【必須条件】
・公共工事における設計のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・技術士またはRCCMの「鋼構造及びコンクリート」の資格
<必要資格>
技術士(建設部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)勤務地
岩手県/宮城県/東京都/神奈川県
本社:岩手県盛岡市
仙台:仙台市青葉区
東京:東京都中央区日本橋
神奈川:神奈川県川崎市高津区
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※転勤なし:ご本人の希望を第一優先としておりますので、転勤不可の方の転勤はございません。
◎在宅勤務:相談可給与
700万円 ~ 999万円
◆東京・神奈川
・月給:60万円~80万円(諸手当込み)
・年収:850万円~1,000万円
・賞与:年2回(昨年度支給実績:2か月分)
・昇給:年1回(昨年度実績:0~10%)
◆岩手・宮城
・月給:50万円~80万円(諸手当込み)
・年収:7000万円~1,000万円
※残業手当:あり
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
◎昇給:有
◎賞与:年2回
ーーーシニア枠:契約社員(62歳以上の方の場合)ーーー
・技術士(関東)600~800万
・技術士(東北)500~800万
・RCCM(関東)420~600万
・RCCM(東北)360~500万おす
すめ有資格者歓迎(技術士、RCCMいづれか) 岩手・仙台・東京・神奈川で同時募集中
岩手県内の測量登録されている企業約100社の中でTOP10の業歴
62歳以上の方は契約社員雇用で選考可能 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業残業時間30時間未満
【ビルメンテナンス】取引先は最大手通信会社等が中心◆全国に勤務地あり
職種
設備管理
業務
内容グループ物件を主とした建物の設備管理業務をご担当いただきます。
【具体的には】
建物総合管理スタッフとして、
・同社管理ビルの各種設備(電気、空調、衛生、防災、機械)の維持管理業務
・日常巡視点検
・運転監視
・点検、整備、メンテナンス、建物全体の管理業務
などをご担当いただきます。
★現場はグループ各社の物件のほか、グループ外の庁舎、オフィスビルやデータセンター等多岐に渡り、特別高圧環境の物件も多数あります。
常駐現場のほか、巡回型での設備管理物件もあります。
※配属先は、ご希望を考慮の上、適性や事業所の人員状況などにより決定します。
<入社後のキャリアパス>
まずはビルメンテナンススタッフとして、現場にて実務経験を積んでいただきます。
(常駐ないしは巡回)
3年~5年のスパンで管理物件をローテーションしながら、将来的には資格を活かした業務の他、現場責任者やビルマネジメント(統括管理)職などのキャリアパスもあります。続きを表示応募
条件【必須条件】
設備管理経験をお持ちの方で、下記いずれか、もしくは複数の資格を有する方
・建築物環境衛生管理技術者
・電気主任技術者(1~3種)
・冷凍機械責任者(1,2種)
・エネルギー管理士
【歓迎条件】
現場立ち上げのご経験やマネジメント経験ある方勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
全国(※配属先は、ご希望を考慮の上、適性や事業所の人員状況などにより決定します。)給与
350万円 ~ 649万円
想定年収350万円~650万円
※経験・能力を考慮のうえ、会社規程により決定。
賞与:年2回(6月・12月。※約5.2ヵ月分)
※業績により変動あり
<年収モデルケース>
36歳 一般職 約470万円(入社5年目)
45歳 管理職 約650万円(入社5年目)
※賞与含む業績により変動ありおす
すめ◎様々な物件に携わることでキャリアアップが目指せます!
◎大手グループの安定企業 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業リモートワーク可
【補償業務管理士/岩手】年齢不問/残業少なめ/面接1回/即勤務開始を歓迎
職種
土木設計・測量/建築コンサルタント/補償コンサルタント/都市開発コンサルタント/ランドスケープコンサルタント/まちづくりコンサルタント/マリンコンサルタント/環境コンサルタント/上下水道コンサルタント/廃棄物コンサルタント/地質コンサルタント/農業土木コンサルタント/発注者支援コンサルタント
業務
内容東北地方整備局北上川下流河川事務所発注の土地等の取得補償業務に関する資料作成等支援業務
上記出向が終了した場合の勤務地エリア:盛岡・一関・仙台・在宅(要相談)
仕事内容は、土地等の取得補償業務に関する点検、書類作成等を行い、河川改修事業の円滑な推進を図る支援をお願いします。
※主な業務内容としては下記になります
・用地調査等業務成果物の点検
・用地交渉記録の作成
・登記 、支払関係書類の取りまとめ
・その他関連資料の取りまとめ作成整理等続きを表示応募
条件■必須条件:
補償業務管理士の8部門のうち「土地評価、物件、補償関連」の3つ以上を保有している方、または総合補償士をお持ちの方
※補償業務管理士には以下の8部門があります。
1.土地調査
2.土地評価
3.物件
4.事業損失
5.営業補償・特殊補償
6.機械工作物
7.補償関連
8.総合補償
■歓迎要件:
・実務経験として補償関連部門の補償説明業務又は総合補償部門の公共用地交渉業務の経験を有する方。
・公共用地取得に関する補償業務について2年以上の実務経験を有する方。(民間の場合は元請)勤務地
岩手県
出向先:北上川下流河川事務所/宮城県石巻市蛇田字新下沼80
<出向先業務後>
盛岡・一関・仙台・在宅(要相談)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
ご本人の希望を第一優先としておりますので、転勤不可の方の転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)給与
500万円 ~ 799万円
・年収:500万円~800万円
・賞与:年2回(昨年度支給実績:2か月分)
・昇給:年1回(昨年度実績:0~10%)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
また、62歳以上の方は契約社員での雇用となるため支給方法が異なる可能性がありますおす
すめ補償業務管理士の8部門のうち「土地評価、物件、補償関連」の3つ以上を保有している方、または総合補償士をお持ちの方を歓迎
-
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上
【現場所長補佐】元請けメイン◆リサイクルプラント◆年間休日123日◆福利厚生充実<東証プライム上場>
職種
プラント施工管理
業務
内容■業務内容
リサイクルプラントの建設で国内トップクラスの実績を誇る当社にて、主に元請けとして新設リサイクルプラント建設工事の『現場代理人』としての安全管理・工程管理・品質管理業務をお任せします。
予算管理は、別の部署が担当しますので、利益の確保などに頭を悩ませることなく、現場管理業務に集中できる環境です。
入社後、初めは現在活躍中の現場代理人の補佐として経験を積んで頂きます。
元請での工事になりますので、監理技術者の資格取得も目指せます。
※経験によっては、1~2物件経験して頂いた後、現場代理人として大きな現場をお任せする場合も有ります。
案件により1年~2年程度、現場駐在となることもありますが、現地にいる間は土日でも日当支給がございます。
■働き方・福利厚生について
・現場駐在です。現地にいる間は土日でも日当支給があります(2800円/日、年間300日計算で約84万円支給)
・駐在中の宿舎(住居、光熱費・家具レンタル費を全額会社が負担)、現場への交通手段はすべて会社が用意。
・帰省は月に1回実費支給:1ヶ月に1回の帰省費支給もあるため、休日には自宅に帰ることが出来ます。
案件が終了した際に休日出勤した分の代休をまとめて取得することも可能です。
■案件規模・工期
案件規模は数億円から約40億円の規模まであり、工期は1年半~3年程度(実際の駐在は1年~2年半程)
■事業内容
環境保全のため、廃棄物に応じた回収・選別を行うリサイクルプラントを建設し、各自治体に提供し続けています。
環境整備機器の製造・販売・修理からリサイクル施設の建設、運転、管理。
メンテナンスまでをトータルにサポート。多くの施工実績で業界トップクラスの実績を誇ります。
※全国193箇所での納入実績続きを表示応募
条件【必須条件】
・新設での建築施工管理のご経験がある方(RC造・SRC造)
・1級建築施工管理技士、もしくは1級建築士の資格をお持ちの方
・監理技術者(機械器具設置・清掃施設)の資格をお持ちの方
・パソコン操作が可能な方
【歓迎条件】
・建築施工管理にて現場所長等のご経験をお持ちの方勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
本社:大阪府大阪市中央区給与
850万円 ~ 1099万円
想定年収:850~1,100万円
月額(基本給):245,000円~
<給与補足>
※予定年収はあくまでも駐在手当や残業代(平均36h)を含む目安の金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
※現場駐在中は、月給とは別に、2,800円/日の日当支給と8,900円/日の宿泊手当があり、土日も支給されます。おす
すめ▼東証プライム市場上場の優良メーカー
▼環境整備機器やプラント開発におけるリーディングカンパニー
▼出張手当や住居手当など福利厚生◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし
【マリコン施工管理】土日祝休・年間休日120日◆マリコンとゼネコン両方に関われる!<東北・関東>
職種
土木施工管理
業務
内容【職務内容】
土木事業本部で土木施工管理の担当になります。
同社の土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道道、エネルギー施設などの陸上土木分野、港湾・空港、漁港、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。
山間部でのトンネル、ダムなどから内陸部での河川、道路にいたるまで幅広いフィールドでご活躍頂きます。
具体的には下記の通りです。
・施工計画立案
・積算業務
・下請け業者の管理
・関係する役所との調整・交渉業務
・上記に付随する各種書類の作成
【配属先・構成人員について】
東北や東京での土木施工管理を担当いただきます。
その後、工事物件により勤務先が異なります。
単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので安心して就業することが可能です。
また、帰宅一時金等も用意されています。
<施工実績例>
・東海環状自動車道上品野
・九州新幹線烏栖下野高架橋
・灰塚ダム
・長沼ダム本体築造(長沼水門)
・鹿児島港(中央港区)棟梁(B)上部工
・海老江地区緊急船着場
・関西国際空港(埋立、銅製セル護岸の設置等)続きを表示応募
条件【必須条件】
・高等学校卒以上
・土木施工管理技士2級
<必要資格>
・20代中盤までの方:3年以上の施工管理経験
・20代後半~30代までの方:2級土木施工管理必須
・30代~40代前半の方:1級土木施工管理必須
【歓迎条件】
・土木施工管理技士1級勤務地
青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県
本社:東京都中央区日本橋
最寄駅:東京メトロ東西線「茅場町駅」
<勤務想定地>
青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県給与
500万円 ~ 799万円
年収:500万円~800万円(残業手当:有)
月給:33万5千円~55万円
※選考を通じて上下する可能性があります
※月給は固定手当を含めた表記です
◎給与改訂:年1回 5月
◎賞与:年2回(6月・12月)おす
すめ女性社員の育児休暇取得率は100%、男性社員の育児休業取得者も着実に増加中!
社内の女性の7割以上は管理職として活躍!
ゼネコンとマリコン両方に関われます! -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可中小企業ベンチャー企業転勤なし
中古戸建の仕入れ営業◆未経験者歓迎◆20代、30代積極採用中◆他業界出身者が活躍しています
職種
買取再販法人営業/個人営業
業務
内容中古戸建の買取再販事業
●仕入れの業務について
不動産仲介会社様を定期的に訪問し、空き家や空き土地、中古住宅を買取る仕入れ営業を担当いただきます。物件を紹介していただけるような信頼関係を築くことが第一歩です。
紹介いただいた物件のエリアや築年数、面積などを調べ、その内容をもとに解体してどのように新築を建てるか 、支店内で仕様を協議いたします。
詳細のプランは建築士と代表者で相談をし、プラン決定後の工事は施工管理担当に引継ぎますが、完成後は販売促進のために不動産仲介会社様を訪問いたします。
的確にヒアリングし、仲介会社様と適切な関係を築くことができるかが大切なポイントとなります。
=== === ===
●事業内容について
使われなくなった中古住宅を買取り、新築同様にリフォームする「中古住宅再生事業」、機能性・デザイン性を追求した「新築分譲事業」を中心に展開しております。
拠点数は東京の本社を含め、19拠点を展開。不動産仲介会社様を通じて売買し、協力会社様に工事を依頼し、新築よりもお得な値段でお客様にお買い求めいただける、関わった全ての人に喜んでいただけるサイクル形成が当社の事業の最大のポイントです。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・営業、業界未経験者、Uターン、Iターン 歓迎
・不動産業界、建設業界、建設現場・施工管理経験、自衛隊、消防隊、警察官、引越し業界、運輸業界などのご経験、歓迎いたします。
【フィットする人物像】
●一つの仕事に根気強く取り組んでこられた経験をお持ちの方
自ら仕入れた空き家を、どう工夫すれば地域のお客様に購入いただけるかプランを練り、それが実際に売れた時、大きなやりがいを感じていただけると思います。未経験の方の場合は住宅や建築、税のことなど、覚えるまでに時間が掛かるかもしれませんが、仕入れ・企画・販売までのプロセスを経験することはキャリアの大きな強みになります。勤務地
岩手県/宮城県/福島県/新潟県/山梨県/長野県/岡山県/福岡県/熊本県/大分県
長岡支店:新潟県長岡市
上越営業所:新潟県上越市
鹿児島営業所: 鹿児島県鹿児島市
盛岡営業所:岩手県盛岡市
飯田営業所:長野県飯田市
長野支店:長野県長野市
松本支店:長野県松本市
仙台支店:宮城県仙台市太白区
郡山支店:福島県郡山市
甲府昭和営業所:山梨県中巨摩郡
岡山営業所:岡山県岡山市
大分営業所:大分県大分市
熊本支店:熊本県熊本市東区
北九州支店:福岡県北九州市
※拠点は複数ですが転勤はありません。
本社は東京都になります給与
450万円 ~ 699万円
想定年収:380~700万円
月給30万円~ + インセンティブ
・上記には固定時間外手当8万円~(約45時間相当)を含みます。
・45時間に満たない場合でも固定時間外手当は全額支給いたします。
・固定時間外手当を超える勤務をした場合は追加支給いたします。
・前職給与・経験等を考慮、話合いの上決定します。
・宅地建物取引士取得者には宅建手当1万円/月あり。
・「25歳以下の方」「正社員経験3年以上の方」は ご年齢・経験等を考慮し、月給28万円~の検討とさせていただきます。
・「25歳以下の方」「正社員経験3年未満の方」は ご年齢・経験等を考慮し、月給27万円~の検討とさせていただきます。
・20歳以下の方は正社員経験の年数に関わらず、月給27万円~の検討とさせていただきます。
・賞与は完全インセンティブ制となります。インセンティブは自身の担当物件が売れた時の利益の数%を反映いたします。おす
すめ未経験歓迎!不動産業界にチャレンジのチャンス!他業界出身者が活躍中
不動産仲介会社に訪問し、空き家、中古住宅を買取る仕入れ営業を担当
新築同様にリフォームする「中古住宅再生事業」で社会貢献!