現在の検索条件
-
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【土木施工管理/2級受験資格有:総合職】土日祝休・年間休日123日◆充実の福利厚生_宮城県
職種
土木施工管理
業務
内容河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼担当現場の施工管理業務、現場代理人
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<会社、仕事の特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。
自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。続きを表示応募
条件【必須条件】
・2級土木施工管理技士の受験資格をお持ちの方
・社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
・現場での安全管理、工程管理、品質管理、予算管理ができる方
・土木工事の施工管理経験がある方
【歓迎条件】
・ゼネコンでの施工管理経験のある方
・大規模現場での施工管理経験のある方
・施工管理技士の受験経験のある方
【フィットする人物像】
・お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
・“成長したい”という意欲がある方
・プラス思考で諦めない志がある方
・当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいづれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・25歳/500万
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【土木施工管理/資格無・経験有:総合職】土日祝休・年間休日123日◆福利厚生充実!_宮城県
職種
土木施工管理
業務
内容河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼担当現場の施工管理業務、現場代理人
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<会社、仕事の特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。
自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。続きを表示応募
条件【必須条件】
■土木施工管理の経験を3年以上お持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での安全管理、工程管理、品質管理、予算管理ができる方
■土木工事の施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■大規模現場での施工管理経験のある方
■施工管理技士の受験経験のある方
【フィットする人物像】
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいづれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・25歳/500万
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【土木施工管理/1級:総合職】土日祝休・年休123日◆スマートシティや街のランドマークを開発!_宮城県
職種
土木施工管理
業務
内容河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼現場管理の責任者
▼担当現場の施工管理業務、所長の補佐
▼チームメンバーの業務指導
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<会社、仕事の特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。
自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。続きを表示応募
条件【必須条件】
・1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
・現場での安全管理、工程管理、品質管理、予算管理ができる方
・土木工事の施工管理経験がある方
【歓迎条件】
・技術士の資格をお持ちの方
・ゼネコンでの施工管理経験のある方
・現場所長の経験ある方
・大規模現場での施工管理経験のある方
【フィットする人物像】
・部下指導・育成といったマネジメント経験のある方
・お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
・“成長したい”という意欲がある方
・プラス思考で諦めない志がある方
・当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいづれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・25歳/500万
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理/資格無・経験者:総合職】土日祝休・年間休日123日◆約130年の歴史◆福利厚生充実_宮城県
職種
建築施工管理
業務
内容オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼建物の施工管理業務、現場代理人
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の同社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
現在、同社を背負って立つ次世代リーダーを育てるべく、若手の教育に力を入れて取り組んでいます。
同社で現場のトップである現場所長になる為には、1級建築施工管理技士の資格が必要となります。そこで資格取得をサポートする為、各予備校などへ通う場合、受講料を補助する制度を設けています。またOJTとOFFJTを繰り返すマルチスタディー戦略といった手厚い育成体制を整えています。続きを表示応募
条件【必須条件】
■建築施工管理の経験を3年以上お持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での安全管理、工程管理ができる方
■SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場代理人の経験のある方
【フィットする人物像】
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいづれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■京都支店(京都府京都市中京区)
■福知山営業所(京都府福知山市)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
■名古屋支店(愛知県名古屋市中区)
■広島支店(広島県広島市中区)
■九州支店(福岡県福岡市博多区)
■沖縄営業所(沖縄県浦添市)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理/2級受験資格有:総合職】土日祝休み・年間休日123日◆約130年の歴史◆福利厚生充実_宮城県
職種
建築施工管理
業務
内容オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼建物の施工管理業務、現場代理人
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の同社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
現在、同社を背負って立つ次世代リーダーを育てるべく、若手の教育に力を入れています。
同社で現場のトップである現場所長になる為には、1級建築施工管理技士の資格が必要となります。
資格取得をサポートする為、各予備校などへ通う場合、受講料を補助する制度を設けています。
またOJTとOFFJTを繰り返すマルチスタディー戦略といった手厚い育成体制を整えています。
現場経験と専門的な座学の学びを組み合わせることでスキルを着実に伸ばしていく事ができます。続きを表示応募
条件【必須条件】
■2級建築施工管理技士の受験資格をお持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での安全管理、工程管理ができる方
■SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場代理人の経験のある方
■建築施行管理技士の受験経験のある方
【フィットする人物像】
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいずれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■京都支店(京都府京都市中京区)
■福知山営業所(京都府福知山市)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
■名古屋支店(愛知県名古屋市中区)
■広島支店(広島県広島市中区)
■九州支店(福岡県福岡市博多区)
■沖縄営業所(沖縄県浦添市)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理/2級受験資格有:総合職】土日祝休み・年間休日123日◆約130年の歴史◆福利厚生充実_宮城県
職種
建築施工管理
業務
内容オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼建物の施工管理業務、現場代理人
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の同社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
現在、同社を背負って立つ次世代リーダーを育てるべく、若手の教育に力を入れています。
同社で現場のトップである現場所長になる為には、1級建築施工管理技士の資格が必要となります。
資格取得をサポートする為、各予備校などへ通う場合、受講料を補助する制度を設けています。
またOJTとOFFJTを繰り返すマルチスタディー戦略といった手厚い育成体制を整えています。
現場経験と専門的な座学の学びを組み合わせることでスキルを着実に伸ばしていく事ができます。続きを表示応募
条件【必須条件】
■2級建築施工管理技士の受験資格をお持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での安全管理、工程管理ができる方
■SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場代理人の経験のある方
■建築施行管理技士の受験経験のある方
【フィットする人物像】
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいずれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■京都支店(京都府京都市中京区)
■福知山営業所(京都府福知山市)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
■名古屋支店(愛知県名古屋市中区)
■広島支店(広島県広島市中区)
■九州支店(福岡県福岡市博多区)
■沖縄営業所(沖縄県浦添市)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理/2級:総合職】土日祝休み・年間休日123日◆約130年の歴史◆福利厚生充実!_宮城県
職種
建築施工管理
業務
内容オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
▼建物の施工管理業務、所長の補佐
▼施工管理業務の業務改善
▼品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
▼現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
<特徴・魅力>
同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
そして少数精鋭の同社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。
信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。
現在、同社を背負って立つ次世代リーダーを育てるべく、若手の教育に力を入れて取り組んでいます。
同社で現場のトップである現場所長になる為には、1級建築施工管理技士の資格が必要となります。
そこで資格取得をサポートする為、各予備校などへ通う場合、受講料を補助する制度を設けています。またOJTとOFFJTを繰り返すマルチスタディー戦略といった手厚い育成体制を整えています。続きを表示応募
条件【必須条件】
■2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での安全管理、工程管理ができる方
■SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■大規模建築物の施工管理経験のある方
【フィットする人物像】
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいづれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■京都支店(京都府京都市中京区)
■福知山営業所(京都府福知山市)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
■名古屋支店(愛知県名古屋市中区)
■広島支店(広島県広島市中区)
■九州支店(福岡県福岡市博多区)
■沖縄営業所(沖縄県浦添市)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
予定年収:500万円~850万円
予定月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上残業時間30時間未満
【官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】若手採用◆福利厚生充実◆国内トップクラスの企業_宮城県
職種
プラント施工管理
業務
内容浄水場や下水処理場などの水処理施設工事での施工管理をお任せします。
<具体的には…>
▼施工計画の作成
▼工程、品質、安全、予算の管理
▼工事業者や発注者との打合せ等
※先輩の現場サポートからスタートとなります!
<一日の流れ>
8:00-8:10 朝礼
8:10-8:20 作業打合せ・KY活動
8:20-8:30 始業前点検
8:30-12:00 安全巡視・書類作成等
12:00-13:00 昼休憩
13:00-13:15 翌日作業打合せ
13:15-17:00 現場巡視・書類作成等
<対象物件>
安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。
※受注規模は、数千万円~数十億円まで、さまざまです。
<官公庁依頼の公共工事がメイン(元請案件9割以上)>
業務品質が定量的に評価されるため、仕事への手応えを感じられるとともに自身のスキルアップにもつながります。
プロジェクトでは分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。
また公共工事の特性上、土日祝や夜間の工事は基本的に発生しない為、ワークライフバランスも整えやすい環境です。
<入社後の流れ>
業界未経験の方については、先ず水処理について座学研修を行い、その後は現場で経験を積みながら着実にお仕事を覚えて頂きます。
先々では資格取得にもチャレンジ頂き、規模の小さな現場からお任せしていくイメージとなります。
※異業種から入社の若手メンバーも活躍中です!続きを表示応募
条件【必須条件】
■下記いずれかに該当される方
・各種プラント経験者
・土木工事経験者
・電気設備工事経験者
・指定学科卒の方:建築・土木(工学)・都市工学・衛生工学・電気(工学)科・機械(工学)科等勤務地
宮城県
■東京都中央区
■大阪府大阪市西区
■北海道札幌市北区
■宮城県仙台市青葉区
■愛知県名古屋市中川区
■広島県広島市中区
■福岡県福岡市博多区
※関東・東海・関西のみエリアを限定した働き方も可能です。
└関東エリア⇒東京本社配属
└東海エリア⇒名古屋支店配属
└関西エリア⇒大阪支社配属給与
400万円 ~ 599万円
想定年収:400万円~600万円
※選考を通じて上下する可能性があります
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(6月・12月)
※支給月数は過去実績であり、会社業績により変動することがあります。
【諸手当】
■通勤手当(※規定あり)
■勤務地手当
■宿泊費:8,000~10,000円/日
■宿泊日当:2,000円/日
■資格手当:20,000円/月(施工管理技士1級/博士号/技術士等)おす
すめ70年の歴史の水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社
元請け工事9割以上
土木工事が関わる浄水施設の案件に強みを発揮 -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理/1級:総合職】オフィスビル、文教施設等◆土日祝休み・年間休日123日◆福利厚生充実_宮城県
職種
建築施工管理
業務
内容オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
・現場管理の責任者。
・建物の施工管理業務、所長の補佐
・チームメンバーの業務指導
・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
・予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。
・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。
【会社、仕事の特徴・魅力】
・当社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
・そして少数精鋭の当社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が当社から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。続きを表示応募
条件【必須条件】
■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方
■現場での品質管理、安全管理、工程管理、予算管理ができる方
■SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■一級、二級建築士の資格をお持ちの方
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場所長の経験ある方
■大規模建築物の施工管理経験のある方
【フィットする人物像】
■部下指導・育成といったマネジメント経験のある方
■お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方
■“成長したい”という意欲がある方
■プラス思考で諦めない志がある方
■当たり前のことを、当たり前にできる方勤務地
宮城県
東京都 ・下記事業所のいずれかの勤務になります。
※希望勤務地を考慮の上、決定します。
■東京本店(東京都千代田区)
■大阪本店(大阪府大阪市北区)
■京都支店(京都府京都市中京区)
■福知山営業所(京都府福知山市)
■札幌支店(北海道札幌市中央区)
■東北支店(宮城県仙台市青葉区)
■名古屋支店(愛知県名古屋市中区)
■広島支店(広島県広島市中区)
■九州支店(福岡県福岡市博多区)
■沖縄営業所(沖縄県浦添市)
※転勤:有
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
500万円 ~ 849万円
・想定年収:500万円~
・月給制、月収:24.3万円~
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(7月・12月)
<年収例>
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
【諸手当】
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■子女教育手当おす
すめ裁量が大きい少数精鋭組織なので様々な業務の経験を積み上げることができます!
幅広い知識と経験を習得できる環境が◎
他ではなかなか叶えられないスピードでスペシャリストへ成長することができます! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上紹介実績企業残業時間30時間未満
【官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】地域限定可◆福利厚生充実◆国内トップクラスの企業_宮城県
職種
プラント施工管理
業務
内容水処理施設工事を現場代理人兼監理技術者として担っていただきます。
<具体的には…>
▼施工計画の作成
▼工程、品質、安全、予算の管理
▼その他の工事業者や発注者との打ち合わせ
※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。
▼対象物件
安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。
※受注規模は、数千万円~数十億円まで、さまざまです。
▼元請案件9割以上
与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。
プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。
▼経験者でも丁寧にサポート
前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。
そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。
<同社の特徴>
管材などの商社から事業を開始し、その後、浄水場、下水処理場、民間排水処理施設の建設、水管橋や水輸送用鋼管、水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。公共工事における指標の一つである経営事項審査の総合評定値では土木一式や管、水道施設など複数の項目において1300点を超えており、業界トップクラスの技術力を誇っております。続きを表示応募
条件【必須条件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・監理技術者(機械器具設置)
■もしくは以下業務経験者の方
・電気設備工事施工管理
・土木工事施工管理
・機械設備工事施工管理
・プラント施工管理
【歓迎条件】
■官需工事の施工経験
■水処理施設工事の施工経験勤務地
宮城県
■東京都中央区日本橋
■大阪府大阪市西区
■北海道札幌市北区
■宮城県仙台市青葉区
■愛知県名古屋市中川区
■広島県広島市中区
■福岡県福岡市博多区
※関東・東海・関西のみエリアを限定した働き方も可能です。
└関東エリア⇒東京本社配属
└東海エリア⇒名古屋支店配属
└関西エリア⇒大阪支社配属
※現場への通勤に90分以上要する場合、社宅をご用意いたします。給与
650万円 ~ 949万円
想定年収:650万円~950万円
※選考を通じて上下する可能性があります。
残業代:別途支給
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回(6月・12月※計3ヵ月分支給の実績もあり)
【諸手当】
・勤務地手当
・現場手当:約10,000円/月
・宿泊手当:約40,000円/月
・資格手当:20,000円/月(施工管理技士1級/監理技術者等)
・帰省旅費:月1回 他
<年収例>
▼45歳/東京勤務:9,009,000円おす
すめ70年の歴史の水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社
元請け工事9割以上
土木工事が関わる浄水施設の案件に強みを発揮