不動産の仕入れ営業とは?仕事内容やメリット・デメリットについても紹介
建設・不動産 転職豆知識
2024.12.19
不動産営業の中でも、仕入れ営業が果たす役割は非常に大きなものがあります。それは、仕入れ営業は不動産会社がマンションや住宅を建築して販売するために、土地や建物を仕入れる仕事であるためです。
仕入れ営業が正しく仕事できない限り、ほかの不動産営業が活躍できないと言っても過言ではありません。以上から、仕入れ営業は花形の職業とも言われています。
では、仕入れ営業とは具体的にどのような仕事を担当するのでしょうか。本記事では、不動産の仕入れ営業の仕事内容やメリット・デメリット、年収などについて解説します。
これから不動産の仕入れ営業を目指したい人にとって有益な情報を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
仕入れ営業の仕事内容
不動産の仕入れ営業とは、不動産会社がマンションや建売住宅を建設して販売する目的で、土地や建物の仕入れを担当する仕事のことです。仕入れ営業は、ほかにも用地仕入れ営業や土地仕入れ営業とも呼ばれるケースもあります。
仕入れ営業の場合、不動産会社の担当者や企業に対して営業活動をするのが特徴であり、賃貸物件を取り扱う賃貸仲介営業とはターゲットが異なります。また、成約数自体は少ないものの、1件あたりの単価が高額ということもあり、不動産業界で花形と言われているのです。
仕入れ営業の場合、主に以下のステップで仕事を進めます。
- ・情報収集
- ・現地調査
- ・土地の仕入れ
不動産の仕入れ営業を進める際には、まず不動産会社や地主などに対して土地の情報収集を行います。適切な土地が見つかったら、現地調査して詳細を確認するのが一般的です。
そして、現地調査しても特に問題がない場合、不動産会社や地主との間で売買契約を締結して土地を仕入れます。企業によっては、一戸建てやマンションなどが仕入れの対象となる場合もあります。
一般的に、不動産の仕入れ営業は難しいと考えられています。それは、好条件の物件はすぐに買い手がついてしまうためです。
また、売却のタイミングがまだ見えない中で営業しなければならない点も難しいと言われている理由の一つです。条件が良い物件の場合は競合が激しくなり、他社よりも良い条件を早急に提示できなければ、他社に売却されてしまいます。
以上のように、魅力的な不動産を確実に仕入れることができるかが、不動産の仕入れ営業において重要となります。不動産の仕入れ業務について、より知りたい場合は転職エージェントに聞いてみるのも良いでしょう。
不動産の仕入れ営業になるメリット
不動産の仕入れ営業を目指す場合、どのようなメリットがあるかを把握しておくことが重要です。不動産の仕入れ営業になるメリットとして、主に以下が挙げられます。
- ・出世コースに乗りやすい
- ・継続することで仕事が楽になることがある
- ・代替えが効きづらいポジション
- ・独立開業に近づく
各メリットについて、詳しく見ていきましょう。
出世コースに乗りやすい
不動産の仕入れ営業を担当することで、出世コースに乗りやすいメリットがあります。不動産営業の花形の仕事と言われている通り、高い注目度を集める職業となります。
実際に、不動産の仕入れ営業を担当するにあたって店舗に情報を集約される力や独自のパイプや知識に期待されるケースが多いです。また、仕入れ営業が収益性が高い不動産を買取り、高値で販売できれば、会社は大きな利益を手にするので評価されやすい点もメリットとなります。
継続することで仕事が楽になることも
仕入れ営業は花形の職業と言われている一方で、地道な作業が多く積み重ねが大切な仕事でもあります。そこで、仕入れポジションを続けることで楽になっていくケースがあるのです。
具体的には、初期的にはルートの開拓に時間がかかるものの、仕入れルートが確立できれば仕入れが容易に行えるようになるなどのメリットがあります。
代替えが効きづらいポジション
仕入れ営業は、代替えが効きづらいポジションである点もメリットとなる場合があります。仕入れは、地権者や業者、経営者など人とのつながりが重要となります。
既に仕入れ営業としての経験が豊富で、各所にネットワークを確保できている場合、代替えは効きづらくなるものです。属人化は企業にとってデメリットになる場合がある一方で、自分の強みをアピールしたい場合には有利に作用します。
独立開業に近づく
仕入れ営業の場合、ほかの不動産営業と比較しても各方面にパイプを築きやすい特徴があります。このパイプが、独立した際にも有利に働く場合が多いです。
仕入れ営業を極めて、太いパイプを構築して独立開業すれば、豊富に売り物を取り揃えることが可能です。
仕入れ営業のデメリット
仕入れ営業を担当することで、デメリットとなる部分も少なからず存在します。主なデメリットとして、以下が挙げられます。
- ・真面目さが求められる
- ・目立たない存在
- ・営業力が身につかない
各デメリットの詳細は、以下のとおりです。
真面目さが求められる
不動産営業の場合、営業しての信頼性の高さが重視されます。これは、仕入れ営業を行う際にも同様です。
信用を得られるためには、真面目であることが重要です。真面目というのは、冗談も言わない固い人というわけではありません。
多岐にわたって業務をきっちりとこなせる人でないと、お客様から信頼を得るのは難しいものです。以上より、性格的にいい加減で正確に仕事をこなすのが難しい人は、仕入れ営業として活躍するのは難しいと言えます。
目立たない存在
仕入れ営業は花形の職業と言われていますが、これは経営者側から見た観点であり、一般社員からすると受けは良くない場合が多いです。実務としては、縁の下の力持ちの存在となり、地味な仕事も多いです。
どうしても注目を集めたいという人にとっては、仕入れ営業が向いていない場合が多いです。
営業力が身につかない
仕入れ営業の場合、土地や家を買いたい一般の方と接する機会はありません。よって、お客様に対してものを売る職業ではないため、一般的に考えられる営業力が身に付かないデメリットがあります。
ただし、まったく営業力が身に付かないわけではなく、交渉力やヒアリング能力、コミュニケーションを取る能力は十分養われます。これを活かして、仕入れ営業以外の営業職も務まる場合も多いです。
ただし、営業職を担当していたからと言って他の不動産営業をいきなり務まるわけではない点に注意が必要です。もし、営業職で得たスキルを活かせるかどうか心配な場合は、転職エージェントに相談すると良いでしょう。
仕入れ営業の年収について
仕入れ営業を目指すにあたって、どの程度の年収を得られるかが気になるものです。仕入れ営業の平均年収は、530万円程度と言われています。
これは、日本の平均年収と比較すると高く、他業界・同業界においても高い傾向があるのです。月給換算では45万円程度で、初任給でも23万円程度を得られる状況です。
宅地建物取引士の資格があると有利に働く場合があり、さらにプロジェクト全体のとりまとめまで担当するとより高年収が見込めます。また、希望年収や働き方によっては、現状よりも適正な企業がある可能性もあります。
他業界(未経験)から転職は可能なのか
不動産とは関係ない他業種からや、まったく営業経験がない場合でも、仕入れ営業に転職することは可能です。ただし、すべての企業が未経験者を募集しているわけではありません。
パイプのある経験者を求める企業も多いので、求人情報は細かくチェックしたいものです。ここでは、実際の求人例について紹介します。
求人例
実際に、求人情報を見ると未経験者歓迎という仕入れ営業の求人情報を見かけます。
未経験からチャレンジできる仕入れポジションはあるものの、前述のとおり縁の下の力持ちである仕入れでは経験者が重宝される傾向にあります。なかには、特定のエリアでのパイプがあることを採用条件にしていることも多いです。
具体的に、どのような求人があるのか気になる場合は、転職エージェントに問い合わせてみることをおすすめします。
まとめ
不動産の仕入れ営業は、短期的な成果には期待が出来ないものの、継続することで後々楽になる場合があります。特に、人脈を築けるという点は魅力的であり、代替えが効きづらい仕入れは人とのつながりを大事に働けるメリットがあります。仕入れ営業は未経験からでも目指せるものの、経験者の方が重宝される傾向があります。
経験者はもちろん、仕入れをやりたい未経験者の場合、転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントを利用すれば、仕入れ営業の目指し方などのキャリアプランも一緒に考えてもらえるメリットがあります。
ほかにも、未公開求人を紹介してくれる場合もあるので便利です。仕入れ営業への転職を考えている場合、転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。