基本情報
| 職種 | 設備管理 | 
|---|---|
| オススメポイント | 
                                ・創業117年、健康経営優良企業認定!安全衛生ISO45001取得 ・働き方改革積極推進企業。2021年男性育児休業2ヶ月実績!  | 
                        
| 業務内容 | ■当社が手掛ける新築中高層マンションの建築設備メンテナンス、新築物件の設備工事チェックをお任せします。 【具体的には】 新築物件の設備施工の助言、当社保有物件の設備管理、新築物件の設備工事のチェック。 60歳以降も経験能力を活かし健康に働けます。 【働き方】 時間外は基本的なし。設備アドバイザー的職務。  | 
                        
| 応募資格 | 【必須条件】※以下いずれか必須 ・建築設備施工、点検経験 ・建築工事施工経験 ・電気、消防、菅など設備関係資格 ・設備関係(電機ガス水道消防)全体的に把握できる方  | 
                        
| 勤務地 | 
                                東京都 【東京本社】東京都墨田区 【最寄駅】都営新宿線「菊川駅」/JR総武線「錦糸町駅」 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内禁煙  | 
                        
| 勤務時間 | 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分) 時間外労働:有  | 
                        
| 休日休暇 | ・年間休日122日 ・週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・健康休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・その他(出張休暇)  | 
                        
| 特徴 | 
                                ・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし  | 
                        
| 給与 | 
                                500万円 ~ 699万円
                                 想定年収:500~700万円 月給:350,000~500,000円 ≪月給内訳≫ 基本給:258,900~369,900円 固定残業代:91,100~130,100円(45時間分) ◎昇給:年1回 ◎賞与:業績により期末一時金支給(12月・2月)  | 
                        
| 
                                待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当  | 
                            ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・定年制度(60歳/雇用延長65歳まで) ・退職金制度 ・持株会 ・住宅補助制度(独身寮30歳未満、首都圏外からの転居) ・交通費:上限50,000円/月 ・昇給あり ・賞与年2回(実績賞与12月、2月) ・人間ドック補助 ・財形 ・GLTD制度 ・結婚・出産祝い金 ・永年勤続表彰 ・CLUBOFF会員  | 
                        
| 業種 | 建設業 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 試用期間の有無 | 
                                有 3ヶ月  | 
                        
| 選考プロセス | 書類選考 ⇒ 面接(1回を予定) ⇒ 内定 | 
会社情報
| 事業内容・会社の特徴 | 地域密着型の建設会社として、100年以上の歴史があり、数多くの建設工事を手掛けてきた同社。 長年にわたって培ってきた技術力は、お客さまから多くの信頼を得ています。 現在は建設工事事業だけではなく、これまでの経験と地域密着型の強みを活かして、不動産開発事業を展開! 土地取得から商品化まで一貫して対応しており、首都圏に29棟もの自社ブランドマンションを有しています。(2022年11月現在) また新たな取り組みとして、太陽光発電事業も行っており、同社の使用電力は自社保有の再生エネルギーで賄っているのです。 今後もさらなる発展を目指して、積極的に新たな事業にチャレンジしていきます。 【事業内容】 ▼建築工事事業 ▼規格建築事業 ▼不動産開発事業 ▼不動産賃貸事業 | 
|---|---|
| 設立 | 1951年3月 | 
| 資本金 | 3600万円 |