基本情報
職種 | 建築施工管理 |
---|---|
オススメポイント |
・人手不足の建設業界でこれから注目されるリモート管理システムのサービスが魅力 ・オペレーターさんの教育やエスカレーション対応をして頂くので、コミュニケーションを重視 |
業務内容 | リモートで現場チェック(ビデオ通話アプリ)をしているオペレーターをマネジメントして頂くポジションです 自社サービス:リモート施工管理システム(現場を映像で繋ぎ、職人さんとのコミュニケーションや品質管理をして頂きます) 顧客:ゼネコン、分譲住宅やハウスメーカー ■具体的な業務 ◎オペレーターのマネジメント業務 ・現場管理経験を活かした業務サポート ・困ったときにすぐ頼れる存在として、チェック担当者を支援 ・メンバー育成・教育 ◎図面チェック・指示出し業務のマネジメント業務 ・リモートチェックの前工程として発生する図面チェックの社内ダンドリ ◎業務フロー改善・仕組みづくり ・「もっと業務が楽になるには?」を考える、現場目線での改善提案 ・現場管理経験を活かし、サービスの質を一緒に高める |
応募資格 | 【必須条件】 ・住宅領域における施工管理(現場管理)の実務経験 ・住宅領域における現場監督・現場代理人などの経験がある方 【歓迎条件】 ・建設業界のDX推進に興味がある方 ・実力や指導育成、チームマネジメント経験がある方 【フィットする人物像】 ・「施工管理経験を活かして誰かの役に立つ」と考えている方 ・チームで協力しながら仕事を進めることが好きな方 ・建設業界に新しい風を吹かせたい!という想いがある方 |
勤務地 |
神奈川県 神奈川県横浜市西区 最寄駅:みなとみらい駅 出勤スタイル:オペレーターさんが出勤して活動しているので、出勤型となります |
勤務時間 | フルフレックス制度ありだが、基本9時〜18時(休憩60分) 月間残業時間:20時間前後 |
休日休暇 | 年間休日125日 ・原則:土日祝(土曜がたまに出勤の可能性あり、代休取得推奨) ・その他(夏季、年末年始休暇あり) ・有給休暇:あり |
特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
給与 |
400万円 ~ 599万円
想定年収:400万円〜600万円(残業43時間込み) ◎賞与:2ヶ月/年(支給は年2回なので1回、1ヶ月分の支給予定) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備 交通費全額 |
業種 | その他 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3ヶ月 |
選考プロセス | 書類選考:2回 ・1次面接(現場担当者) ・2次面接(代表面接) |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | AI開発 VR開発 建設現場施工管理ロボット クラウド現場管理 建設現場プラットフォーム |
---|---|
設立 | 2020年2月 |
資本金 | 342,779,623 (資本準備金含む) |
