基本情報
職種 | 安全管理部長 |
---|---|
オススメポイント |
◎設立55年を超える建物解体に特化した老舗企業 ◎過去10年赤字決算なしなど安定した業績を誇る ◎残業が少なく、ワークライフバランスが整っております |
業務内容 | 安全環境部の部長候補として以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・現場のパトロール:危険な場所や作業を把握し、リスクを作業員へ周知する ルール違反が無いかをチェックする ・事故報告の管理:事故や危険事例を分析し、再発防止策を策定する ・安全教育:新入社員や作業員に向けた安全講習の実施 ・従業員の資格管理:従業員の資格や更新などを管理 ・安全関係書類の作成:安全衛生にまつわる書類の作成、発注者への提出など ・産業廃棄物管理:産業廃棄物の適切な処理、リサイクル実施の対応 ・法令遵守チェック:建設リサイクル法、騒音規制法などの法令を遵守できているかのチェックや対応 ・作業着、備品管理:ヘルメットや安全帯などの装備が適切に使用されているかの確認や、手配 ・作業員の健康管理:熱中症対策や健康診断の実施管理など ・安全大会の企画運営:従業員や協力会社と安全意識を共有する場の企画運営 ・災害防止協議会:協力会社と、安全対策を議論 ・ISO審査対応:ISO14001(環境マネジメントシステム)の審査対応 ・安全運転管理:従業員が飲酒運転や危険運転などをしてないかのチェックなど 【業務補足】 ・担当物件:オフィスビルやマンション、学校等のRC造・S造がメインとなります ・担当現場数:常時5案件程度(社用車にて巡回いただきます) ・工事エリア:神奈川県内及び東京23区内 ・下請/元請割合:9:1(大手ゼネコンの下請けがメインとなります) ・内勤/外勤割合:5:5 |
応募資格 | 【必須条件】※以下いずれも必須です ・建設業、土木業、製造業、インフラ業界などでの安全管理や環境管理の実務経験(5年以上) ・マネジメント経験(安全管理部門や現場監督などで管理職経験がある) 【必須資格】 ・普通自動車第一種運転免許 【歓迎条件】 ・建設業の現場経験 ・労働安全衛生法や建設業法の知識がある ・建築施工管理技士 / 土木施工管理技士 資格保持者 ・第一種衛生管理者 資格保持者 ・建設業安全管理者 受講者 ・職長・安全衛生責任者教育 受講者 ・ISO14001(環境マネジメントシステム)または、ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)の運用経験 ・大規模プロジェクトでの安全管理の経験 ・協力会社や発注者との折衝や交渉経験 【求める人物像】 ・リーダーシップと調整力 ・リスク管理能力 ・法令遵守意識が高い方 ・教育・指導能力 ・冷静な判断力をお持ちの方 |
勤務地 |
神奈川県 本社:神奈川県横浜市(最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン/港南中央駅) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙(喫煙エリア設置あり) 転勤有無:転勤はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間:60分) 残業時間:月10時間程度 |
休日休暇 | 年間休日:110日 週休2日制(隔週土曜日・日曜) ※休日出勤が発生した際は振替休日を取得いただきます 祝日 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 慶弔休暇 傷病・育児・介護休暇 |
特徴 |
・英語力不要 ・ベンチャー企業 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 ・寮・社宅・家賃補助あり |
給与 |
550万円 ~ 799万円
想定年収:560~770万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 月給:400,000円~550,000円 ※役職者のため残業代の支給はございません。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月。昨年度実績2か月分) |
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 残業代全額支給 交通費全額支給 作業服他装備品一式支給 財形貯蓄制度 慶弔金・見舞金 傷病・育児・介護休暇 退職金制度(在籍3年以上) 家族手当 資格手当(¥5,000~) 資格取得支援制度(学習支援、受験料全額支給) 家賃補助(¥20,000) 屋内原則禁煙(喫煙エリア設置あり) 社員紹介制度あり 寮社宅制度(35歳までの独身者) マイカー通勤可能 |
業種 | 建設業 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間の有無 |
有 3か月 |
選考プロセス | 書類選考→面接(1回を予定)→内定 ※原則、本社にて対面面接を実施いたします |
会社情報
事業内容・会社の特徴 | 1.建造物総合解体工事 2.アスベスト除去工事 3.既存杭引抜工事 4.一般建築工事 5.一般土木工事 6.産業廃棄物収集運搬業の事業 7.前各号に付帯する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1970年12月 |
資本金 | 3,000万円 |
