株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

情報更新日:2025/05/09 情報掲載日:2025/05/09
  • JOB ID : 18398
  • 正社員

建築施工管理

【建築施工管理】残業ほぼなし/転勤・出張なし/100%元請け

  • 英語力不要
  • 未経験可
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 残業時間30時間未満

基本情報

職種 建築施工管理
オススメポイント ・100%元請け
・出張、転勤なし
・年間休日120日以上
業務内容 主に神奈川県内を対象に、老人ホームや障がい者施設など福祉関連の建築物の新築・リフォーム工事の施工管理を行います。
■工程管理・・・業者さんの手配もお任せします。
■品質管理・・・図面修正は外注に頼む場合がございます。
■原価管理
■安全管理
職人さんに対する指導や現場作業を円滑に進めるための提案など、管理全般をお任せします。
入社後の流れ
★先輩と同行しながら実践的なスキルを習得★
まずは先輩社員と一緒に建築現場に入って、基本的な建築の知識や施工の流れなどについて、一つ一つ学んでいきましょう。
わからないことがあれば遠慮なくどんどん聞いてくださいね。
■100%民間工事、完全元請け
■福祉施設が9割近くを占め、新築工事やリフォームが1割
■現在2名の施工管理が活躍されています。
■構造の種類:木造の2階建てがメインとなります。
■工期:6~8ヵ月
■物件のエリア:相模原圏内が多く、出張・転勤はございません。
■働き方:常駐型になり、1人1物件を担当致します。

【その他】
朝会社に出社時にタイムカードにて勤怠を管理しています。
出社後は打合せ後、社有車にて現場に向かいます。
現場から会社に戻りタイムカードを切ってから帰ります。
※現場の平均残業時間:20時間以内ですがタイムカード上になり、ほぼ残業はございません。
※状況により現場直行直帰の場合は、現場でタイムカードアプリで打刻いたします。
応募資格 【必須条件】
◆要普通免許(AT限定可)
◆何らかの社会人経験がある方※経験年数不問
◆基本的なPCスキル(Excelなど)
建築土木関係の資格や経験は一切必要ナシ!
人物重視の採用です

【歓迎条件】
◇施工管理・現場監督の経験(業界・構法・年数不問)
◇建築施工管理技士(1.2級)の資格 ※1
◇福祉業界での勤務経験
◇配管・電気配線など設備系の知識・経験
◇宅地建物取引士をお持ちの方は尚歓迎 ※1
◇CADが使える方

・20代前半:建築施工管理経験orこれから施工管理で活躍されたい方
・20代後半:建築施工管理経験orこれから施工管理で活躍されたい方
・30代前半:2級建築施工管理以上
・30代後半:2級建築施工管理以上
・40代前半:2級建築施工管理以上
・40半以上:2級建築施工管理以上

【フィットする人物像】
・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
・失敗を恐れずに挑戦していける方
・分からないことはすぐに相談できる方
・計算や図面に対して抵抗が無い方
・安定した環境で腰を据えて働きたい方
勤務地 神奈川県

【本社】神奈川県相模原市南区
【最寄り駅】相模線 原当麻駅から徒歩11分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
休日休暇 年間休日122日
完全週休2日制(土日)
・祝日
※休日出勤した場合は振替休日を取得可能(土曜日出社が稀にございます)
【有給休暇】
10日~20日(勤務年数によります)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
特徴 ・英語力不要
・未経験可
・年間休日120日以上
・転勤なし
・残業時間30時間未満
給与 350万円 ~ 599万円

想定年収:350万円~600万円
月給 33 万円~50 万円(経験・スキルにより決定)
※試用期間中は30万円です。
年収例:508 万円(36 歳)/月給 36 万円+賞与
592 万円(48 歳)/月給 43 万円+賞与固定残業45時間分含む
※試用期間中の能力・経験・スキルを考慮の上決定します。
【手当】
・通勤手当(上限1万円/月)
・資格手当(施工管理技士・一級、二級建築士・宅地建物取引士最大5万円)
・通信費

【昇給】年1回
【賞与】年2回
待遇
福利厚生
手当
待遇・福利厚生・手当
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他福利厚生】
・マイカー通勤OK、もしくは社用車支給
・資格取得支援制度
業種 建設業
雇用形態 正社員
試用期間の有無
3ヵ月
選考プロセス 書類選考→面接1~2回→内定

会社情報

企業名 株式会社吉住建設
設立 1999年2月
資本金 1000万円