基本情報
| 職種 | その他 |
|---|---|
| オススメポイント |
◎SPCの組成や業務提携先開拓・交渉などのクリティカルな部分をご担当いただきます ◎ご自身これまでのプロジェクトファイナンスのご経験・知見を弊社の事業モデルに実装することができるポジションです |
| 業務内容 | ・開発案件の財務モデルの作成 ・SPC(GK-TK)の組成 ・SPC提携先との契約書交渉 ・営業部と経理部を巻き込んだプロジェクトのマネジメント ・利回りを上げるシミュレーション及び提案 【参考】 2023年9月14日発表 プレスリリース 両備ホールディングスとフィル・カンパニー不動産関連事業における包括的な協業を開始 【募集背景とやりがい】 弊社の中期経営計画に掲げる事業拡大のキードライバーとなる重要なプロジェクトです。2023年9月には両備ホールディングス株式会社と不動産事業における包括的な業務提携契約を締結し、すでに大きなプロジェクトに向けて動き出しています。 このプロジェクトにおいて、SPCの組成や業務提携先開拓・交渉などのクリティカルな部分をご担当いただきます。ご自身これまでのプロジェクトファイナンスのご経験・知見を弊社の事業モデルに実装することができるポジションです。 経験豊富な副社長直轄の下で業務を進めていく中で、BizDevやプロジェクト推進などさらなる経験値UPが期待できます。 |
| 応募資格 | 【必須条件】 ・プロジェクトファイナンスのご経験(年数不問) ・財務モデル構築のご経験(年数不問) ※不動産・建築業界でのご経験は必須ではありません。 【歓迎条件】 ・不動産・建築業界の営業経験 【経験イメージ】 ・アセットマネジメント会社勤務経験 ・不動産事業者・再生可能エネルギー事業者・金融機関などでプロジェクトファイナンスに関わった経験 ・SPC(とくにGK-TKスキームだと好ましい)の設立に関連した経験もしくはM&Aに関連した経験 |
| 勤務地 |
東京都 【本社】 東京都中央区築地 【アクセス】 ①東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩1分 ②東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩2分 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00 ■休憩1時間(12:00~13:00) ※時差出勤制度あり(8:00~17:00/09:00~18:00/10:00~19:00) |
| 休日休暇 | ■年間休日122日(2024年度実績) ・完全週休2日制(土日祝) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後/育児休業 ・子どもの看護休 ・会社が定める日(年末年始他) ・年間有給休暇(入社後6ヶ月後に10日間付与) ※入社後6ヶ月間はウェルカム休暇(3日)を利用可能 |
| 特徴 |
・英語力不要 ・中小企業 ・ベンチャー企業 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・リモートワーク可 ・紹介実績企業 ・寮・社宅・家賃補助あり |
| 給与 |
1000万円 ~ 1199万円
■想定年収:1,000万円〜1,200万円 ■月給:70万円〜100万円 ※固定残業代(30H)含む、30時間を超える残業代は別途支給 ※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます。 ■賞与:年3回(固定賞与2回/決算賞与1回) ■昇給:年1回 |
|
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■交通費全額支給 ■従業員向け持ち株会制度あり(拠出額の50%追加支援) ■育児支援あり ■コミュニケーション補助(飲食代会社負担)あり ■資格手当 ■時間外手当(45時間を超える残業代は別途支給) ■社員研修旅行 ■社宅制度 ■リモートワーク制度 ■健康促進制度(年1回の健康診断/人間ドック、オフィスドラッグ、インフルエンザ予防接種費用負担) ■リフレッシュルーム(仮眠室)完備 ■オフィスコンビニ設置 |
| 業種 | 不動産業 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間の有無 |
有 6ヶ月 ※試用期間中の雇用条件等変更なし |
| 選考プロセス | 書類選考→面接(2~3回)→内定 (WEB面接も相談可能) |
会社情報
| 事業内容・会社の特徴 | 駐車場の上部“未利用”空間の活用を実現した事業と、借りたい方の需要が急速に増加しているガレージ付き賃貸住宅事業の企画・設計・施工・テナント誘致までを手掛ける親会社の100%子会社です。 親会社は東証プライム市場に上場し、現在事業拡大中の注目企業です。 弊社では発注者としてグループ会社の企画設計・工事監理を行っており、 協力会社のマネジメント業務を行っています。 |
|---|---|
| 設立 | 2005/6/3 |
| 資本金 | 7億8,964万7,000円 |