基本情報
| 職種 | 建築施工管理 |
|---|---|
| オススメポイント |
★創業70年。地場老舗中堅ゼネコン。地盤安定。各受賞歴あり! ★年間休日127日/土日祝休み |
| 業務内容 | 健全経営を続ける当グループで建築現場における業務をお任せします。 ~DX最先端企業~ 弊社のAIとIoT技術を活用した現場の安全管理に関するDXの取り組みが、 山口県「令和5年度 未来技術オープンラボ」実証プロジェクトに採択 遠隔重機、スマートグラス、ドローン測量、帳票の電子化など働きやすい 環境づくりのために様々な取り組みを実施し続けます。 【具体的には】 ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■施工実績 ・山口市新本庁舎棟新築工事 等多数 ※携わる案件については、官公庁や大手ゼネコンからの 依頼がメインです。 ■働き方について ・案件により2週間~2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、 その分出張手当が支給されます。 また、仕事の内容によっては休日対応いくこともありますが、その際は 振替休日になります。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作 の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 <同社の魅力> ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当が手厚いです。 手当だけでも年間最大330万円程度給与UPが可能です。 ・選べる社員旅行(期間・旅行先)もあります。 ※社内規定があります。 他にも釣り大会等、社内イベントも多く、風通しのいい社風です。 <働き方について> ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 <採用企業について> 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて70年。 土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や 地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。 |
| 応募資格 | 【必須条件】 ・普通自動車第一種運転免許 ※いずれか必須 ・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士 ・一級建築士 【歓迎条件】 ・現場代理人としての実務経験験 【フィットする人物像】 ・責任感があり、気配りができる方 ・一緒に働く仲間や地域の人たちを想いながら仕事に取り組める方 ・街の未来を創造できる方 ・向上心を持って自己成長を実現できる方 ・毎日を楽しみ何かに没頭できる方 ・コミュニケーションを取りながら円滑に連携できる方 |
| 勤務地 |
山口県 【本社】 山口県下関市 ※転勤なし 受動喫煙対策:室内完全禁煙 ※喫煙スペースあり |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 ※所定労働時間:8時間00分 ※60分休憩 |
| 休日休暇 | ・年間休日127日 ・完全週休二日 ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 ・有給休暇 |
| 特徴 |
・英語力不要 ・年間休日120日以上 ・転勤なし ・残業時間30時間未満 |
| 給与 |
450万円 ~ 849万円
■年収600万円~700万円 ※これまでの経験・スキルにより前後することがあります。 【手当】 ・通勤手当 ・役職手当 ・出張手当 ・通信手当 ・帰省手当 【賞与】 ・年2回(8月・12月) 【昇給】 ・年1回 <モデル例> ・年収640万円 入社15年目 課長クラス 施工管理者(月給45万円+賞与) ・年収780万円 入社19年目 部長クラス施工管理者(月給55万円+賞与) |
|
待遇 福利厚生 手当 待遇・福利厚生・手当 |
【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・退職金制度 ・資格取得報奨金 ・資格取得サポート ※テキスト代や受験費用は1回限り補助 ※大学で講義する技術者のセミナー受講 ※社内外のセミナー参加など ・団体生命保険 ・ソフトバンクホークス戦の年間シート有り(PayPayドーム) ・各種レクリエーション(社員旅行など) ・奨学金返金サポート制度(社内規定あり) ・パパママ育児・介護休業 【手当】 ・通勤手当 ・資格手当 ・役職手当 ・家族・住宅手当 ・出張手当 ・転勤手当 ※転勤の可能性まず無いですが、仮に将来的に引越費用をサポートします。 ・通信手当 ※貸与物 ノートPC、スマートフォン、制服(靴・ヘルメット等含む)、社用車(リース車)など |
| 業種 | 建設業 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間の有無 |
有 3ケ月(試用期間中処遇変わらず) |
| 選考プロセス | ①書類選考 ②面接2回 ③内定 |
会社情報
| 事業内容・会社の特徴 | 総合建設事業(土木建設事業)(造成工事、ダム工事、トンネル工事、道路工事、水道工事、その他) 砕石、栗石類生産販売業 宅地建物取引業 産業廃棄物処理業 太陽光発電事業 沿岸荷役事業 建設機械、車両及び事務用機器のリース業 |
|---|---|
| 設立 | 1956年10月 |
| 資本金 | 9800万円 |