株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

求人一覧

該当件数6134

現在の検索条件

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上

    【経理スタッフ】年間休日122日◆<東証プライム上場企業>

    職種

    経理

    業務
    内容

    ■経理関連業務を全般的に担当

    <具体的には>
    当社および国内外グループ会社の経理業務
    ・単体、連結決算業務
    ・有価証券報告書関連
    ・予算等管理会計業務
    ・資産、資産管理業務
    など 

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車運転免許(AT車限定可)
    ・経理業務経験者(3年以上)

    【歓迎条件】
    ・経理関連資格保有者

    勤務地

    愛媛県

    本社:愛媛県松山市
    転勤:あり

    給与

    400万円 ~ 599万円

    想定年収:450~600万円
    ※学歴・職歴・保有資格等により決定します

    ◎昇給:年1回
    ◎賞与:年2回

    おす
    すめ

    国内トップクラスのシェアを誇る主力商品などの提案
    訪問先は施設・工場・病院などが中心
    ワークライフバランスをサポート!

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【自社商品(ボイラや水処理機器等)の営業】年間休日122日◆スーパーフレックス<東証プライム上場>

    職種

    経理法人営業/代理店営業

    業務
    内容

    ■国内トップクラスのシェアを誇る主力商品であるボイラをはじめとした産業用機械の提案

    <具体的には>
    ・ボイラを通じた企画提案
    ・新規顧客開拓
    ・当社の商品を扱う代理店への提案、フォロー
    ・新商品のマーケット開拓
    ・水処理機器など他産業機械の提案

    訪問先:施設・工場などが中心

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車運転免許(AT車限定可)
    ・法人営業の経験

    【歓迎条件】
    ・産業用機械営業の経験

    【フィットする人物像】
    ・フットワークが軽い方
    ・責任感を持ち業務を遂行できる方
    ・コミュニケーションが得意な方
    ・困難な局面でも前向きに解決策を探れる方

    勤務地

    長野県

    長野支店:長野県長野市
    東京支店:東京都港区
    ※転勤あり

    給与

    400万円 ~ 599万円

    想定年収:450~600万円
    ※学歴・職歴・保有資格等により決定します

    ◎昇給:年1回
    ◎賞与:年2回

    おす
    すめ

    国内トップクラスのシェアを誇る主力商品などの提案
    訪問先は施設・工場・病院などが中心
    ワークライフバランスをサポート!

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    中小企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    <神戸市>【プラント設備・施工管理】未経験~即戦力ポジション(無資格者OK)家賃補助あり。面接1回。

    職種

    プラント施工管理

    業務
    内容

    ◎当社取引先企業での焼却施設、原子力発電施設等プラント施設内に於いて施工管理・検査業務
    ※取引先企業は順次拡大中!

    【具体的な業務内容】
    ◆品質管理
    ◆スケジュール管理
    ◆安全管理
    ◆保守メンテナンス
    ◆整備・点検・調整等
    中途入社のハンデは一切なく、あなたの努力で成⻑できます。

    【エリアについて】
    ・全国の案件を担当していますが、エリアにおいては
     全国出張あり or 自宅から通勤できるエリアと希望が聞きます。

    【県外出張の場合】
    ・各期間によっては、ビジネスホテルorマンスリーマンションの
     いずれかで会社が準備します。
    ・マンスリーマンションの際には、家賃の半額(上限30,000円)を会社が
     負担しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車免許(AT限定可)
    ・35歳~現場経験者
    ・業務使用こそありませんが、通勤の面で車で現地に向かっていただくことがあります。

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーションの取れる方
    ・柔軟な対応のできる方

    勤務地

    北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

    ■全国各地
    ※案件数の事情により北海道や、沖縄以外においては、エリア限定等の希望は可能です。
    ※入社後の研修は、神戸本社で1ヶ月位を目安に実施します。
    ※経験者の方は入社の手続き等のオリエンテーションのみで研修はありません。

    給与

    350万円 ~ 649万円

    ■年収350~650万円
    ■手当
    ・時間外手当
    ・通勤手当(上限50,000円)
    ・出張手当:1日2,000円 ※案件による
    ・長期休暇の際の帰省費有(GW、お盆、年末年始)年間3回
    ・家族手当(配偶者15,000円、子供1人当たり5,000円ずつ)
    ・宿舎手当:長期の県外出張の際にマンスリーマンションの家賃半額会社負担あり
    ・引越費用も規定に基づき、会社負担有

    ■賞与
    ・年2回(夏・冬)

    おす
    すめ

    ◆面接1回のみ!未経験者相談可。
    ◆某大手有名メーカー案件8割!
    ◆プラントに特化した展開を行なっているため、専門性が身につけられます!
    ◆県外出張可or自宅から通勤圏内と選択可

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力必要
    中小企業
    海外出張・赴任
    語学力
    年間休日120日以上
    転勤なし
    紹介実績企業
    残業時間30時間未満

    【調達担当者】土日祝休・年休120日超◆外資系メーカー◆業界トップシェア◆語学力を活かせる<岡山>

    職種

    購買・調達営業・販売事務->貿易事務

    業務
    内容

    調達グループにおいて、以下の業務をお任せします。

    【具体的には】
    ・加工品の調達
    ・機器等の調達(海外)
    ・サプライチェーンマネジメント
    ・サプライヤーマネジメントや折衝
    ・ロジスティクス(輸出・輸入)
    ※また、社内で親会社とのオンライン会議は英語で行なわれる為、中級以上の英語力が必要です。
    ※状況に応じて、オンライン商談、県外出張も発生することもあります。
    ※基本的に、他にもメンバーもいますので、今まで行っていた業務内容を参考に
     しながら、お任せしていく予定です。

    ■対象物
    ・電解槽の付帯設備(ポンプや整流器、コントロールパネル、センサー、配管など。
     電解槽を稼働させる為の機器)
    ・引き合いが多く業績好調。

    【調達部 岡山調達グループ】
    ・7名(部長1名、社員6名)

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    最低下記2つクリアされている方
    【仕事内容】に記載されている業務経験者(外資系企業の経験者歓迎)
    ・プロジェクトマネジメント経験
    ・工場設備や設備設計の理解(できれば電解槽)
    ・中級以上の英語力
    ・海外営業経験者も歓迎します。

    【求める人物像】
    ・国内/海外出張が可能な方
    ・コミュニケーション力のある方

    勤務地

    岡山県

    ■岡山市玉野市
    ※総合職入社となりますが、ほぼ転勤の可能性はありません。

    給与

    450万円 ~ 649万円

    想定年収:490万円~690万円
    月収: 約23.5万円~約30 万円
    月額基本給:約27.5万円 ~ 約35 万円
    ※記載の年収には時間外勤務⼿当や賞与を含む
    ※残業代は、所定労働時間7時間30分を超えた段階で支給対象となります。

    昇給:年1回実施
    賞与:年3回(7月/12月/3月)
    ※前年度実績6ヶ⽉程度

    おす
    すめ

    外資でありながら日系企業の名残があり、腰を据えて落着いて働ける環境
    50年続く不溶性電極分野のリーディング企業であり、業界トップシェア
    新素材の商品・環境対策商品など環境分野への取組にも着手

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【UI/ UX(GUI)デザイナー】大手医療機器メーカー◆土日祝休み・年休130日◆福利厚生充実!

    職種

    Webデザイナー

    業務
    内容

    医療機関で使用するME機器から、一般の療養者が使用する在宅医療機器まで、様々な医療領域で人々の命を救い守っていく医療機器製商品のGUIデザインをお任せします。
    開発エンジニアや商品企画など多くの担当者と関わりながら、UIデザインをリードしてください。

    <具体的には>
    ①デザイン業務
    ・開発部門、営業部門とのコンセプト共有、医療現場でのリサーチ
    ・デザインコンセプト立案、仕様検討
    ・情報設計、GUIデザイン
    ・プロトタイピング、ユーザビリティ評価設計との調整
    ・クオリティ管理、製品化

    ②外部協力会社関連業務
    ・関連会社へのディレクション、デザイン、進行管理、クオリティ管理

    <対象製品>
    ①心電計、生体情報モニタ、酸素濃縮器など同社で扱う製品のGUIデザイン
    ②心電図用電極などの消耗品の表示のグラフィック、パッケージデザイン

    <仕事の特長、魅力>
    ・少数精鋭でスピード感を以って様々な製品に携わり経験を積んで成果につなげています。
    製商品担当デザイナーのデザインに関する裁量権は当然広く、その分責任もありますが、
    達成感を感じながら取り組むことができるのが本ポジションの醍醐味です。
    ・医療系のデザインが未経験の方でもご安心ください。異業界からの転職者も多くいますので
    周囲のサポートが得られる環境です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■GUI画面制作デザイナーとしてのご経験
     ・可読性、認識性を考慮した文字配置、アイコンのデザインのご経験
     ・直感的な操作を意識したボタン配置などのデザインのご経験
    ・学歴 大卒以上または専門学校(デザイン系)卒業以上

    ■画面UI/ UX デザインのご経験

    【歓迎】
    ・市場調査、ユーザビリティ調査の実施
    ・メーカー製品の量産化までの経験
    ・医療機器のデザイン経験

    【フィットする人物像】

    勤務地

    東京都

    東京都文京区
    (最寄り駅:本郷三丁目駅、水道橋駅、春日駅、後楽園駅) 

    給与

    550万円 ~ 999万円

    ■想定年収:550万~1000万円

    ■基本給:245,000円~
    ※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします

    ■昇給:1回(4月)
    ■賞与:2回(7・12月) 
    ※基本給の6.1ヶ月(2021年実績による)

    おす
    すめ

    ■年間休日129日、完全土日休み。ワークライフバランス実現!
    ■安定の医療機器メーカー。福利厚生充実。
    ■転勤なし。腰を据えてキャリアアップが図れます。年間賞与6.1ヶ月分支給実績あり!

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上

    【医療機器センサのソフトウェア開発】年休126日◆フレックス◆東証プライム上場の老舗医療機器メーカー

    業務
    内容

    医療機器に搭載される生体信号を解析するソフトウェアの開発、諸外国へ当該製品を出荷するために必要な許認可取得のためのドキュメント作成を担当していただきます。

    <具体的には…>
    ▼現在、臨床で使用されている解析ソフトウェアの保守・改良
    ▼FDA/MDRといった海外の許認可を得るために必要なドキュメント類の整備
    ▼新しい生体パラメータ(指標)を開発/製品化するための評価ツール(Windowsアプリケーション)の保守・改良・新規開発。

    入社直後には、下記業務を担当いただきます。
    ▼許認可取得を進めている生体信号計測ソフトウェアのドキュメント整備
    ▼解析ソフトウェアの保守・改良
    ▼開発段階の生体パラメータ(指標)の評価ツール(Windowsアプリケーション)の保守・改良

    入社3年度頃には、解析ソフトウェアの計測アルゴリズム習得、ならびに評価ツールの新規開発を通して新規パラメータ開発に参画することを期待しています。

    出張は協力会社、顧客様先など年に3~4回程度。
    基本的には日帰り、遠隔地や対応時間によっては1~2泊の宿泊の可能性あり。

    <入社後のトレーニング>
    OJTを通して、計測アルゴリズムや多変量解析に対する知識・技量ならびに許認可に対する知識が身につきます。
    本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。

    <開発環境>
    ・OS: iTRON系などのRTOS(リアルタイムOS)
    ・言語:C/C++、python、C#

    キャリアパス:チームを主導するリーダ、新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長、経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長など。
    脳波、心電図、筋電図などさまざまな機器に専用で使われるセンサのほとんどを自社開発しており、開発した機器が病院やクリニックなどで使われています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■大学卒業以上(電気・電子・情報系学科であること)
    ■製品に搭載するソフトウェアの開発経験の経験が3年以上ある方
    ■英語TOEIC650か同等のスキルがある方(医学論文調査/国際規格(IEC/ISO)調査・対応)
    ■普通自動車運転免許証をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ■Windowsアプリケーション開発の経験のある方
    ■プロジェクトマネジメントの経験のある方
    ■医療に関心・興味がある方

    【フィットする人物像】
    ■十分なコミュニケーション能力・対人折衝スキル・協調性がある方
    ※他社担当者や社内他部署との折衝頻度多いため。
    ■企画立案力・観察力・洞察力がある方
    ■何事にも前向きに目的を達成することを考える方
    ■しっかりとした計画性をもって作業を管理できる方

    勤務地

    埼玉県

    ■所沢事業所:東京都所沢市
    ※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
    ※転勤:当面なし、将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。

    給与

    500万円 ~ 799万円

    予定年収:500万円~800万円(残業代込み)
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。

    ■昇給:あり
    ■賞与:賞与:年間5.8ヶ月(2021年度実績)/期末(業績)賞与実績あり

    <モデル年収>
    ・30歳:一人暮らし/月給30.7万円/年収630万円(手当・賞与・残業代込み)
    ・35歳:配偶者・子1人あり/月給39.4万円/年収780万円(手当・賞与・残業代込み)

    【諸手当】
    ■通勤手当(全額支給)
    ■皆勤手当
    ■住宅手当
    ■家族手当
    ■外勤職手当
    ■残業手当
    ■役職手当 他

    おす
    すめ

    国内外に先駆けて様々な医療機器を開発し、モニタやAEDなどの領域ではトップシェア!
    積極的なグローバル展開も進め、現在世界20以上の拠点を展開しています!
    研修体制も充実!産育休復帰率ほぼ10割◎

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【社内インフラ/ネットワーク系】業界大手!国内外トップシェア!<東証一部上場の老舗医療機器メーカー>

    業務
    内容

    主業務としてネットワーク系の担当を担っていただきます。
    社内ネットワーク(海外拠点含む)・テレフォニー(IP電話・スマホ)の企画・設計・構築・運用・維持管理・トラブル発生時の対応・外部協力会社との調整・折衝を担当していただきます。

    <入社直後に担当いただく仕事・役割(いずれかまたは複数)>
    ▼社内ITインフラについての理解
    ▼社内ネットワークトラフィックの最適化設計・モニタリング
    ▼サイバーセキュリティポリシー作成・展開
    ▼ネットワーク運用委託先との協業・運用改善
    ▼社内問合せ対応・その他関連業務

    <主なネットワーク環境>
    ▼ネットワーク
    ・データセンタ3か所・国内約100拠点・海外約20拠点
    ・1万以上のノードが社内LANに接続
    ・ネットワーク機器は主にCisco・YAMAHA社製、他数社

    <出張の頻度と1回あたりの期間>
    ・頻度:0~2回/月 1週間程度 不定期 (主に工場や他主要事業所)
    ・期間:基本的に日帰り
    ・交通手段:電車もしくは社用車

    <会社、仕事の特長、魅力>
    所属チームを主導するリーダ、新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長、経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長へのキャリアパスがあります。
    ITインフラに関する広範囲な技術的な経験・スキル、ベンダーとのコミュニケーション、交渉能力、問題解決能力をヒューマンスキルを身に付けることができます。
    独立した担当制ではなく、チーム内で連携を持ちながら業務を行っているため、やりたい仕事にチャレンジできる環境があり、ネットワーク系からサーバ系へのキャリアチェンジも可能です。
    自由な雰囲気があり、メンバーが和気あいあいと楽しんで仕事をしている職場です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■大学卒以上
    ■下記の知識・経験がある方。
    1)IPネットワークの知識と経験がある方
    ・スイッチ・ルータ・ファイアウォール・WiFi等構築・運用経験3年以上ある方
    2)サイバーセキュリティに関する知識がある方
    ・セキュリティポリシーに沿ったインフラ構築・運用経験がある方
    3)Windowsサーバ構築・運用経験がある方
    ・DNS/DHCPサーバ・ActiveDirectory
    ■普通自動車運転免許証をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ■語学力がある方。(英語・中国語)
    ■ITベンダ・SIでのITインフラ構築・運用経験がある方。
    ・クラウド(AWS・Azure)の実構築・オペレーション経験・運用経験
    ・1万ノード以上の大~中規模ネットワークの実構築・運用経験
    ・CSIRT構築・運用経験
    ■資格:情報処理技術者試験、Cisco認定資格 CCNP・CCIE、Microsoft認定資格 MCSA (Windows Server) MCSE、Linux技術者認定資格
    ■何らかの言語による開発経験(マクロ・バッチ・スクリプト・Visual Studio)

    【フィットする人物像】
    ■十分なコミュニケーション能力・対人折衝スキル・協調性がある方
    ※他社担当者や社内他部署との折衝頻度多いため。
    ■企画立案力・観察力・洞察力がある方
    ■指示されたことをやる仕事よりも自分で考える仕事が得意な方
    ■周囲とのコミュニケーションが好きで、自律的に率先して業務を行える方
    ■ITインフラに関して広範囲に技術力を習得したいという意欲がある方

    勤務地

    埼玉県/東京都

    ■所沢事業所:所沢市くすのき台
    ■東京支社:東京都文京区小石川
    ※採用部門は所沢にありますが、サテライトオフィスとして後楽園に週1~3日程度勤務可能。
    ※入社当初は所沢事業所で業務を習得いただきます。
    ※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
    ※転勤:当面なし、将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。

    給与

    400万円 ~ 849万円

    予定年収:420万円~850万円
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。

    ■昇給:あり
    ■賞与:賞与:年間5.8ヶ月(2021年度実績)/期末(業績)賞与実績あり

    <モデル年収>
    ・28歳:一人暮らし/月給27.0万円/年収527万円(手当・賞与・残業代込み)
    ・35歳:配偶者・子1人あり/月給34.4万円/年収650万円(手当・賞与・残業代込み)

    【諸手当】
    ■通勤手当(全額支給)
    ■皆勤手当
    ■住宅手当
    ■家族手当
    ■外勤職手当
    ■残業手当
    ■役職手当 他

    おす
    すめ

    国内外に先駆けて様々な医療機器を開発し、モニタやAEDなどの領域ではトップシェア!
    積極的なグローバル展開も進め、現在世界20以上の拠点を展開しています!
    研修体制も充実!産育休復帰率ほぼ10割◎

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上

    【公共水処理施設の機械設備更新・改修工事における施工監督】年間休日:125日◆福利厚生充実

    業務
    内容

    浄水場や下水処理場、農業集落排水処理場などの公共の水処理施設において、機械設備の更新・改修工事の施工監督業務

    <具体的には>
    ▼水処理機器の更新・改修工事において、現場での施工・工程・安全面の管理・監督業務
    ・監督業務を行う場合は、基本的に工事期間中は施工現場に常駐します。
    ・現場での施工監督以外の業務として、勤務地の事務所において工事案件の計画、設計、積算などの業務を行うことがあります。

    <キャリアイメージ>
    OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。
    当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。

    <魅力>
    ▼中途社員が馴染みやすい雰囲気
    大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
    業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。

    ▼穏やかでフラットな社風
    業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。
    「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。
    先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

    ▼高い定着率
    部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■水処理施設の更新・改修工事における施工監督経験がある方
    または
    ■以下のいずれかの資格をお持ちの方で、当業務に興味関心のある方
    ・監理技術者(機械器具設置、水道施設、管、土木)
    ・国家資格(一級管工事施工管理技士、一級土木工事施工管理技士)

    【フィットする人物像】
    ■現場施工において、顧客や協力業者とコミュニケーションを取ながら、プラント工事を取り纏めができる方
    ■社交性のある方
    ■相手が変わっても自分の意見を伝達できる方
    ■チームの和を意識できる方

    勤務地

    東京都/大阪府

    ■東京都豊島区
    ■大阪府大阪市

    ※転勤:原則なし(但し、将来性を見込んで他部署配転による転勤を本人承認の上で実施することはあり得る)
    ※全国への長期出張あり

    給与

    450万円 ~ 649万円

    想定年収:450万円~650万円
    ※上記年収は平均残業40時間を含んだ場合の想定金額です。
    ※みなし残業制ではございません。
    ※経験により上記年収より前後する場合があります。

    ■昇給:年1回(4月)
    ■賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)

    おす
    すめ

    水処理機器の更新・改修工事において、現場での施工・工程・安全面の管理・監督業務
    企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供
    多様な働き方でプライベートと仕事を両立!

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上

    【医薬プラントの保守保全】医薬品製造工場、再生医療施設における設備◆年間休日:125日◆福利厚生充実

    職種

    プラント施工管理

    業務
    内容

    医薬品製造工場、再生医療施設における空調設備、電気設備、給排水設備、熱源設備、造水製造設備、廃液処理設備に係る保守保全(メンテナンス)業務

    <具体的には>
    ▼工場、施設内の各種プラントおよび設備の点検および整備の計画・手配・立会い(改修工事等の設計~施工管理)
    ▼設備・機器試運転および調整におけるクライアント業務支援
    ▼クライアントへの老朽設備・機器更新の計画・工程・費用に関する提案
    ▼自社営業部門・設計部門・施工部門との情報交換

    <魅力>
    ▼メリハリのある職場
    出来上がった施設に対するアフターメンテナンス業務が中心なので、工事現場のように年間通して忙しいわけではなくピンポイントに多忙期がきます。
    そのため月の平均残業時間は30時間未満で、多忙期は50~60時間となり、メリハリを持って働くことのできる環境です。
    サービス残業の撤廃も徹底しています。

    ▼中途社員が馴染みやすい雰囲気
    大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
    業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。

    ▼クライアントの「その後」をサポートできる
    完成して終わりの関係ではなく、クライアントの事業の根底を支える業務であり、黒子としての側面が強いため、コツコツと物事を進めていける方や誰かをサポートすることにやりがいを感じてきた方が向いています。

    <キャリアイメージ>
    当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他領域の保守保全や他業務にチャレンジしていただくことも視野に入れています。
    スキルアップのための様々な選択肢が整った環境です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■産業系案件のプロセス(生産設備)/空調設備/電気計装設備に関わる「保守・メンテナンス」「バリデーション」「設備管理」「施工管理」いずれかのご経験(3年以上目安)

    【歓迎条件】
    ■一級、二級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方、またはその資格取得を目指されている方

    【フィットする人物像】
    ■目の前のことに泥臭く励める方
    ■柔軟な対応が得意な方
    ■幅広い分野への興味や意欲が持てる方
    ■協調性のある行動が得意な方

    勤務地

    東京都

    ■本社:東京都豊島区東池袋

    転勤:将来的に可能性有(ただし、本人承諾の上)
    ※最大限本人希望考慮
    ※他エリアへの長期出張あり
    ※全国転勤可能な方大歓迎

    給与

    400万円 ~ 699万円

    想定年収:400万円~700万円
    ※想定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。

    ※ご経験等により契約社員としての打診となる場合がございます。
    ※契約社員の場合も給与帯の変更はございません。

    <正社員との主な違い>
    退職金制度→ライフプラン手当に変更
    賞与→支給額の変更(支給回数変更なし)
    雇用期間→1年ごとの契約

    ■昇給:年1回(4月)
    ■賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)

    【諸手当】
    ■通勤手当
    ■家族手当
    ■時間外勤務手当
    ■帰宅交通費手当(1ヶ月以上の長期出張又は転勤の際、帰省費を支給)など

    おす
    すめ

    医薬品製造工場、再生医療施設における設備の保守保全を担当
    企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供
    多様な働き方でプライベートと仕事を両立!

  • 2024年11月15日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【電気設備設計(上流工程)・成長枠】転勤なし◆年間休日125日◆残業月20時間程度◆福利厚生充実!

    職種

    設備設計

    業務
    内容

    ESCO事業やエネルギーサービス事業において、省CO2、BCPのニーズに最適な特高受変電設備や蓄電池、太陽光発電、LED照明などの電気設備の基本計画、提案、設計、積算等の業務を担っていただきます。

    <具体的には>
    (1)既設建物の設備の現場調査(更新工事の場合)
    (2)ニーズに合った最適な各種電気設備の基本計画
    (3)基本計画に基づいた工事見積およびメンテナンス見積を協力会社へ依頼
    (4)お客さまへの提案書作成・提案 
    (5)受注後、実施設計図の作成・監修(作図は協力会社へ委託いたします)
    (6)施工時の工事監理 
    (7)運転後の効果検証
    対象建物は、全国の特高受変電設備を有するような大規模な工場、物流倉庫、商業施設などで、出張していただくこともあります。

    プロジェクトの流れが把握できるまで(半年から1年程度)は、主担当者の指導の下、一通りの業務を担当者として遂行していただき、技術を身につけけていただくとともに業務の流れを覚えていただきます。その後、上位職者の指導の下、1~2件の小中規模のプロジェクトの主担当を担っていただきます。

    【業務の魅力】
    お客さまに代わって設備を計画、設計、設置導入、効果検証してエネルギーを供給する発注者側の業務です。また、自らが計画し設計した設備が計画通りの効果が得られていることを検証でき、カーボンニュートラル社会への貢献が実感できるやりがいのある仕事です。

    【組織体制】
    電気ES推進室には営業が5名とエンジニアが16名在籍しており、一つのプロジェクトを営業1名、エンジニア1名+他部署2名(施工,メンテナンス)程度で進めていき、エンジニアの役割を担っていただきます。施工管理部隊が中心となる施工時には、設計に関わる工事監理に従事していただきます。竣工後は、メンテナンス部隊が中心となり運営していきますが、効果検証を実施していただきます。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・電気設備の設計や施工管理のご経験
    ・経験物件としては、病院 学校 オフィスビル 商業施設 工場 物流倉庫などのご経験者歓迎(物件規模は不問)

    【歓迎条件】
    ・高圧受変電設備に関する知見
    ・設計事務所、サブコン、ゼネコンにて電気設備設計経験者
    ・CAD経験者(AutoCAD、T-fas等)

    ■推奨資格
    ・三種電気主任技術者
    ・二級電気施行管理技士
    ・建築設備士
    ・エネルギー管理士

    【求める人物像】
    大小の電気設備物件に関わらず一人で物件を担当してきた実績のある社会人経験4年〜7年くらいの方

    勤務地

    東京都

    東京都品川区大崎
    ※転勤なし

    給与

    500万円 ~ 599万円

    年収:500万円〜600万円
    ※固定残業代20時間含む
    ※経験等考慮し決定
    ※時間外手当は時間外実績に応じ、全額支給いたします

    昇給:1回
    賞与:2回

    おす
    すめ

    ワークライフバランスの整った環境!
    10年で売上高5倍、経常利益7倍の安定したストック経営
    人事制度改革も実施済みで中途や若手も待遇改善