現在の検索条件
-
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし
【⼟⽊施⼯管理】新規事業!鉄道橋梁メンテナンス◆土日祝休・年間休日125日<大阪支店>
職種
土木施工管理
業務
内容<JR⻄⽇本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務>
約900km・2万9000カ所にもおよぶJR⻄⽇本の橋梁のメンテナンス・塗装の⼯事において、⼯事現場の施⼯管理業務をお任せします。
▼発注者との打ち合わせ
▼計画書・⾒積書の作成
▼安全管理の諸⼿続き
▼協⼒会社への依頼、現場管理
▼完⼯
知識と経験が活かせる環境で思いきり能⼒を発揮してください。
◎メンテナンスでインフラを⽀える⻄⽇本の⼤動脈を担う橋梁のメンテナンスは、⽇本のインフラを⽀える重要なポジション。
特に⾼度経済成⻑期に急速に造られた⽇本のインフラ設備はメンテナンスが急務とされており、また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。
◎仮設機材のリーディングカンパニーとして特殊な現場での⼯事でも活躍する同社の仮設技術は、あべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採⽤されています。
「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての実績からも評価されています。
<仕事もプライベートも充実できる環境が、しっかり整っています!>
同社が大切にしているのはチャレンジマインド。
チャレンジした結果、思ったような成果が出せなかったとしても、 それは失敗じゃない。
新しい経験をしたことをプラスに評価する。
そうした意識が社内に浸透しています。
その一方で、同社では「働きやすい環境・風土づくり」も、 とても大切にしています。
快適に働ける環境が整ってこそ、思い切ってチャレンジもできる。
そんな考えからです。
たとえば、社員旅行(5年に1回)をはじめ、従業員同士の親交を深めるための 社内イベントも多数、開催しています。
(2018年は全社員とその家族でハワイに行ってきました!)
仕事もオフも全力で。
あなたも、その心地よさを満喫しませんか。続きを表示応募
条件【必須条件】
⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠の資格保持者を優遇します。
即戦⼒として⼯事を推進していただける⽅を求めているため、⼟⽊施⼯管理技⼠(⼀級または⼆級)の資格保有者の⽅に限ります。
【歓迎スキル】
■鉄道関連工事の経験
■橋梁工事の経験
資格を持った方に満足していただける仕事の醍醐味、裁量を発揮できる環境を整えています。
また新しい知識と経験を積み、さらなる研鑽に挑戦したいという方には、さまざまなバックアップ体制も整っています。
【求める人材】
■橋梁・塗装の経験のある方
■部のマネジメントができる方
■提案・チャレンジできる方
■新しい技術を積極的に学ぶ方勤務地
大阪府
大阪支店:⼤阪府⼤阪市
最寄駅:阪急京都線「南方駅」給与
400万円 ~ 699万円
初年度年収:400万円~700万円
月給:250,000 円 - 500,000円
※1級土木施工管理技士の方は30万円/月以上確定
■昇給︓年1回(7⽉)
■賞与︓年2回(7⽉・12⽉)
【諸手当】
■交通費全額支給
■扶養手当(配偶者:1万円/月、その他:3000円/月)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■特別管理⼿当
■各種資格手当
<モデル年収例>
▼年収410万円/25歳 施工管理職 経験3年/月給25万円+賞与+報奨金
▼年収500万円/29歳 施工管理職 経験5年/月給30万円+賞与+報奨金
▼年収620万円/40歳 施工管理職 経験8年/月給35万円+賞与+報奨金おす
すめ<JR⻄⽇本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務>
約900km・2万9000カ所にもおよぶJR⻄⽇本の橋梁のメンテナンス・塗装の⼯事において、⼯事現場の施⼯管理業務をお任せします。 -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【測量・施工管理】空港・高速道路・スタジアム・河川など◆土日祝休み<東証プライム上場グループ>
職種
土木施工管理
業務
内容最初の半年ほどはアシスタントとして担当者の先輩と2人1組で取り組みます。
工事測量のエキスパートとしてキャリアを積んで頂きますが
ゆくゆくは希望や適性に応じて新たなチャレンジも可能。
今後動き出すICTのセッティング領域においても
主体的に関わるチャンスが存分にあります。
★今年9月から新たに「成長支援制度」を導入。
技術力を「CSSスキル」、人間力を「CSSスピリット」として
個人の能力を明確化し、それに伴った目標設定を実施しています。
また属人的な業務をチーム制により改善するなど
仕組化、組織化に余念はありません。続きを表示応募
条件【必須条件】
・測量、施工管理実務経験
・測量士補
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・施工管理技士資格
・測量士
【フィットする人物像】
・トライ&エラーで恐れず、
攻めの姿勢で一緒に「業界No.1」を目指していける方
・コミュニケーション力とリーダーシップ、
発信力、実行力、マネジメント力のある方
・安全管理について専門的かつ
体系的な知識と経験を自ら獲得していける方勤務地
東京都
東京本社:東京都多摩市
最寄駅:「京王永山駅」「小田急永山駅」より徒歩8分給与
450万円 ~ 699万円
想定年収:480~660万円
◎昇給:年1回
◎賞与:年3回(7月、12月)
【年収例】
660万円/転職4年(月給40万円/前職年収420万円)
580万円/転職6年(月給35万円/前職年収350万円)
480万円/転職1年(月給30万円/前職年収300万円)おす
すめ道路、橋、トンネル、公園などの公共工事で正確な位置(座標)、高さ、長さ、面積などを測定する測量業務。
また、施工管理として進捗管理や作業品質のチェックも行います。 -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【安全管理・施工管理】土木・建設工事における測量現場◆東証プライム上場グループ◆幹部候補
職種
土木施工管理
業務
内容・現場の巡回による安全管理、現場責任者への助言
・現場に危険がある場合の防止措置、情報共有
・安全管理や安全対策に関するマニュアル作成
・全国の支社での定期的な講習会や訓練の計画、準備および開催
・発生した事故の原因調査、対策の検討と徹底
・安全管理者の育成、組織・チーム作り、評価ほかマネジメント全般
<部長職であり幹部候補としての裁量を委ねます>
納期のひっ迫や労働時間の長さなど安全を脅かす状況があれば
社長や役員に問題提起と改善提案を行うのも大事。
各拠点の責任者に対しては角が立たないよう配慮はお願いします。
必須ではありませんが厚生労働大臣の定める
安全管理者研修の受講(費用会社負担)もできます。
ゼネコン各社と取引する当社だからこそ安全管理の面でも
相応しい企業になるのは当たり前と考えて挑戦しましょう。続きを表示応募
条件【必須条件】
・安全管理、施工管理実務経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・安全衛生推進者の経験があればなお可
※安全管理者や総括安全衛生管理者、建設コンサルタントの資格があれば優遇
【フィットする人物像】
・トライ&エラーで恐れず、
攻めの姿勢で一緒に「業界No.1」を目指していける方
・コミュニケーション力とリーダーシップ、
発信力、実行力、マネジメント力のある方
・安全管理について専門的かつ
体系的な知識と経験を自ら獲得していける方勤務地
東京都
東京本社:東京都多摩市
最寄駅:「京王永山駅」「小田急永山駅」より徒歩8分給与
450万円 ~ 699万円
想定年収:480~660万円
昇給:年1回
賞与:年3回(7月、12月)
【年収例】
660万円/転職4年(月給40万円/前職年収420万円)
580万円/転職6年(月給35万円/前職年収350万円)
480万円/転職1年(月給30万円/前職年収300万円)おす
すめ空港、道路、橋、トンネル、スタジアム、公園などの土木・建設工事に伴う
測量現場の安全管理者及び施工管理をお任せいたします。
有給休暇消化率99%! -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業紹介実績企業
【土木施工管理】4週7休 しっかり休めて手当や制度研修が充実◆土木分野で実績110年以上
職種
土木施工管理
業務
内容新しい技術を積極採用!施工機械を自社開発
スーパーゼネコン大林組の100年を超えるパートナー企業
大型プロジェクトに携われて最先端技術が学べる。
必要な資格は取得できるまで会社が全面バックアップ。
2024年に年間休日115日へ
来年以降更に段階的に休日を増やして行きます。
働き方改革・待遇改善で「休める、残業少なく、働きやすさ」がさらにUP
大規模案件多数!
愛知・岐阜・三重・静岡・長野県南部を中心として都市土木や大型プロジェクトの施工管理業務をお任せします。
手掛ける工事は、ダム・橋梁・自動車道・鉄道・上下水道・河川工事などなど多岐に渡ります。
<具体的には…>
・発注者との打ち合わせ
・現場の測量
・製品の品質チェック
・作業の安全管理
・工程の管理 など
・協力会社の管理他続きを表示応募
条件【必須条件】
・土木施工管理技士1級、2級の資格をお持ちの方
・土木施工管理の実務経験をお持ちの方(概ね3年以上)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・技術士やその他土木、コンクリート関連、測量関連資格をお持ちの方
【フィットする人物像】
・土木技術者として幅広い経験を積みたい方
・人と関わるのが好きな方
・周りを巻き込む力がある方
・自ら考え行動できる方
・会社の事業や方針をしっかりと理解して対応できる方勤務地
長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県
本社:愛知県名古屋市
配属予定地域:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県南部の各現場給与
450万円 ~ 849万円
予想年収:400万円 ~850万円
給与:月給25万円~48万円
◎賞与:賞与年3回+決算賞与
※キャリア・年齢・能力を考慮の上決定
<年収例>※各種手当含む
800万円/月給54万円・45歳(経験23年)
630万円/月給42万円・32歳(経験10年)
500万円/月給33万円・26歳(経験5年)
・資格手当(技術士補・2級土木施工管理技士 月5千円、1級土木施工管理技士 月2万円)
・その他手当(家族手当、配偶者 月8千円、子供 月2千円、管理1万円~13万円、遠隔地、住宅 他)おす
すめ◆しっかり休める環境と社員の生活と成長をサポートする仕組
ワーク・ライフ・バランス◎(年間休日115日、4週7休、土日祝休める)
階層別研修、資格取得支援、奨学金返済支援制度など充実した制度 -
2024年11月8日正社員英語力不要
【土木施工管理】設立以来70年間無借金経営・ゼネコン「生き残る力」埼玉1位【埼玉】
職種
土木施工管理
業務
内容さいたま市を中心に、官庁から入札した土木現場において施工管理業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・工程管理・予算管理・品質管理・安全管理
・施工業者管理等施工管理者はお客様に高品質な施工を提供し「信頼される会社」として、
現場スタッフ・協力会社と協力し、工事を完成させます。
これまでの経験を活かして貰える、
エネルギッシュで、さらなるスキルアップを目指す監理技術者の方を求めます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・土木管理経験者
・普通自動車運転免許
・1級土木施工管理技士(35歳以上は必須)
【歓迎条件】
・1級土木施工管理技士
(35歳以下で資格のない方には資格取得支援制度があります)勤務地
埼玉県
給与
500万円 ~ 699万円
想定年収500万円 ~ 700万円
※経験・能力・資格・年齢等を考慮し、規定により優遇致します。
◎昇給:年1回
◎賞与:年2回おす
すめ創業以来無借金・黒字経営の総合建築企業で土木施工管理
安心して長期就業が可能な企業です -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上
【土木施工管理】大規模な宅地計画中心◆土日祝休・年休123日◆福利厚生充実◆創業50年超<横浜>
職種
土木施工管理
業務
内容大規模な宅地計画を中心に土木工事の施工管理をご担当いただきます。
■インフラ整備工事
さまざまな街で信頼を築いてきた豊富な実績をもとに、上下水道の整備や道路工事等の公共工事を通じ、地域で暮らす皆様の安全で快適な社会インフラづくりに貢献しています。
■公共施設工事
公園や学校、スポーツ施設等、地域の皆様にご活用いただく公共施設づくりに携わっています。
その技術力は、民間企業をはじめ官公庁等からも高い評価を受けています。
■宅地造成工事
さまざまなケースで展開してきた不動産事業で培った、宅地造成工事の豊富な実績とノウハウが蓄積されています。
広域にわたって、安全・安心で住みよい街の基盤づくりを行っています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・学歴不問
・施工管理経験(RC造・S造)
・一級土木施工管理技士、若年層であれば二級土木施工管理技士勤務地
神奈川県
本社:神奈川県横浜市神奈川区給与
550万円 ~ 699万円
予定年収:550万円~700万円
<月給>
240,000円~320,000円
基本給:240,000円~320,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮のうえ、決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)おす
すめ【横浜】土木施工管理 創業50年以上、神奈川県内の社会インフラを提供し続ける企業
大規模な宅地計画中心に土木工事の施工管理をご担当いただきます。 -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし
【⼟⽊施⼯管理】新規事業!鉄道橋梁メンテナンス◆土日祝休・年休125日◆福利厚生充実<金沢>
職種
土木施工管理
業務
内容<JR西日本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務>
約900km・2万9000カ所にもおよぶJR西日本の橋梁のメンテナンス・塗装の工事において、工事現場の施工管理業務をお任せします。
■発注者との打ち合わせ
■計画書・見積書の作成
■安全管理の諸手続き
■協力会社への依頼、現場管理
■完工
知識と経験が活かせる環境で思いきり能力を発揮してください。
◎メンテナンスでインフラを支える西日本の大動脈を担う橋梁のメンテナンスは、日本のインフラを支える重要なポジション。
特に高度経済成長期に急速に造られた日本のインフラ設備はメンテナンスが急務とされており、また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。
◎仮設機材のリーディングカンパニーとして特殊な現場での工事でも活躍する同社の仮設技術は、あべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採用されています。
「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての実績からも評価されています。
<仕事もプライベートも充実できる環境が、しっかり整っています!>
同社が大切にしているのはチャレンジマインド。
チャレンジした結果、思ったような成果が出せなかったとしても、 それは失敗じゃない。
新しい経験をしたことをプラスに評価する。
そうした意識が社内に浸透しています。
その一方で、同社では「働きやすい環境・風土づくり」も、 とても大切にしています。
快適に働ける環境が整ってこそ、思い切ってチャレンジもできる。
そんな考えからです。
たとえば、社員旅行(5年に1回)をはじめ、従業員同士の親交を深めるための 社内イベントも多数、開催しています。
(2018年は全社員とその家族でハワイに行ってきました!)
仕事もオフも全力で。あなたも、その心地よさを満喫しませんか。続きを表示応募
条件【必須条件】
⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠の資格保持者を優遇します。
即戦⼒として⼯事を推進していただける⽅を求めているため、⼟⽊施⼯管理技⼠(⼀級または⼆級)の資格保有者の⽅に限ります。
【歓迎条件】
■鉄道関連⼯事の経験
■橋梁⼯事の経験
資格を持った⽅に満⾜していただける仕事の醍醐味、裁量を発揮できる環境を整えています。
また新しい知識と経験を積み、さらなる研鑽に挑戦したいという⽅には、さまざまなバックアップ体制も整っています。
【フィットする人物像】
■⼟⽊・塗装の経験のある⽅
■⼈のマネジメントができる⽅
■提案・チャレンジできる⽅
■新しい技術を積極的に学ぶ⽅勤務地
石川県
北陸営業所:石川県金沢市
最寄駅:金沢駅給与
400万円 ~ 699万円
初年度年収:400万円~700万円
月給:250,000 円 - 500,000円
※1級土木施工管理技士の方は30万円/月以上確定
■昇給︓年1回(7⽉)
■賞与︓年2回(7⽉・12⽉)
【諸手当】
■交通費全額支給
■扶養手当(配偶者:1万円/月、その他:3000円/月)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■特別管理手当
■各種資格手当
<モデル年収例>
▼年収410万円/25歳 施工管理職 経験3年/月給25万円+賞与+報奨金
▼年収500万円/29歳 施工管理職 経験5年/月給30万円+賞与+報奨金
▼年収620万円/40歳 施工管理職 経験8年/月給35万円+賞与+報奨金おす
すめ<JR⻄⽇本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務>
約900km・2万9000カ所にもおよぶJR⻄⽇本の橋梁のメンテナンス・塗装の⼯事において、⼯事現場の施⼯管理業務をお任せします。 -
2024年11月8日正社員英語力不要年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満
【現場監督(土木)】橋梁などの公共工事 複数現場の統括管理
職種
土木施工管理
業務
内容■具体的なお仕事内容
公共事業における施工管理を担当し、耐震補強やコンクリート補修・補強工事など、社会のインフラに関わるプロジェクトをお任せします。
・計画書類の作成や提出手続き
・工事現場での作業の監督と調整
・各工程の進捗状況のモニタリング
・プロジェクト関係者との打ち合わせ
・施工の品質の確認作業 など
【担当する工事】
・一般橋梁メイン
【業務内容補足】
エリア:全国
夜勤:無し
出張:有り
転勤:なし
【研修制度を整えています】
入社後、安心して成長できる環境を整えるため、研修センターを設立しています。経験が少なくても、研修プログラムを通じて、現場で自信を持って仕事に取り組むことができるようサポート!続きを表示応募
条件【必須条件】
・土木施工管理の実務経験(橋梁経験者優遇/トンネル工事や一般土木経験者も歓迎します)
・複数現場の統括管理のご経験
【歓迎条件】
・1級~2級 建築施工管理技士
・1級~2級 土木施工管理技士
・1級~2級 電気施工管理技士
・1級~2級 管工事施工管理技士
・1級~2級 建設機械施工管理技士
【フィットする人物像】
・成果に応じて納得のいく報酬を得たい方
・努力がしっかり評価される会社で働きたい方
・スタッフを大切にしてくれる企業で働きたい方
<年齢に応じた経験値>
20代:経験・資格不問。施工管理への意欲重視
30代:建築業界においてのなにかしらの経験
40代:土木施工管理経験勤務地
茨城県
茨城県つくば市(最寄駅:つくばエクスプレス/つくば駅)
受動喫煙対策:屋内・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
※勤務地は全国各地の案件となります。四国に関してはエリア限定勤務も可能です。給与
300万円 ~ 1999万円
想定年収:350万円~1,200万円
想定月給:25万円~100万円
※残業別途支給
昇給:年1回(成果に応じ大きく昇給)
賞与:年2回(前年実績2ヶ月~7ヶ月分支給)
<モデル年収>
22歳/未経験/350万円
35歳/経験5年/550万円
40代/現場代理人/900万円おす
すめ◎高収入と働きやすさの選択が可能
◎成果を最大限評価し、還元する社風
◎公共事業がメインのため、安定感抜群 -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業転勤なし残業時間30時間未満
【土木施工管理】土日休み/平均残業21h/近隣案件メイン/経験・資格をいかせる<北海道網走市>
職種
土木施工管理
業務
内容施工管理に従事いただきます。
【具体的には】
・測量、写真撮影、工程管理
・一般木造住宅、鉄骨建物等
・先方ソフトを使用した測量等の入力業務もあります。
・PCによる書類作成(Excel等、CAD操作)
・上記に付随する業務
【エリア】
・網走市、オホーツクエリアがメインです。
現場まで車で片道20分~60分圏内のものが多く、万が一毎日通えない程の遠い現場の時は
期間中、現場近くのホテルを会社が準備しています。
【対象となる建物】
・住宅や公共施設、倉庫や工場、学校など幅広い実績があります。
【入社後】
・入社去れた方の経験値にもよりますが、最初の1日は入社手続き関係を行ない
2日目から先輩社員と一緒に現場に出ていただくこともありますし、内勤も
経験いただくこともあります。
・入社後のフォローもしておりますので、ご安心下さい。続きを表示応募
条件【必須条件】
・土木施工管理実務経験者
※年数よりも経験内容重視。
基準としては一人で現場を回せる方というイメージ
・積載・測量ソフト使用経験者
・1級建築施工管理技士の有資格者
・PC操作がスムーズに行える方
・普通自動車免許
【フィットする人物像】
・社内外問わず、コミュニケーション、連携がスムーズに取れる方
・柔軟な対応の出来る方勤務地
北海道
北海道網走市北
・マイカー通勤可
※社員用無料駐車場あり
受動喫煙対策:敷地内禁煙給与
300万円 ~ 599万円
想定年収450万円~600万円
月給225,000円〜360,000円
※これまでの経験、資格により決定。
◎昇給年1回
◎賞与年2回支給(直近の賞与実績3.5ヶ月分)
※追加で決算手当(決算賞与)として1ヶ月分支給実績あり。
※賞与は業績により変動あり
【手当】
・通勤手当
・資格手当
・扶養手当(配偶者/月8,000円、子ども1人/月2,000円)
・決算手当(業績による、前年度支給)
・住宅手当(月13,500円~/規定有)
・燃料手当(独身33,400円~、既婚者100,000円~/規定有)おす
すめ★中途入社4割。中途採用のハンデなし。入社後のフォローも安心です。
★県外からのUターンの方の入社実績あり
★平均残業21時間と少なめです!メリハリつけた働き方が出来ます! -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【土木施工管理】土日祝休み◆地場ではお馴染みの老舗企業◆手当充実◆転勤なし<静岡県袋井市>
職種
土木施工管理
業務
内容袋井市内を中心とした道路工事や山を平地に開拓するなどの官公庁向けおよび土木施工管理として業務に携わっていただきます。
直近では、2025年を目途に袋井市における工業団地計画に対しての受注案件が増えています。
<具体的には>
・元請で受けた仕事の安全管理をはじめ、品質・原価・工程管理を担当します。
中間の業務は外注することが多く、外注先の選定において最新の技術やシステムを用いた外注先を選定する事で、より先進的な工事のやり方で業務を進めます。
・案件規模は、1億から1000万円の間が多いです。
・県西部~島田くらいまで(菊川まで)で対応しております。地元密着型で良い サービスの提供を心がけておりますので、遠方からのご注文についてはお断りしております。
・工期によりますが、1年程度~2年半程度で少なくとも5~6件を担当します
※小規模なものは、300~400件程度。
<組織構成>
20代1人と40代~60代の8名体制です。
<特徴>
子育てしやすい会社として県に表彰された実績もあり、事前に申請を行う事で、業務の途中で抜けて家族の用事を済ませる事も認めています。
また、150年の歴史があり、品質に対しても徹底して取り組まれています。
お客様からもそういった取り組み、実績が評価されています。
<資格取得について>
・推奨資格は会社にて費用を全面的にフォローしております(建築士、1級施工管理技士など)。
<当社の特徴>
創業150年を超える長い歴史がございます。
袋井市を中心に地元地域の多くのお客様の信頼をいただき、多数の実績を築いています。続きを表示応募
条件【必須条件】
下記、いずれかに該当する方
・土木、建設の勉強をしたことがある方
・施工管理経験をお持ちの方
・土木施工管理技士(1級・2級いずれかの資格)
【歓迎条件】
・施工図の作成経験をお持ちの方
・RC施工管理経験
・施主等の対外的な折衝能力
・施工を行う上での調整能力
【フィットする人物像】
・コミュニケーションを取りながら連携できる方
・フレキシブルな対応のできる方勤務地
静岡県
本社:静岡県袋井市
受動喫煙対策:室内全面禁煙
転勤:なし給与
400万円 ~ 599万円
想定年収:400万円~600万円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給:178,900円~380,000円(基本給)
240,000円~400,000円
※月給(月額)は固定手当を含みます。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月。実績:2.8ヶ月。決算賞与有)
<モデル年収>
・20代:400万円
・30代:500万円
・40代:600万円~750万円おす
すめ★地場老舗企業のため、様々な案件を手掛けられており、安定感あり
★転勤なし。UIターン等、腰を据えて力を発揮いただけます。