株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

設備管理の求人一覧

該当件数157

現在の検索条件

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    紹介実績企業
    残業時間30時間未満

    【管理物件の巡回の工事管理】年間休日120日◆残業10H◆入社実績有◆研修充実♪<愛知・岐阜・三重>

    職種

    建築施工管理/内装施工管理設備管理

    業務
    内容

    工務部門にて、施工管理の仕事に携わっていただきます。
    担当していただく案件は、オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など、
    自社グループが運営管理を行う物件からの引き合い(修繕・リニューアル等)がメイン
    となります。
    チームマネジメントやサポート体制が整っており、明るくフラットな雰囲気で、休暇も取得
    しやすく働きやすい職場環境です。
    業務としては、積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。
    ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案を行うこと
    もあります。
    建築工事から電気・空調・衛生設備まで、建物に係る全ての工事に関わっていただきますので、
    これまでの施工管理の経験を不動産マネジメントに活かしたい・専門の幅を広げたい・スキル
    アップしたい方にお勧めです。
    【業務詳細】
    ■施工管理全般
    ■改装・改修工事の企画・施工管理
    ■オーナーとの折衝、現場管理、予算管理
    ■見積書の作成 
    ■工事の工程・安全・品質・予算管理
    ■部内予算管理 等
    ※基本的には常駐ではなく、工事の依頼があればいつも提携
     している協力会社が常駐し、職人・業者を手配、管理して
     いただきますので、幾つか担当の建物を担当いただき、工程
     の進捗状況などの確認いただく巡回型の監理となります。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須要件】
    ・普通自動車第一種免許(AT限定可)
    ・建築系の学部出身者や建築図面が読めるなど、建築に関する知見をお持ちの方
    ・施工管理経験のある方
    ・施工管理技士または建築士の資格をお持ちの方
    (1級または2級。電気、管、建築が望ましいです)

    【以下の志向、ご経験をお持ちの方歓迎】
    ・電気系統、または設備系の工事経験が3年以上の方

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーションが円滑に取れる方
    ・折衝、調整業務等が得意な方
    ・業務関連の資格取得や、専門領域を広げたいなど、成長意欲の高い方

    勤務地

    愛知県

    所属拠点:愛知県名古屋市中区
    最寄駅:JR栄駅より徒歩2分

    【配属・担当ビル】
    ・愛知・岐阜・三重にある管理物件となります。
    ※基本自宅から担当ビルまで、片道90分以内の場所となります。
     基本拠点に常駐し、担当物件の工事が始まれば巡回で現地に
     入っていただくため、転居を伴う転勤は有りません。
    ※途中で担当ビルが変わることもあります。
    受動喫煙対策:主要事業所においては、屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
    だが、事業所により異なります。
    ※直行や在宅なども活用

    給与

    350万円 ~ 599万円

    想定年収:470万円〜700万円
    月給 248,000円~
    ※経験・資格により処遇は変動する可能性がある
    ※経験値、保有資格の内容により上下します。
    ※残業10時間想定

    昇給:年1回(最大2回の時あり)
    賞与:年2回(6月・12月。直近:年間3ヶ月分支給実績あり)

    おす
    すめ

    ★年間休日120日★残業10時間★ワークラーフバランス実現
    ★資格取得報奨金制度あり!各種研修によりキャリアアップも図れます!
    ★安定した件数により、担当ビルは自宅から通勤できる範囲ばかりになります。

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【消防設備/新築設置の施工管理】マネージャー/年休125日/平均残業時間19時間/朝食完備

    職種

    建築施工管理設備管理

    業務
    内容

    【業務内容】
    ・新築物件における消防設備(感知・警報・消火・避難)設置の施工管理全般
    ・工程・品質・安全・原価管理、協力会社手配・折衝、検査・引渡し対応
    ・若手育成(プレイングマネージャーの場合:OJT計画、評価・フォロー運用)
    ・直行直帰と出社経由が半々程度(現場・日程により変動)

    ■平均残業19時間
    ■直行直帰可能
    ■服装自由
    ■引っ越し支援制度あり

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・消防設備の新築設置に関する実務5年以上
    ・消防設備士(甲または乙、いずれか)
    ・部下育成、業務推進の経験がある方

    勤務地

    東京都

    東京都大田区
    最寄り駅: 京急空港線 穴守稲荷駅より徒歩2分
    受動喫煙対策:屋内禁煙

    給与

    950万円 ~ 1199万円

    想定年収:950万円~1,200万円
    【固定残業代制】
    (固定残業代10,000円含む)※固定残業代は5時間分10,000円、時間超過分は追加支給

    ■賞与:年2回
    ■昇給:年1回
    諸手当
    出張手当
    役職手当
    技能手当
    職能手当
    現場手当
    資格手当
    交通費全額支給

    おす
    すめ

    ・朝食の用意あり
    ・年休125日
    ・平均残業時間19時間

  • 2025年10月10日
    正社員
    英語力不要
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【消防設備/新築設置の施工管理】年休125日/平均残業時間19時間/朝食完備/引っ越し支援金あり

    職種

    建築施工管理設備管理

    業務
    内容

    【業務内容】
    ・新築物件における消防設備(感知・警報・消火・避難)設置の施工管理全般
    ・工程・品質・安全・原価管理、協力会社手配・折衝、検査・引渡し対応
    ・若手育成(プレイングマネージャーの場合:OJT計画、評価・フォロー運用)
    ・直行直帰と出社経由が半々程度(現場・日程により変動)

    ■平均残業19時間
    ■直行直帰可能
    ■服装自由
    ■引っ越し支援制度あり

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・消防設備の新築設置に関する実務5年以上
    ・消防設備士(甲または乙、いずれか)

    勤務地

    東京都

    東京都大田区
    最寄り駅: 京急空港線 穴守稲荷駅より徒歩2分
    受動喫煙対策:屋内禁煙

    給与

    600万円 ~ 649万円

    想定年収:600万円~750万円
    【固定残業代制】
    (固定残業代10,000円含む)※固定残業代は5時間分10,000円、時間超過分は追加支給

    【年収例1】 480万円/消防設備士資格なし・実務経験あり(月給35万円+賞与)
    【年収例2】 600万円/消防設備士資格取得・実務経験あり(月給45万円+賞与)

    ■賞与:年2回
    ■昇給:年1回
    諸手当
    出張手当
    役職手当
    技能手当
    職能手当
    現場手当
    資格手当
    交通費全額支給

    おす
    すめ

    ・朝食の用意あり
    ・年休125日
    ・平均残業時間19時間

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    転勤なし
    紹介実績企業
    残業時間30時間未満

    【自社管理物件の設備管理】年間休日118日◆平均残業15時間◆研修充実◆入社実績有り!<関西>

    職種

    設備管理

    業務
    内容

    当社の管理物件に常駐し、設備管理業務とテナント対応をお任せいたします。
    将来的には現場責任者を目指してご活躍頂けるよう、教育体制や資格取得支援等のサポートを充実させております。

    <具体的には>
    案件内容:当社が受託管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、学校等
    ・変電設備、空調設備、給排水設備、防災設備、その他環境衛生の運転監視、点検や各種法令に基づく業務
    ・担当しているビルのテナント利用者からの問い合わせ等があれば、順次一次対応として、ヒアリング、必要に応じて業者の手配も行なっていただきます。

    担当いただくエリア・物件:自宅から通勤圏内(約1時間30分以内)にて配属検討可能
    勤務時間:配属先(担当する建物)により変動
    夜勤:物件によっては夜勤シフトがある可能性もあり
    ※当務・夜勤が発生する配属先は全体の約2割
    ※発生する頻度は月1回~週2回程度
    ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

    <入社後の流れ>
    ・入社後、個々の習熟度により研修も実施します。
    ・最初からいきなり個人で業務をお任せすることはありません。
    ・基本的にはチーム、複数名で対応していただくことにしています。
    ・資格を取得いただければ資格手当が順次毎月付きます。
    ※例:第3種電気工事主任技術者:2万円/月

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・設備管理の実務経験

    (下記いずれかの資格は必須)
    ・第3種電気主任技術者
    ・建築物環境衛生管理技術者

    【歓迎条件】
    (下記いずれかの資格)
    ・エネルギー管理士
    ・第1種電気工事士
    ・第2種電気工事士

    【フィットする人物像】
    ・テナント利用者、業者とのやりとりもあるため
     コミュニケーションを取りながら連携できる方
    ・フットワーク軽く、柔軟かつ迅速な対応のできる方
    ・何事においても積極的に取り組める方

    勤務地

    大阪府

    本社:大阪府大阪市北区
    <最寄駅>
    ・京阪電気鉄道中之島線「大江橋」駅
    ・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅
    ・JR東西線「北新地」駅

    京阪神一円にある管理物件(約80物件)よりご自宅から片道最大90分以内で通勤可能な物件で決定いたします。
    大阪:大阪市内、豊中市、東大阪市、泉佐野市
    京都、兵庫にも幾つかございます。

    受動喫煙対策:主要事業所は屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)だが、配属先により異なります

    給与

    400万円 ~ 599万円

    想定年収:320万円~600万円(賞与年2回+諸手当+残業代含む)
    ※経験、保有資格の内容により上下します。

    昇給:年1回(最大2回の時あり)
    賞与:年2回(6月・12月。直近:年間3ヶ月分支給実績あり)

    おす
    すめ

    ★年間休日118日!平均月残業15時間以内。ワークライフバランスの実現!
    ★資格や経験が活かせる!資格取得の際のバックアップあり!
    ★入社実績あり!素朴な質問にも対応できます。

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上

    【施設管理職】土日祝休み・年間休日125日以上◆業界屈指のコ・ソーシング企業

    職種

    建築施工管理/電気工事施工管理/管工事施工管理設備管理

    業務
    内容

    ・物流施設・商業施設の建物管理全般(電気・設備中心)
    ・オーナー・テナントとのプロパティマネジメント、ビルマネジメントに関する折衝
    ・ビルマネジメント会社の管理および教育
    ・お客様ニーズにあった企画・改善提案

    続きを表示

    応募
    条件

    <必須条件>
    ■下記いずれかの経験必須
    ・ゼネコン、サブコン、地場建設会社での現場経験(建築または設備・機械)
    ・プロパティマネジメントのご経験
    ・ビルマネジメントのご経験

    <歓迎条件>
    ・建築系(建築士・施工管理技士)
    ・電気・機械設備系(電気工事士など)
    ・施工管理のご経験

    <フィットする人物像>
    ・人と接するのが好きな方
    ・企画力・調整力がある方
    ・目的意識があり、向上心のある方
    ・「決められた仕事だけをやればいい」ではなく、積極的にいろいろなことに取組める方

    勤務地

    東京都

    本社:東京都中央区

    給与

    450万円 ~ 799万円

    予定年収:450~800万円(年収1/12を毎月支給)
    ※入社時は、前職の給与・年収と同等かそれをベースに相談させて頂きます。

    ◎昇給年1回(10月)
    ◎決算賞与:業績により支給(創業以来、毎年支給実績あり)

    おす
    すめ

    建築系、電気・機械設備系の資格お持ちの方大歓迎
    経験をいかして活躍しよう♪人柄重視!
    物流・商業施設に強みを持つ業界屈指のコ・ソーシング企業

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満

    【設備管理マネジメント】スーパーゼネコンのグループ企業◆年休127日◆資格手当あり<東京>

    職種

    設備管理

    業務
    内容

    スーパーゼネコンのグループ企業100%出資の当社で、ビル・建物の快適な日常を守って頂きます。

    <管理する施設>
    スーパーゼネコンのグループ企業が手がけた建物で、誰もが知るような建物を中心に約2700棟を管理しています。
    街の中核施設となる大規模複合施設やオフィスビル、ショッピングモール、博物館、美術館、病院、商業施設、ホテル、展示場、音楽ホール、大手メーカーの工場や研究施設など、多種多様な建物の設備管理に携わっています。

    <主な担当業務>
    ・設備管理のとりまとめや修繕工事対応がメインとなります。
    ・勤務形態:非常駐管理
    ※客先に常駐し、関東各地の客先施設を担当

    ◆独自の研修センターがあります!
    研修センターには、建物に導入されている各種設備を設置。
    入社後は、実機を用いた研修を4日間、必ず受けていただきます。
    さまざまな分野に精通するゼネラリストを目指せます!

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・非常駐での建物の設備管理(電気・衛生・空調・防災など)に関する実務経験

    【歓迎条件】
    <資格>
    ボイラー技士、電気工事士、消防設備士、冷凍機械責任者、危険物取扱者、
    第二種・第三種電気主任技術者、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者 等

    <経験>
    現場責任者、副責任者、見積作成、現場立ち上げ、中長期修繕計画の作成、
    建築物環境衛生管理技術者の選任、電気主任技術者の選任

    勤務地

    東京都

    御成門もしくは市ヶ谷

    給与

    400万円 ~ 499万円

    想定年収:400万円~500万円
    ※能力・経験・保有資格を考慮して、給与額を決定します。

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(7月・12月)

    おす
    すめ

    設備管理のとりまとめ・修繕工事対応を担当
    プライベートも充実させられます!あまり残業をしないのが同社の風土★
    助け合って働く文化が根付いています!

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要

    【設備管理技術者】年間休日122日◆大手グループ企業ならではの経験が積めます◆ワークライフバランス◎

    職種

    設備管理

    業務
    内容

    ■スーパーゼネコンのグループ企業100%出資の当社で、ビル・建物の快適な日常を守って頂きます

    <管理する施設>
    スーパーゼネコンのグループ企業が手がけた建物で、誰もが知るような建物を中心に約2700棟を管理しています。
    街の中核施設となる大規模複合施設やオフィスビル、ショッピングモール、博物館、美術館、病院、商業施設、ホテル、展示場、音楽ホール、大手メーカーの工場や研究施設など、多種多様な建物の設備管理に携わっています。

    <主な担当業務>
    【常駐管理】…大規模な建物に常駐し、大きなトラブルが起きることを未然に防ぎます。
    ・電気設備・衛生設備・空調設備・防災設備の日常管理と定期点検
    ・トラブル時の応急処置、専門業者の手配と工事立ち会い
    ・作業計画・管理報告書の作成 など
    ☆トラブルの予防と早期発見により、「何も起きない」環境を守って頂きます。

    【非常駐管理】…中小規模の建物を1人3~4件担当し、日常点検を行ないます。
    ・支社を拠点とした日常巡回・点検
    ・設備の部分的な工事(スポット工事)の計画と立ち会い
    ・協力会社との折衝
    ・作業計画、管理報告書の作成
    ・設備機器などの更新提案
    ☆お客様と密にコミュニケーションを取り、お困り事などを言いやすい雰囲気を作って頂きます。

    ◆チーム体制について
    ほとんどの施設は4~5名、大規模施設の場合は20~30名で業務にあたっています。
    管理物件には、スーパーゼネコンのグループ企業が手がけた建物等も多いため、グループで連携しながら、安心して業務に取り組めます。
    また、水漏れや電気系統など緊急を要するトラブルは、チーム全員で対応します。

    ◆独自の研修センターがあります!
    研修センターには、建物に導入されている各種設備を設置。
    入社後は、実機を用いた研修を4日間、必ず受けていただきます。
    さまざまな分野に精通するゼネラリストを目指せます!

    続きを表示

    応募
    条件

    <学歴不問・第二新卒歓迎!社会人経験10年以上、ブランクのある方も歓迎します!>

    【必須条件】
    ・建物の設備管理(電気・衛生・空調・防災など)に関する実務経験
     ※経験年数やスキルのレベルは問いません(経験1ヶ月程度の方でも問題ありません)

    【歓迎条件】
    <資格>
    ボイラー技士、電気工事士、消防設備士、冷凍機械責任者、危険物取扱者、
    第二種・第三種電気主任技術者、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者 等

    <経験>
    現場責任者、副責任者、見積作成、現場立ち上げ、中長期修繕計画の作成、
    建築物環境衛生管理技術者の選任、電気主任技術者の選任

    勤務地

    東京都

    給与

    350万円 ~ 549万円

    想定年収:350万円~550万円
    ※上記は最低保障額です。能力・経験・保有資格を考慮して、給与額を決定します。
    ※特に「電気主任技術者の“選任経験”」又は「“現場責任者”の経験」がある方は、優遇させていただきます。

    月給:21万円以上

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(7月・12月)

    【モデル年収】
    440万円/入社5年目・28歳/月給25万円+賞与+その他手当
    600万円/入社14年目・40歳/月給38万円+賞与+その他手当

    おす
    すめ

    建物の維持・管理を担当
    プライベートも充実させられます!あまり残業をしないのが当社の風土
    助け合って働く文化が根付いています

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    紹介実績企業
    残業時間30時間未満

    【設備管理】巡回型/年収500万~/安定基盤で満足できる収入/残業少でワークライフバランス◎/転勤無

    職種

    設備管理

    業務
    内容

    担当するオフィスビルやテナントビル、マンション等を巡回し、以下の業務に携わっていただきます。
    初めのうちは先輩社員が同行し、仕事の流れをお伝えしていきます。
    業務の習熟度により、徐々に担当案件を増やしていきます。

    ▼電気設備、給水設備、消防設備、空調設備、建築設備の点検と修理
    ▼貯水槽、空調機用フィルター等の清掃
    ▼不具合時の緊急処置
    ▼施工業者の手配、工事立ち会い
    ▼設備機器の修繕・改修提案書および見積書の作成
    ▼報告書の作成及び提出 等

    <仕事の流れ>
    本社(東京都中央区日本橋室町)を拠点として、1日1~3件程の担当物件を巡回します。
    電車での移動もありますが、点検機材の運搬のために社用車を使うこともあります。
    電気・給水・消防・空調設備などの点検を行ないます。1人で点検をすることもあれば、規模によっては2人以上で行います。
    点検している時に問題があった場合には、簡単なものであればその場で修理。
    状況によっては専門業者に依頼します。
    また、ビルのオーナーに改修の提案書・見積書・報告書も提出します。
    その日の担当物件を回り終えたら会社へ戻り、報告書を上司へ提出します。
    場合によっては、そのまま直帰することもあります。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須要件】
    ■機械・電気系の学卒者(高卒以上、第二新卒の方も応募可能)
     →ご経験者の方は問いません。
    ■普通自動車免許

    【歓迎条件】
    ■第二種電気工事士、消防設備士、管工事施工管理技士(1級もしくは2級)のいずれか
    ■ビル、マンションにおける設備保守、点検の実務経験をお持ちの方
    ■施設管理、設備保全、メンテナンススタッフ、ビル管理、設備点検などのご経験をお持ちの方
    ■ビル設備管理技能士、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)、電気主任技術者等の資格をお持ちの方

    勤務地

    東京都

    ■本社:東京都中央区
    (最寄り駅:JR各線「神田駅」「新日本橋」/東京メトロ銀座線「三越前駅」)
    ※転勤はありません。

    受動喫煙対策:有

    給与

    500万円 ~ 599万円

    予定年収:500万円~600万円
    ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■通勤手当
    ■時間外手当(全額支給)
    ■育児手当(小学校入学まで)
    ■住宅手当
    ■資格手当 等

    おす
    すめ

    人を育てる事を重んじる職場なので色々と相談しやすい環境が整っています!
    社員の資格取得など学ぶことに対するフォローは積極的に行います!
    福利厚生も手厚く社員の幸福を考える自由な発想を持っています★

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【オフィスビル管理(常駐)】中途入社の定着率高め◆残業ほぼなし<東京・築地/銀座/有楽町>

    職種

    設備管理

    業務
    内容

    自社グループが保有するオフィスビル、商業施設ビルの設備管理に従事いただきます。

    <具体的には>
    ●ビル設備(空調、電気周りを含む)の保守、点検、管理。
    ●ビル設備はシステム化されていますので、モニター監視など年配者には難しいものになっています。
     建物が古くなってくると、ところどころ不具合が発生しますが、それを事前に察知するのも設備管理の仕事です。

    <業務内容・事例>
    ・減水量検針
    ・特高受変電設備改修 など下記電気設備などの更新、改修立会い
    ・雑用水揚水配管点検
    ・電気、水道メーター及び熱量等検針及び雑用水揚水管、分岐盤などの更新提案
    ・低層系統 冷水⇒温水へバルブ切替え
    ・中水設備点検
    ・照明及低層系統冷水⇔温水バルブ切替え操作
    ・EV 機械室用パッケージ点検
    ・給排気ファン点検
     及び防災センター天井灯不点交換
    ・雑排水槽「満水」警報発報対処などなど

    ※入社後は、必要事項等レクチャーいただき、一定期間は自社での管理の仕方等についてOJTで働きながら慣れていただきますが慣れた段階で、独りで動いていただきます。
    ※お休みは、土日含むシフトとなり、日勤・夜勤を合わさった勤務 となります。
    ※管理する物件は、いずれも最寄り駅から徒歩5分圏内の場所にあるため公共機関通勤となりますし、社用車等による業務使用もありません。
    ※自宅~管理する物件のビルに直接出勤いただくスタイルです。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・第三種電気主任技術者資格の保有者
    ・建築物環境衛生管理技術者
    ・ビル設備管理の実務経験者
    ・PC操作(入力レベル)
    ※業務日報の入力作業があります

    【歓迎条件】
    ・ボイラー、危険物等の資格

    【フィットする人物像】
    ・柔軟な対応の出来る方
    ・コミュニケーションを取りながら連携できる方

    勤務地

    東京都

    ■東京都:銀座エリア
    ※お隣の横浜市内にも1件管理物件があります。
    ※基本、担当していただくビルは変わりません。
    ※いずれも最寄駅から徒歩7分圏内の物件となります。

    給与

    350万円 ~ 499万円

    想定年収:400~550万円

    月給:229,300円~
    ※直近の給与も参考にはいたしますが、給与テーブルが定まっているため、大きく変わることはありません。
    ※残業した場合は、時間外手当を全額支給します。
    ※夜勤がある場合は、夜勤手当も別途支給いたします。

    <月収例>
    (泊り勤務が月6回の場合)※築地勤務の場合
    ・月収27万7940円(基本給 20万7500円+夜勤・宿直手当(1万1740円×6回))

    賞与:年2回(7月、12月。直近:年間3.6ヶ月分の支給実績あり)

    <年収例>
    380万円/21歳(入社3年目)
    400万円/23歳(入社5年目)
    530万円/46歳(入社10年目)

    おす
    すめ

    ★常駐でのオフィスビル設備管理
    ★残業少なめ。残業はほとんどありません
    ★安定企業グループが保有する物件の管理がメインですので安心です。

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    ベンチャー企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    寮・社宅・家賃補助あり

    【不動産物件管理】プライム上場◆年間休日130日◆飲食店に特化した転貸借事業◆新宿駅直結

    職種

    設備管理/プロパティマネジメント

    業務
    内容

    ■貸主、借主に、安心安全を提供し信用を積み重ね信頼を築き上げる

    <物件管理部の役割>
     『収益源を守り、次の契約へつなげていくこと』
    貸主には家賃滞納リスク、トラブル対応リスクを無くす事により安心安全を提供し、借主には使用収益を担保する事により経営に専念してもらえる状況を提供する。
    それにより、貸主からは別物件も当社に借りてもらいたいと言ってもらえ、借主からは新店も当社から借りたいと言ってもらえる、そのような関係性を創造するのが、物件管理部の役割です。
    当社のビジネスを拡大、維持していく為に最重要かつ「事業の要」となる部門となります。

    <現場での折衝が主な任務>
     漏水トラブルや設備トラブル、家賃滞納など様々な現場対応を担当して頂きますが、ほとんどは折衝を伴う業務です。
    例えば、設備トラブルが発生した場合、大抵の場合には修繕・改善費用が発生します。
    その費用については負担義務者に負担してもらうのですが、『負担したくないと』主張される場合があります。それを如何に納得いただけるように折衝するかが任務となり、交渉力、合意形成力といったコミュニケーション能力が問われます。

     トラブルに対して最初は協力的でなかった相手先から、誠実さと熱意をもって粘り強く対応し続けた後に、『○○さんがそう言うなら対応するよ。』と言ってもらえた時のやりがいは他では得られません。ひとつひとつの対応を積み重ねて関係者と信頼関係を構築できるのが魅力のひとつです。

    <1日の流れ>
    出勤→1~2時間程度事務作業→客先訪問2~3件→帰社後残務処理をし退社

    <組織体制>
    ・24名(30~40代)在籍、1担当100~180件程度担当し2チーム体制で運営しています。
    ※今後、物件数増加に伴い人員、チームを増やしていく予定

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    《未経験OK》事業や業務へのご意欲を重視した選考となります。
    社会人経験3年以上/折衝業務経験者

    【フィットする人物像】
    業界、職種ともに未経験歓迎 ★全員未経験からのスタートです。
    ・仕事にやりがいを充実を求めている方
    ・取引先に誠実でありたい方
    ・コミュニケーションを取るのが好きな方

    勤務地

    東京都

    東京都新宿区(最寄り駅:JR新宿駅)
    受動喫煙対策:オフィス内禁煙、施設内に喫煙所有

    給与

    450万円 ~ 799万円

    想定年収:450万円~800万円
    ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

    月給:330,000円~
    ※固定残業代含む

    業績連動賞与:年4回(入社半年後から支給のため、初年度は2回)
    インセンティブ制度:有

    おす
    すめ

    飲食店に特化した転貸借事業でシェアNo1・プライム上場企業
    新宿駅直結!年間休日130日で働き方も◎
    専門的知識や見解形成力など、様々なスキルが身に付きます!