現在の検索条件
-
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理】商業施設やオフィスビルなど◆土日祝休み◆福利厚生充実!<東証プライム上場>_北海道
職種
建築施工管理
業務
内容【具体的には】
■施工図の作成、工事の工程管理
■お客様との折衝
■予算管理
■品質確認、安全管理
※案件の割合は商業施設:その他(公共施設、ビル、マンション、物流施設)=7:3
※一人当たりの案件数
例:「商業施設」2件/年、公共施設、ビル・マンション等」1件/年
※工期:約半年~1年半続きを表示応募
条件【必須条件】
・高卒以上
・一級建築士又は1級建築施工管理技士を保有の方
・S造・RC造物件の建築施工管理業務の実務経験
・普通自動車免許勤務地
北海道
北海道給与
500万円 ~ 849万円
想定年収500万円~849万円
【月給】25.6万円~
◎賞与:年2回 (7月、12月) ※実績4.5か月
◎昇給:年1回 (4月)
【年収例】
年収720万円/35歳 課長職 経験 13年/東京勤務おす
すめ「技術力」や「創造力」、貴方の「〇〇力」を存分に発揮!東証プライム上場企業!
・商業施設やオフィスビル、マンション、倉庫、介護施設などの施工管理業務を担当して頂きます。 -
2024年8月23日正社員中小企業英語力不要年間休日120日以上
【施工管理(法面工事)】年間休日120日◆創業80年超!日本初の仮設橋梁を導入_和歌山県
職種
土木施工管理
業務
内容法面工事、アンカー工事等の施工管理業務
元請会社との折衝から、協力業者や現場作業員の指導などを幅広く行ってもらうため、円滑なコミュニケーションを図りながら信頼関係を築くことが重要です。
■重仮設とは:
建設現場で掘削した地盤を崩れないように支える「山留材」、地下鉄や電気・ガスなど都市開発工事の工事中の交通整備に欠かせない「覆工板」など、土木・建築の基礎工事に使われる資材を取り扱う企業です。また、大地震や、大雨による災害の復旧工事には、先ず重仮設での緊急対応が必要であり、極めて社会貢献性が高い事業です。
【主な取引先】
・官公庁
国土交通省各地方建設局、農林水産省各地方農政局、日本鉄道建設公団、水資源開発公団、
都市基盤整備公団、みどり資源公団、各都道府県庁、市町村、主要都市交通局 他
・民間企業
大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設、鹿島建設、その他全国主要土木建設会社、JR各社 他
【関連会社】
成幸利根(株)、キャデック(株)、産業リーシング(株)、ヒロセシンガポール、
ヒロセタイランド、ヒロセベトナム、ヒロセベトナムハノイ、ヒロセインドネシア続きを表示応募
条件【必須条件】
・2級土木施工管理技士以上
・土木工事現場での現場管理のご経験をお持ちの方
・施工現場の職人の方
※未経験の方でも、同社もしくは本職種に興味がある方は歓迎致します※
【歓迎条件】
・下記いずれかの資格をお持ちの方
建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級勤務地
和歌山県
・北海道支店管轄
・東北支店管轄
・関東支店管轄
・東海支店管轄
・関西支店管轄
それぞれ、各現場へ赴任して頂きます給与
450万円 ~ 699万円
280,000円~425,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
◎昇給:年1回(7月)
◎賞与:年2回(7月、12月)おす
すめ80年の歴史を誇る業界のリーディングカンパニー
業界5大大手の中で、資材保有量は業界トップクラスの実績。
2011年から売上高が100億を超える成長をしております -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【重仮設業界:営業職】土日祝休◆誇りと情熱を胸にいつも新たなチャレンジを!建設系営業_経験者募集_東京都
職種
法人営業
業務
内容ゼネコン施工現場の基礎となる重仮設資材のリース・販売および工事受注に関する営業職をご担当頂きます。
設計部門、施工管理部門と協力して、工期短縮やコスト削減等、お客様のニーズに合わせた、最良のサービス提案をしていただきます。
1)重仮設資材のリース、販売において
・1日5~6件のルート営業(※新規開拓はありません)
・顧客からのニーズのヒヤリングと新商品の説明
・重仮設資材の様々な用途に合わせた商品や工法の提案
2)重仮設資材の工事プロジェクトの受注
・インフラ、ビル建設、災害復旧等での工事案件の受注
・最良のサービス提案の技術コンサルティング
■重仮設とは?
建設現場で掘削した地盤を崩れないように支える「山留材」、地下鉄や電気・ガスなど都市開発工事の工事中の交通整備に欠かせない「覆工板」など、土木・建築の基礎工事に使われる資材を取り扱う企業です。また、大地震や、大雨による災害の復旧工事には、先ず重仮設での緊急対応が必要であり、極めて社会貢献性が高い事業です。
【主な取引先】
・官公庁
国土交通省各地方建設局、農林水産省各地方農政局、日本鉄道建設公団、水資源開発公団、
都市基盤整備公団、みどり資源公団、各都道府県庁、市町村、主要都市交通局 他
・民間企業
大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設、鹿島建設、その他全国主要土木建設会社、JR各社 他続きを表示応募
条件【必須条件】
・高等専門学校卒以上
・建設、建材業界での営業経験もしくはゼネコンへの営業経験
・普通自動車免許(第一種)勤務地
東京都
東京都 / 神奈川県 / 大阪府
・東京都江東区
・神奈川県横浜市中区
・大阪府大阪市中央区給与
500万円 ~ 699万円
予定年収:500万円~700万円
予定月収:250,000円~425,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(7月、12月)おす
すめ80年の歴史を誇る業界のリーディングカンパニー
業界5大大手の中で、資材保有量は業界トップクラスの実績。
2011年から売上高が100億を超える成長をしております -
2024年8月23日正社員中小企業英語力不要年間休日120日以上未経験可
【土木施工管理】土日祝休み・年間休日120日◆福利厚生充実◆日本初の仮設橋梁を導入など実績多数!_群馬県
職種
土木施工管理
業務
内容ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込・引抜、架け払い工事に関する施工管理をお任せします。
元請会社との折衝から、協力業者や現場作業員の指導などを幅広く行ってもらうため、円滑なコミュニケーションを図りながら信頼関係を築くことが重要です。
■重仮設とは:建設現場で掘削した地盤を崩れないように支える「山留材」、地下鉄や電気・ガスなど都市開発工事の工事中の交通整備に欠かせない「覆工板」など、土木・建築の基礎工事に使われる資材を取り扱う企業です。
また、大地震や、大雨による災害の復旧工事には、先ず重仮設での緊急対応が必要であり、極めて社会貢献性が高い事業です。
【主な取引先】
■官公庁
国土交通省各地方建設局、農林水産省各地方農政局、日本鉄道建設公団、水資源開発公団、都市基盤整備公団、みどり資源公団、各都道府県庁、市町村、主要都市交通局 他
■民間企業
大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設、鹿島建設、その他全国主要土木建設会社、JR各社 他
【関連会社】
成幸利根(株)、キャデック(株)、産業リーシング(株)、ヒロセシンガポール、ヒロセタイランド、ヒロセベトナム、ヒロセベトナムハノイ、ヒロセインドネシア続きを表示応募
条件【必須】
・土木工事現場での現場管理のご経験をお持ちの方
・施工現場の職人の方
※未経験の方でも、同社もしくは本職種に興味がある方は歓迎致します※
【歓迎条件】
■Word、Excelが使える方
■AutoCADが使える方
【歓迎資格】
技術系(土木・建築・不動産関連)
- 1級建築施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
- 2級建築施工管理技士勤務地
群馬県
■北海道支店管轄
■東北支店管轄
■関東支店管轄
■東海支店管轄
■関西支店管轄
それぞれ、各現場へ赴任して頂きます給与
450万円 ~ 699万円
月給:280,000円~425,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします
◎昇給:年1回(7月)
◎賞与:年2回(7月・12月)おす
すめ<80年の歴史を誇る業界のリーディングカンパニー>
業界5大大手の中で、資材保有量は業界トップクラスの実績!
腰を据えて働ける環境が必要だから福利厚生の充実にも力を入れています! -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上紹介実績企業
【土木施工管理】70歳まで現役◆土日祝休・年間休日123日◆創業60年以上の実績_東京都
職種
土木施工管理
業務
内容都市土木、交通インフラ整備工事において下記の業務を担当していただきます。
■品質・工程・予算・安全・管理
工事部の所属となり、各作業所での現場代理人及監理技術者として作業所を取り仕切って頂きます。
主に公共工事(土木工事)が主体です。
経験が浅い方でもゆっくりしっかり成長して頂ける様にサポート致します。
若手から大ベテランまで活躍しています。続きを表示応募
条件必須
◎土木施工管理技士保有者(1級・2級)
◎現場代理人経験者
◎赴任・転勤が可能な方勤務地
東京都
主に大阪・東京
◎転勤の可能性あり
範囲:関西地区、東京・神奈川・東北(宮城、福島)給与
400万円 ~ 699万円
a 基本給 経験により個別に決定
b 定額的に支払われる手当
役務手当 20,000円~50,000円
住居手当 25,000円~30,000円
◎賞与:年2回
◎昇給:年1回(11月)おす
すめ都市土木分野に強みを持つ安定企業
東京支店、東北支店も順調に実績を増やしており、企業規模拡大中
働き方改革の実施でしっかり休める環境になってきています。 -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上
【建築施工管理】建築施工管理技士/建築士の有資格者歓迎◆年間休日120日◆手当充実<関東エリア>_千葉県
職種
建築施工管理
業務
内容■業務概容:
建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。
施工管理の仕事は、建設工事全体の進行をマネージメントする仕事です。
安全と品質を第一に、常にコスト意識を持ち、工事をスムーズに進め、建物を完成に導くことが施工管理の役割であり、マネージメント能力と組織を牽引する強いリーダーシップが求められます。
また、発注者や設計者に対し、満足のゆく建物を提供するのは当然のこと、地域に融和する建物を提供するのも使命です。
とくに「安全」 と「環境」 については、建設に携わる人々をはじめ、完成した建物を使う人々に対する気配りも必要であり、些細な納まり一つとっても、設計図には表しきれない現場監督のこだわりがあります。
■詳細:
業務内容は大きく分けると下記5つの管理項目に分類することができます。
(1)工程管理…工程表の作成(全体、3ヶ月、1ヶ月、1週間)、工事進捗のスケジュール管理
(2)品質管理…顧客の要求する機能・形状を満足しているか、法令等も含め、決められた基準を満足するものとなっているか
(3)原価管理…事業収支が成り立っているのか、協力会社に支払う金額が適切であるか、資機材等の配置に無駄はないか
(4)安全管理…工事を最後まで事故無く安全に計画できているか、安全基準に従って協力会社への指導・指示および安全環境の維持ができているか、刻々と変化する作業現場において、危険要因を事前に掴み改善する、法令基準に則して作業が実施されているか
(5)環境管理…近年の環境問題に対する法整備で必要とされてきているアスベスト、ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理ができているか続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築施工管理の実務経験のある方
【歓迎条件】
・建築士(一級)
・建築施工管理技士(1級)勤務地
千葉県
本社:東京都渋谷区
(JR各線、都営大江戸線/代々木駅)
<勤務地補足>
基本は関東エリアへの配属となります。
<転勤>
総合職として勤務していただくことを前提としていますので全国拠点及び国外への転勤の可能性もあります。
・地域限定のコースもご用意しております。※待遇は全国型と異なります。給与
500万円 ~ 799万円
想定年収:500~800万円
月給:250,000円~
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
※年収は年齢、経験を考慮して決定します。
◎昇給:あり
■モデル年収:※残業・各種手当込
500万円(25歳)
~800万円(40歳)おす
すめ裁量のある業務を担当することができる環境です!
設計図には表しきれないあなたのこだわりを表現してください♪
嬉しい年間休日120日★ -
2024年8月23日正社員大手企業英語力不要年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満
【設備施工管理】転勤なし◆直行直帰あり◆土日祝休み◆大手商社グループ_東京都
職種
管工事施工管理
業務
内容創業350年を超える大手商社のバックボーンを持つ当社で、空調・給排水・衛生設備工事の現場管理、関係者折衝、協力会社への指示出しをお任せします。
【採用背景】
採用したのちに組織体制を整え、関東建築設備部を開設を目指しています。
現行の関西建設設備部門とともに事業基盤強化のため、ご経験があり、まだまだ培った技術を活かしたい方、組織の柱となりたい方等、意欲のある方を採用します。
東京本社での人員は現在1名で、東京本社での事業化・組織化の足掛かりとなる採用。無理なく着実な業務サポートをして、成長を支えます。
【案件】
案件数は1~3案件程度で、オフィスビル・文教施設・商業施設や病院、工場、物流倉庫等を担当。3千万円から1億円程度の金額規模です。
≪専門性を磨きながら、ワークライフバランスも重視できます≫
■土日の休日出勤は月1回程度。※必ず代休を取得しています。
■全社で19時退社推奨、19時でのPCシャットダウンを実施。19時以降は部 門長に申請・許可をもらう必要がある等、生産性の向上を推進。
■直行直帰、時間有給制度の他、グループ会社と連携して ペアで業務を進める体制で、残業時間は月平均30時間程度に抑制。続きを表示応募
条件【必須条件】
・空調・給排水・衛生設備工事の現場管理の経験勤務地
東京都
■東京本社:千代田区(最寄駅:都営新宿線 小川町駅)
※現場は首都圏が中心となり、直行直帰となります。
※当面転勤の予定はありません給与
500万円 ~ 699万円
予定年収:500万円~700万円
月給:272,000円~380,000円
<月給内訳>
基本給:237,590円~331,928円
固定残業代:34,410円~48,072円を含む/月
*給与は前職レベルや能力に応じて決定いたします。
■賞与:年2回(昨年度実績4,9ヶ月分)
■昇給:年1回おす
すめあなたの建築施工管理経験年数を高く評価して頂けます!
初任給は、経験年数の通算に応じて決定!
大手グループ会社とあって福利厚生もとても充実してます♪ -
2024年8月23日正社員ベンチャー企業英語力不要年間休日120日以上
大人気の空間プロデューサー!!【店舗の設計・施工管理】人に驚きと感動を与える空間をプロデュース♪_東京都
職種
内装施工管理/空間デザイン
業務
内容商業施設・エンターテイメント施設の設計・内装施工管理、積算、業者手配などをお任せします。
【具体的には】
飲食店、美容院、スポーツジム、英会話教室、さまざまな店舗の設計、施工管理、積算、施工会社の手配等を行います。
お客様は関西・関東エリアの店舗が中心ですが、最近は日本全国、大手企業からの依頼も増えています。
<仕事の流れについて>
設計:設計は施工管理と兼務で行っています。(一部は外部のデザイナーに依頼)
↓
現場調査:ご依頼に合わせ、現場の調査を行います。
↓
見積りの作成:設計図面をお客様にお見せし、ご確認頂いた後に見積りを作成します。
↓
受注:受注になったら施工の手配を行います。
↓
施工:設計図面をもとに予定通り工事を進めることがミッションです。
↓
完成・引き渡し:設計・施工管理と営業が密接に連携して仕事を進めていきます。
※1人の施工管理が同時に2件以上の現場を受け持つのも特長です。続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築施工管理の実務経験者(3年以上)
・要普通自動車免許
・Vectorworksの使用経験
・見積りから打合せ、現場管理、引き渡しまでを1人で手掛けた経験
・設計・デザインの経験
【歓迎条件】
・メンバーの管理・育成経験がある方
・店舗の設計・デザイン・施工管理経験がある方
・二級建築士・インテリアコーディネーター等の有資格者勤務地
東京都
■東京事務所:東京都千代田区
※勤務地はご希望を考慮します
※U・Iターン歓迎給与
550万円 ~ 749万円
想定年収:550万円 ~ 750万円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
月給:40万円~60万円
昇給:年1回
賞与:年2回おす
すめ他ではできないことを実現していく店舗工事のエキスパート★
「人に驚きと感動を与える空間を創る」お店づくりに特化した企業です!
オリジナリティ溢れるアイディアでお客様と一緒に繁盛店を作り上げて下さい! -
2024年8月23日正社員中小企業英語力不要年間休日120日以上
【施工管理(法面工事)】年間休日120日◆創業80年超!日本初の仮設橋梁を導入_奈良県
職種
土木施工管理
業務
内容法面工事、アンカー工事等の施工管理業務
元請会社との折衝から、協力業者や現場作業員の指導などを幅広く行ってもらうため、円滑なコミュニケーションを図りながら信頼関係を築くことが重要です。
■重仮設とは:
建設現場で掘削した地盤を崩れないように支える「山留材」、地下鉄や電気・ガスなど都市開発工事の工事中の交通整備に欠かせない「覆工板」など、土木・建築の基礎工事に使われる資材を取り扱う企業です。また、大地震や、大雨による災害の復旧工事には、先ず重仮設での緊急対応が必要であり、極めて社会貢献性が高い事業です。
【主な取引先】
・官公庁
国土交通省各地方建設局、農林水産省各地方農政局、日本鉄道建設公団、水資源開発公団、
都市基盤整備公団、みどり資源公団、各都道府県庁、市町村、主要都市交通局 他
・民間企業
大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設、鹿島建設、その他全国主要土木建設会社、JR各社 他
【関連会社】
成幸利根(株)、キャデック(株)、産業リーシング(株)、ヒロセシンガポール、
ヒロセタイランド、ヒロセベトナム、ヒロセベトナムハノイ、ヒロセインドネシア続きを表示応募
条件【必須条件】
・2級土木施工管理技士以上
・土木工事現場での現場管理のご経験をお持ちの方
・施工現場の職人の方
※未経験の方でも、同社もしくは本職種に興味がある方は歓迎致します※
【歓迎条件】
・下記いずれかの資格をお持ちの方
建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級勤務地
奈良県
・北海道支店管轄
・東北支店管轄
・関東支店管轄
・東海支店管轄
・関西支店管轄
それぞれ、各現場へ赴任して頂きます給与
450万円 ~ 699万円
280,000円~425,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
◎昇給:年1回(7月)
◎賞与:年2回(7月、12月)おす
すめ80年の歴史を誇る業界のリーディングカンパニー
業界5大大手の中で、資材保有量は業界トップクラスの実績。
2011年から売上高が100億を超える成長をしております -
2024年8月23日正社員中小企業英語力不要年間休日120日以上
【積算・設計】誇りと情熱を胸に、いつも新たなチャレンジを!年間休日120日◆福利厚生充実_東京都
職種
土木設計・測量/積算
業務
内容【具体的には】
ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材重仮設資材の積算・設計をしていただきます。
1)お客様のニーズを基に設計図面・構造計算書・施工計画書の計画
2)計算ソフト(KASETSU-5X)を利用した積算
3)個客であるゼネコンが行った基本設計のデータを利用し、現場の動きに応じた修正設計
■重仮設とは?
建設現場で掘削した地盤を崩れないように支える「山留材」、地下鉄や電気・ガスなど都市開発工事の工事中の交通整備に欠かせない「覆工板」など、土木・建築の基礎工事に使われる資材を取り扱う企業です。また、大地震や、大雨による災害の復旧工事には、先ず重仮設での緊急対応が必要であり、極めて社会貢献性が高い事業です。
【主な取引先】
・官公庁
国土交通省各地方建設局、農林水産省各地方農政局、日本鉄道建設公団、水資源開発公団、
都市基盤整備公団、みどり資源公団、各都道府県庁、市町村、主要都市交通局 他
・民間企業
大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設、鹿島建設、その他全国主要土木建設会社、JR各社 他続きを表示応募
条件【必須】
・建設・土木工事での設計・積算経験がある方
・大学で土木について学ばれた方(職種不問)
【歓迎】
・AutoCAD使用経験がある方
・建築施工管理技士2級、土木施工管理技士2級勤務地
東京都
東京都 / 大阪府 / 宮城県
・関東支店管轄:東京等江東区
・関西支店管轄:大阪府大阪市中央区
・東北支店管轄:宮城県仙台市青葉区
当面は転勤なし(転勤可能者は歓迎)給与
450万円 ~ 649万円
月給280,000円~350,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
◎昇給:年1回(7月)
◎賞与:年2回(7月、12月)おす
すめ80年の歴史を誇る業界のリーディングカンパニー
業界5大大手の中で、資材保有量は業界トップクラスの実績。
2011年から売上高が100億を超える成長をしております