現在の検索条件
-
2024年11月15日正社員英語力不要中小企業転勤なし紹介実績企業残業時間30時間未満
【設備施工管理】自社管理物件の改修工事メイン◆案件は県内9割◆フルフレックス◆残業少なめ<福岡>
職種
建築施工管理/管工事施工管理/内装施工管理
業務
内容社が管理する物件の改修工事をメインに施工管理をお任せします。
工事提案から納品まで一気通貫で携わります。
【具体的には】
・ビル内のテナント入退居に伴う、電気、空調、給排水衛生設備などの修繕工事や
更新工事などの施工管理を担当していただきます。
・オフィスビル、商業施設、物流施設などあらゆる建築物が対象です。
・現地調査から積算、協力会社の選定、見積もりや価格交渉等も担当していただきます。
【案件金額(目安)】
・数万円から数億円
※100万円〜1000万円規模の案件が中心
【施工エリア(目安)】
・福岡近郊が主なエリア
※会社では、広島~九州各県をカバーしていますが
福岡近郊がメインです。
【施工期間(目安)】
・1週間〜1ヶ月
【入社後】
・貴方の経験を参考に、業務をお任せしていきます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築、電気、配管設備いずれかの施工管理経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・建築系資格保有者
※管工事、建築、電気等の施工管理資格等
【フィットする人物像】
・コミュニケーション力
※施主、社内各部署、取引先企業など案件に付随した関係者と良好な関係性を構築できる方
・成長意欲のある方
※施工管理に関する知識を得ながら経験を積み、資格取得について粘り強く取り組める方
・柔軟な対応の出来る方勤務地
福岡県
福岡県福岡市
※最寄り駅より徒歩圏内給与
400万円 ~ 599万円
年収400万円~600万円
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
【手当】
・通勤手当
・役職手当
・時間外手当等おす
すめ・自社管理物件の改修工事メイン。9割は福岡市内、北九州市内。
・改修工事メインの為、長期出張発生せず。
・地元へのIUターン希望者向き。年間休日118日。残業少なめ。 -
2024年11月15日正社員英語力不要大手企業海外出張・赴任紹介実績企業
【海外工場建設のプロマネ・設計・施工管理を同時募集】海外出張可能者を歓迎(海外未経験もOK)
職種
電気工事施工管理/管工事施工管理/プラント施工管理/設備設計/プロジェクト・マネジメント
業務
内容国内外での工場建設、機械・電気・配管等の設備工事案件、プラント案件等に関連する各種業務
ポジション別にそれぞれ募集しております
1、技術者
・海外工場建設/工場内移設の設計・施工管理
2、プロマネ
・海外工場建設/工場内移設のプロマネ
・生産設備の国際一貫輸送の調整・対応
・入札案件準備・対応
・資料作成などの業務 等
出張時以外は本社で営業業務や工事に向けた準備
※営業ステージでの短期出張・海外PJ管理ステージでの中期出張と様々な国で活躍の機会があります。
(北米、中米、アジア、中国、欧州、一部アフリカとなります。情勢を鑑みて打診をいたしますのでご安心ください。)
<経験が浅い方・別業界の方でも可能な理由>
現在、OJT体制も整っているため、経験が浅い方でも
本業務に強気興味がある方であれば活躍しうると考えています。
直近で入社された方も機械系商社で機械導入プロジェクトに営業として携わった方であったり、
業界未経験の方も活躍をしています。
また、建築・土木・設備(機械・電気)いずれかの経験があれば、
長所を生かして活躍いただけるため、経験が浅い方もご応募ください!
<キャリアアップできる環境>
開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、
海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトなど、規模の大きい業務です。
また、プロジェクトマネジメントや設計、施工管理などの様々な業務があり、希望と適性に応じて携わることも可能です。
<同社について>
東証一部上場の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える
日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、
海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。続きを表示応募
条件【必須条件】
いずれかの経験をお持ちの方
・建築・土木・機械・電気・配管などに関するプロマネ・設計・施工など
重視されるポイントとしては、工場の新設や改修などに関わる経験
・プロマネに関しては、EPC案件における商談やプロジェクト管理なども評価
・何らかの機械の営業や技術営業
※海外事業ですが、入社時は語学力レベルは読み書きレベル以上が理想
【歓迎条件】
下記いずれかをお持ちの方
・一級土木施工管理技士
・技術士(建設部門・機械部門)
・一級建築施工管理技士
・一級電気施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・監理技術者(機械器具設置工事)
・電気主任技術者(三種歓迎)
・米国PE合格(Mechanical, Electrical, Architecture, Civil 等)勤務地
東京都
本社:東京都中央区京橋
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
海外案件:主に出張ベースで半年以内がメイン
訪問エリア:米国が多い(その他、欧州・東南アジア・アフリカなどもある)
海外:北米、中米、アジア、中国、欧州、一部アフリカ
(営業ステージでの短期出張・海外PJ管理ステージでの中期出張と様々な国で活躍の機会がございます)給与
500万円 ~ 799万円
想定年収:500万円~800万円
※経験・スキルを考慮の上、決定します
月給:300,000円~450,000円
昇給:年1回
賞与:年2回
国内、海外出張時は日当が別途ありおす
すめ工場やプラントの建築・土木・機械・電気・配管などに関するプロマネ・設計・施工経験者募集
コアターゲットは30代から50代/ 60代前半も契約社員雇用歓迎
上場グループ会社で充実の福利厚生も魅力です -
2024年11月15日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業寮・社宅・家賃補助あり
【土木工事営業】業界屈指の高さを誇る平均勤続年数約19年!働きやすさ◎<無借金経営の優良ゼネコン>
職種
法人営業
応募
条件【必須条件】
■官公庁営業経験者(業界問わず)
■建設業界をはじめ、建築資材メーカー、商社等での就業経験(法人営業経験者)
【歓迎条件】
■土木建築系学科出身の方
■建築/土木施工管理技士1級もしくは2級をお持ちの方勤務地
福岡県
給与
500万円 ~ 899万円
予定年収:500万円~900万円
予定月収:275,000円~
※別途出張手当、単身手当等あり
※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。
※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4.5か月分
<モデル年収>
680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年おす
すめ無借金経営且つ自己資本比率7割のため安定性◎
コスト面の提案だけではなく建物のコンセプト作りから関与可能!
金額の規模も大きく、街づくりというスケールの大きな仕事となるので大きな達成感が◎ -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【分譲マンションの品質管理】チーフ/リーダー◆転勤なし◆土日祝休み<私鉄系ディベロッパー>
職種
建築施工管理
業務
内容分譲マンション開発に伴う品質および事業スケジュール並びにコストの管理とアフターサービス窓口の責任者を担当していただきます。
★首都圏事業部での品質管理責任者として、各事業の技術面をトータルにマネージメントしていただきます。
【具多的には】
(1)品質管理スタッフのマネジメント(指示、指導)
(2)マニュアルに沿った設計会社、施工会社との品質・工程・コスト管理業務
(3)竣工、引渡後のアフターサービス窓口
■配属部署について
取締役部長・首都圏事業部長・営業4名・技術4名・事務の12名(営業、技術スタッフ)で構成されています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・1級建築士有資格者もしくは1級施工管理士
【歓迎条件】
・分譲マンションの品質管理業務経験者
・アフターサービス窓口業務経験者
・宅地建物取引士勤務地
東京都
給与
500万円 ~ 649万円
想定年収500万円 ~ 650万円
■月給/40万円~
※残業手当、昇給あり
※前職・ご経験・能力を考慮の上、企業規定により決定
職位により、年棒制の場合ありおす
すめ分譲マンション開発に伴う品質および事業スケジュール並びにコストの管理とアフターサービス窓口の責任者を担当していただきます。
-
2024年11月8日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業残業時間30時間未満
【建築施工管理】副所長や所長候補◆新築分譲マンション◆スキルアップに◎福利厚生充実<プライム上場>
職種
建築施工管理
業務
内容新築分譲マンションの施工管理担当者として、施工に関する安全、品質、工程、予算の管理を行います。
エリアは首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)を中心に、新築分譲マンションの施工プロジェクトを担当します。
【業務について】
規模は30数戸から多くて230戸を超える案件もあります。
工期は12~24ヶ月程度となります。実際にマンションに住むエンドユーザーの喜ぶ顔を見られることが、マンション施工管理の魅力です。
担当した戸数の数だけ幸せをつくることができる実感を味わえます。
※この求人は副所長や所長登用へ向けた求人になります。
更には本社管理部門等を目指すことができます。
ご経験によっては入社時から所長や副所長として管理業務を行って頂きます。
定年は70歳になりますので、長くご活躍いただけます。
<教育制度・資格補助補足>
■職位に応じた各種研修制度
■資格取得学費補助制度(学費補助・取得報奨金・社内勉強会等)
■資格取得奨励金(会社指定資格)続きを表示応募
条件【必須】
・学歴不問
・RC造マンションの施工管理経験がある方勤務地
東京都
給与
650万円 ~ 899万円
予定年収:650万円~900万円
※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※経験・スキルを考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年1回(決算賞与※業績による)
※プロジェクト終了時には、現場評価に応じて決算賞与と合わせて特別賞与ありおす
すめ・設立わずか5年で東証プライム上場!土日祝みで働きやすい!
・分譲マンションに特化した建設工事の施工を中心に事業を展開
・副所長や所長登用へ向けた求人!さらには頑張り次第で本社管理部門等も目指せます! -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【建築施工管理】転勤なし!年休120日以上◆70歳迄正社員として雇用<100%元請けの官公庁案件>
職種
建築施工管理
業務
内容建築施工管理(所長補助業務等)
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・原価管理
・関連書類作成(パソコン使用)
・施工管理に必要な範囲での積算業務
・その他付帯業務
※現場は全体の70%ほどが東京都内です。
※官公庁発注の公共建築物等改修工事(億単位)がメインで、100%元請けです。
※建築施工管理未経験者でも応募可続きを表示応募
条件高校卒以上 / 経験者のみ募集
・一級建築施工管理技士または一級建築士資格保有者勤務地
東京都
本社:東京都中央区日本橋 又は各現場(東京・千葉・茨城・埼玉・神奈川等の関東圏)
上記関東圏の各現場に配属。
自宅から通勤時間1時間半以内に基本配属(長期出張なし)給与
600万円 ~ 749万円
月給:350,000円~460,000円(※想定年収 4,200,000円~5,520,000円)
・年俸制
固定残業代(6万7000円以上・月30~40時間分)を含むおす
すめ長期出張や転居を伴う異動はなし!
70歳まで正社員として雇用!60歳を超えた方の採用実績もあり!
現場でバリバリ働きたいというあなたの意欲とパワーが大切です★
定年が70歳なので、シニア層も応募可能 -
2024年11月8日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【建築施工管理:所長候補】100%元請けの官公庁案件◆60歳以上の採用実績有!年休120日超<東京>
職種
建築施工管理
業務
内容建築施工管理(現場代理人・所長)
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・原価管理
・労務管理
・関連書類作成(パソコン使用)
・施工管理に必要な範囲での積算業務
・その他付帯業務
※現場は、全体の70%ほどが東京都内です。
※官公庁発注の公共建築物等改修工事(億単位)がメインであり、100%元請けです。続きを表示応募
条件高校卒以上 / 経験者のみ募集
【必須条件】
・一級建築施工管理技士または一級建築士資格保有者
・建築施工管理経験者で現場代理人・所長経験5年以上
・公共工事経験者は歓迎勤務地
東京都
東京都中央区日本橋 又は各現場(東京・千葉・茨城・埼玉・神奈川等の関東圏)
上記関東圏の各現場に配属。
※自宅から通勤時間1時間半以内に基本配属(長期出張はなし)給与
600万円 ~ 999万円
月給:525,000円~833,000円(※想定年収 6,300,000円~9,996,000円)
※給与は年俸制です。
※経験や年齢、能力を考慮の上決定。
月給=年俸÷12ヶ月で換算おす
すめ長期出張や転居を伴う異動はなし!
70歳まで正社員として雇用!60歳を超えた方の採用実績もあり!
現場でバリバリ働きたいというあなたの意欲とパワーが大切です★
定年が70歳まであるので、長く働ける -
2024年11月8日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【施工管理職(所長クラス)】転勤なし◆土日祝休・年休127日◆福利厚生充実!<プライム上場G>
職種
建築施工管理
業務
内容土地・建物活用提案のために自社設計した賃貸・分譲マンション、オフィスビル、医療・福祉施設、工場・物流施設、
宿泊施設などの建築施工管理業務をおまかせします
【具体的には】
■施工計画書の作成
■損益・工事資金の管理
■安全衛生、労務管理ならびにその記録の保管 など
※物件の施工管理実務全般を、営業部や設計部と連携をとりながら従事していただきます。
【働きやすさのポイント】
◆基本的に担当現場は1案件となります。
◆現場には最低でも2名体制(平均3~4名体制)で施工管理にあたります。
◆担当現場は自宅から電車通勤できるところのみ。最長でも通勤1時間30分圏内という制約を設定しています。続きを表示応募
条件【必須経験】
・RC造新築マンションの所長経験 又は S造一般建築の所長経験
・一級建築施工管理技士 又は 一級建築士
【歓迎条件】
・RC造新築マンションの所長経験(多数)勤務地
東京都
東京本社
※各施工現場になります
※転勤なし
※自家用車通勤不可給与
650万円 ~ 899万円
年収650万円 ~ 900万円
◎昇給:年1回(4月)
◎賞与:年2回(6月、12月)
※月給・賞与内訳は内定通知書にて提示
※残業手当は管理職採用のため支給なし。おす
すめ創業以来100年以上無借金・黒字経営継続!
賃貸マンションを中心に約4600棟超の建設実績あり★自社設計施工比率90%!
社員の50%以上が中途入社なので安心◎大手ならではの手厚い福利厚生も♪ -
2024年11月8日契約社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【技術スタッフ】土日祝休◆40代~60代も活躍中!1級管工事施工管理技士を活かして活躍<豊洲・横浜>
職種
管工事施工管理
業務
内容◇◆お任せしたい仕事◆◇
------------------------
◎既存のマンションにおける修繕工事の企画・提案・施工管理
マンションの内外部に不具合が生じた際、
現場に駆け付けその原因を調査し、修繕のご提案をします。
修繕工事費用の見積もりや改善のご提案、進捗管理、完了確認など
工事の全体的なマネジメントを担当して頂きます。
◎新築のマンション竣工時の立ち会い~改善のご提案
グループ会社が開発する新築マンションの竣工に立ち会い、
これから住まわれるお客様の視点に立って改善のアドバイスを行います。
フロントマネージャーや社内他部署、各協力会社と連携し、
修繕工事がスムーズに完了するよう現場を監督してください。
40代・50代・60代からのリスタートを応援
当社では、40代・50代・60代から入社し、技術スタッフとして活躍中のスタッフも多数在籍しています。
「現場で得た経験を活かして新しいスタートを切りたい」
という想いをお持ちの方はぜひご応募ください。
施工管理としての経験だけではなく、あなたが今までに培ってきた人生経験もしっかり活かせる仕事です。
お客様に信頼、感謝されるやりがい
私たちのやりがいは、何といってもお客様から頂ける信頼と感謝。
「マンション管理のプロ」としての責任は重いものですが、その分、
無事に修繕工事が完了し、管理組合のお客様からの「ありがとう」が頂ける瞬間の喜びはひとしおです。続きを表示応募
条件【必要資格】
1級管工事施工管理技士
以下いずれの要件にも該当する方
【経験】
・施工管理の実務経験
【資格】
一級建築士、1級施工管理技士(建築、菅、電気、電気通信)必須勤務地
東京都/神奈川県
◆本社:東京都江東区
最寄駅:東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ「豊洲駅」
◆横浜支店:神奈川県横浜市
最寄駅:各線「横浜駅」
※転居を伴う転勤なし給与
400万円 ~ 599万円
<予定年収>420万円~588万円(残業手当:有)
<月給>基本給:300,000円~420,000円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。おす
すめ40代~60代の先輩も活躍中!リスタートを切るあなたを応援
大規模マンション・タワーマンションを手掛ける
月給30万円~/年収420万円~580万円 -
2024年11月8日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業
【マンション管理】不動産管理の経験を活かして活躍しよう!年間休日128日◆福利厚生充実!<東京>
職種
プロパティマネジメント/マンションフロント
業務
内容【具体的な仕事内容】
■マンション管理組合の理事会や総会のサポート
1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートをしましょう。
■建物・設備の保全業務
共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
■社内サポートおよび協力会社のマネジメント
清掃会社や設備会社への指示出しなどをお任せします。
■イベント企画・実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。
居住者間のコミュニティを形成するのも大切な仕事です。
※経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動をする【プランニング】の業務や、
長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。
<仕事のポイント>
★老朽化に気づいたり、共用部分の電球が切れていないか調べたり、
居住者の住みやすさを考え提案することが大切です。
★理事会は参加前の準備が大切です。
前もって調べておいた他のマンションでの事例等を提案すると、居住者の方が喜んでくれることも。
★1人あたり10~12棟程を担当します。
入社時点での専門スキルは不要。
理事会以外でも居住者の方から相談を受けることがありますので、コミュニケーションを大切にしましょう。続きを表示応募
条件【必須条件】
学歴:高卒以上
経験:不動産管理
資格:第一種普通自動車運転免許証
【歓迎条件】
経験:建設業界の経験者
資格:管理業務主任者勤務地
東京都
本社:東京都江東区(最寄駅:豊洲駅)
支店:新宿、国分寺、豊洲、外苑前、五反田、用賀、秋葉原、横浜、武蔵小杉、
海浜幕張、浦和、名古屋、柏の葉キャンパス他給与
400万円 ~ 599万円
想定年収:400~600万円
月給20万3000円以上+賞与年2回+時間外手当
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7・12月、昨年度実績:6ヶ月分)おす
すめマンション管理組合の理事会や総会のサポートをメインに担当
管理業務主任者をお持ちの方歓迎!
年間休日128日、福利厚生充実!