現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【総務・経理職/課長候補】創業150年以上の老舗企業/充実の福利厚生/残業10h程度
職種
総務/経理
業務
内容バックオフィスの幅広い業務に携わっていただきます。
幅広い業務に柔軟できる対応力、社内調整力、コミュニケーション力が必要です。
【具体的には】
・総務全般
・伝票入力
・請求書、領収書作成
・外注費精算
・労災関連対応
・社会保険の手続き
・安全書類業務
・人事業務の補助 など続きを表示応募
条件【必須条件】
・総務・経理、または事務職経験者(目安3年以上)
【歓迎条件】
・労災関連や社会保険の手続き経験をお持ちの方勤務地
東京都
東京都港区西新橋
【最寄駅】JR各線「新橋駅」/東京メトロ「虎ノ門駅」から徒歩8分
【受動喫煙対策】屋内喫煙可能場所あり給与
400万円 ~ 599万円
■初年度想定年収:400万円〜600万円
■月給:285,000円~428,000円
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績2ヶ月分)
※事業年度の業績に応じて決算賞与ありおす
すめ◎創業150年以上の歴史を持つ、壁紙業界のパイオニア企業
◎将来的には経理、総務の責任者を目指せます -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【建築積算職】◆明治40年創業◆年間休日125日◆無借金経営◆安定性◎
職種
積算
業務
内容■各事業部において建築工事の積算職を担当していただきます(幹部候補)
仕事内容は、設計図、仕様書等から建物に必要な材料や数量を計算して拾い出し、建設工事にかかる費用を算出する仕事です。
<具体的には>
・図面、仕様書の読み取り
・積算ソフトにて数量表作成
・材料価格や人件費相場の調査
・見積書、内訳書作成
・会議体への出席
■当社の特徴
明治40年に石川県で創業し、東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン。
建設事業のほか、リニューアル事業、総合エネルギー事業として太陽光発電にも取組んでいます。
完成工事高の割合は、地域別では北陸約43%・関東約21%・関西約36%であり、用途別では建築約66%・土木約34%。
2020年3月期の売上高は215億円となっています。
発注者別の完成工事高は公共工事と民間工事を50%ずつとバランスのとれた経営環境を目指し無借金経営を行っています。
工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。
土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。
柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。続きを表示応募
条件【必須条件】
建設会社、積算事務所での就業経験のある方
【歓迎条件】
建築積算士資格をお持ちの方
CADが使用できる方勤務地
東京都/石川県/大阪府
東京都中央区/最寄駅:JR各線「神田駅」
石川県金沢市/最寄駅:北陸本線「金沢駅」
大阪府大阪市淀川区/最寄駅:御堂筋線「新大阪駅」給与
400万円 ~ 599万円
想定年収:406万円~604万円
※上記金額はあくまで参考給与額になります。
※経験・能力を考慮して決定致します。
※想定年収は残業代含まれた金額になりますが、別途支給になります。
月給:254,000円~377,500円(別途各種手当あり)
給与改定:年1回
賞与:年2回(2019年度実績:4ヵ月、但し初年度は年1.5ヶ月程度)
<モデル年収>
35歳・係長/年収500万〔月給31.2万+賞与年125.6万〕
※既婚者、賞与年4ヶ月(2021実績)おす
すめ東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン
女性スタッフも多数活躍しているから、産休・育休も取得しやすい環境
プライベートも大事にできる! -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【ビル建材設計職】世界的メーカーのグループ企業/年休123日など福利厚生も充実の良環境
職種
意匠設計
業務
内容ビル物件の設計業務に従事いただきます。
【具体的には】
・ビル建材商品の設計業務
・PC、ソフトウェア、CADを用いた設計図、技術資料などの検討、作成、修正業務
・工程管理、品質管理、原価管理
・発注者、協力業者との打合せ、技術資料や書類の作成
・現場調査、研修会参加、電話対応等
■働き方:
基本的に土日祝休みとなり、配属エリア内の案件を担当いただきます。
■魅力:
【良好な就業環境】
完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22時間程、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いた働き方が可能です。そのため長期的に活躍する社員が非常に多く、平均勤続年数は20.2年と長く、安定した就業環境を示しています。
【抜群の安定性・やりがいのある業務】
当社は資本金140億円、売上高4,028億円(ファスニング事業よりも高い売上高)、従業員数16,500名もの規模を誇ります。窓、サッシ、ドアなどの「建材事業」に携わるため、社会に大きな影響を与えることのできる・貢献性の高い業務です。
■同社について:
当社は、ファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。同社の提供する「AP」は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。普段何気なく存在している「AP」ですが、建築空間で果たす役割は小さくありません。たとえば「窓」。断熱をはじめ、省エネ、遮音、防犯、通風、採光…。建築空間の外と内をつなぎ、その快適性を大きく左右します。一方、建築空間の顔として、建築物の意匠のみならず、その土地その土地の建築文化をも色濃く反映します。「AP」はまさにアート(文化)とテクノロジー(技術)の融合物といえます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・Officeソフト全般の操作スキル
・サッシ・カーテンウォールの設計業務 5年以上
・Auto CAD 操作スキル
・普通自動車運転免許
【歓迎条件】
・一級または二級建築士資格または、1級または2級建築施工管理技士勤務地
北海道/東京都/愛知県/大阪府/福岡県
【勤務地】北海道/東京都/大阪府/福岡県/愛知県名古屋市
【受動喫煙対策】屋内原則禁煙
※初任地については希望を考慮いたします。給与
500万円 ~ 999万円
■初年度想定年収:500~1,000万円
■月給:250,000円~450,000円
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
◎給与改定:年1回(7月)
◎賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績5.2ヶ月
【年収例】
35歳/設計職/残業月20時間/年収800万円(東京配属)おす
すめ◎売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ
◎残業22h程度・年休123日など福利厚生も充実の良環境
◎勤続年数20.2年以上~ -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【積算業務】売上約80億◆創業60年近くの歴史を持つ総合建設会社です<岡山>
職種
積算
業務
内容<業務内容>
岡山県を中心とした、中国・四国の様々な案件(建築・土木工事)に関わる積算業務を担当していただきます。
<具体的には>
(1)業務積算、官公庁、取引先メーカーへの提出書類作成(施工計画書など)
(2)資材管理(種類・数・量など)、納期管理、単価計算
(3)各種データ入力
(4)クライアントとのそのほか打ち合わせ など
案件は1000万円以下のものから数10億円単位のものまで、工期としては3ヶ月~1年と、規模は多種多様です。
商業施設の施工が主になりますが、一般住宅からマンション、
ビル、工場、倉庫、公共施設、医療機関など、お客様は個人、企業、行政関連など様々です。
<入社後のサポート>
社内外の研修で建設業の基礎や安全について学びます。
技能研修も2~3か月に1回ほど実施してスキルアップを目指していただきます。
メンター制度やキャリアコンサルティング制度など業務だけでなく、心身のサポートとキャリア形成のフォロー体制を整えております。
顧客は民間企業様がメインで行政からのオーダーも扱います。
案件規模は平均2~5億レベルで、大きいものでは数十億(年に1~2件)のものまで。
30代前半で数億案件のプロジェクトを任されることもあります!
<配属部署について>
新卒、中途関係なくぞれぞれが意見を交換し、アドバイスしあいながら日々仕事を進めています。
<特徴・魅力>
岡山に密着した案件に多く携わり、街づくりを実感できることが同社の特徴であり最大の魅力です。
高額商材、かつ人生の中で1番大きな買い物=顧客の夢を支援、提案、実現する責任の重い仕事といえます。
また自分が計画した案件が実際に建築され形になる喜びは一入です。続きを表示応募
条件【必須条件】
・RC建物の積算経験
・普通自動車第一種運転免許
【歓迎条件】
・1級または2級建築施工管理技士資格をお持ちの方
・一級または二級建築士をお持ちの方勤務地
岡山県
本社:岡山県岡山市南区(最寄駅:岡山駅)
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり給与
350万円 ~ 499万円
初年度想定年収:350万円~500万円
※賃金は経験などを考慮したうえで決定します。
月給:270,000円~340,000円(固定残業代含む)
※固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間20時間0分/月~5時間0分/月)
昇給:年1回(4月)※前年実績2~4%
賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績2ヶ月分
<モデル年収>
20代 中途入社 年収400万円+残業代・各種手当
40代 中途入社 年収500~600万円+残業代・各種手当おす
すめ◎創業から半世紀以上、強固な経営基盤で岡山に貢献する総合建設業
◎長く働きやすい環境を整え、長期視野で技術者として確かな成長を
◎チームワークでひとつの案件が出来上がる。その中心で活躍を -
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【建築施工管理】年休120日◆9連休可◆U・Iターン歓迎◆家賃手当など福利厚生充実
職種
建築施工管理
業務
内容工場をメインに、倉庫やオフィスなどの新築・改修工事、耐震補強工事における施工管理業務をお任せ。
所長から職人への指示伝達や作業員の意見を所長へ上げるといった役割を果たします。
入社後は、スキルに合わせて仕事をお任せします。
<プロジェクト>
主に、京都府、大阪府、兵庫県、その他近畿圏。工事費5万円の改修工事もあれば、10億円近い新築プロジェクトなど規模は様々です。
協力会社の職人平均5~20名を管理。工場の操業を止めずに施工を強みとしている会社なので、先方と話しながら仕事を進めています。
◎遠い現場を担当する際は、遠方現場手当として月5万円~7.5万円を支給。
◎下請けの案件は一切なし。営業、設計、工事まで一貫して社内で行なえる体制。
◎プロジェクトごとに担当者がおり、現場だけではなく担当者間(営業、意匠、構造、設備)での問題解決も実施。
<入社後の流れ>
入社後は工事や当社について学ぶための研修を1週間実施。それから所長の現場にサポートメンバーとして入ってスタート。スキルに合わせて仕事をお任せします。経験の浅い方であれば、入社3~5年後に1人で担当現場を持っていただく予定です。
<ひとり立ち後に任せる業務>
・朝礼・昼礼の司会
・現場の写真撮影
・工程表の作成
・先方とのスケジュール調整
・施工図面の作成
・五大管理(原価、品質、安全、環境、工程)
◎社内外の打ち合わせの9割はオンライン。また、アプリを活用して書類の管理を行なうなど、業務効率化に力を入れています。
◎プロジェクトの掛け持ちはありません。1件1件に専念でき、無理なく働けます。
◎書類作成は現場事務所で行ないます。内勤の支援も受けられるため、帰社する必要はなく、
現場に直行直帰が可能です(出社する頻度は月1回ほど)。続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築施工管理の実務経験をお持ちの方(建物のジャンルは不問)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・S造の建築施工管理経験をお持ちの方
・建築施工管理技士(1級もしくは2級)
・建築士(一級もしくは二級)
<全国どこからでも、ご応募歓迎です>
引っ越し費用は全額支給します。住宅手当(月3~5万円 ※当社規定あり)や帰省費用支給(年1回は実家への帰省費用を全額支給)など、福利厚生も充実!
地方にお住まいの方も安心してご入社できます。勤務地
京都府
本社:京都府京都市下京区
※大阪・兵庫・京都の各現場(直行直帰OK)
※基本的に現場は本社から通える範囲です。
受動喫煙対策:屋内禁煙
転勤:ありません。
※U・Iターン歓迎!(引越し費用、住宅費用などは要相談)地方にお住まいの方も、ぜひご応募ください!
※直行直帰OK!書類作成などは、現場の仮設事務所で行います。スマホやZoomなどを使って
社内会議や業務のコミュニケーションを取っています。給与
400万円 ~ 699万円
想定年収:400~700万円
※能力や経験などを考慮して決定します。
想定月給:25~45万円+賞与年2回+各種手当
※月収例/29万円~(月給25万円+住宅手当3万円+現場手当1万円)
※上記には月40時間分・50,400円以上の固定残業代を含みます。超過分は別途支給します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、8月)
<年収例>
600万円/35歳
700万円/43歳
800万円/55歳おす
すめ◎営業・企画~設計(構造・意匠・設備)~施工管理までを自社で一貫して行っている総合建設会社
◎社員のライフステージに合わせて働ける
◎福利厚生が手厚い(住宅手当、クリスマス手当、おもち代) -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【施工管理】安定的な財政基盤◆年間休日119日◆充実の家族手当
職種
建築施工管理/土木施工管理/管工事施工管理
業務
内容【1947年創業・安定的な財政基盤
社内で設計~制作・建設・メンテナンスまで一貫して担当
ライフステージに合わせた家族手当や、家族のための社宅の用意もあります】
<業務の詳細>
営業部門が受注し、設計部門が設計したプラント機器類を、納期内に製作し納品できるよう必要な鋼材や部品の発注を担当して頂きます。
工場や下請業者と連携し、製作現場での施工管理を行い、工程表どおりに完成できるように、製作過程の全体を管理する仕事です。
<具体的には>
タンク、サイロ、シックナー、排水処理設備、熱交換器など、「自社で設計・製作された」各種プラント機器の設置・メンテナンス工事を取り仕切ります。
必要な鋼材や部品の発注→機器を設置する工場や協力業者との連携→工事現場へ入り、工程・安全・品質面を管理を経て、完成まで導きます。
<設置先>
全国各地の電力・石油・水処理施設や化学製品の工場が中心です!
<工期>
短期で1カ月、長期で半年となります。現地常駐が基本となります!
※長期出張の間は、宿泊施設の手配や食事補助、出張手当を支給します!
<教育研修制度>
未経験であれば、入社後に秋田工場でプラント全般や製品理解を深めるための研修を行いながら、先輩スタッフの案件に同行して、現場経験を重ねていき、一人立ちを目指します。
また、管工事・土木・建築施工管理技士をはじめ、資格取得に際して受験料や講習費を会社が援助。積極的にレベルアップを図れる環境です!
<将来のキャリアパス>
希望する勤務地への配属以降は、長期出張はあっても基本的に「転勤なし」となるため、一つの地に根ざしてキャリアを築くことができます!
そして、当社は大げさではなく「社長を目指せる」組織。
計画通り工事を進め、実績を重ねていけば、管理職や幹部、その先のキャリアまで広がっていきますよ!続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車第一種運転免許
<年齢と経験>
20~30歳:業種・職種未経験可能
31~40歳:建設業界経験
40代以降:施工管理経験(プラント尚可)
【歓迎条件】
・建設業に携わり、現場管理を手がけた経験を持つ方
・プラント機器や設備の施工管理の経験を持つ方
・管工事・土木・建築施工管理技士(1・2級)
・そのほか、建設業やプラントに関連する何らかの資格を所持する方
【フィットする人物像】
・建設業の施工/工程管理にチャレンジしたい方勤務地
東京都
東京都台東区上野(最寄駅:各路線/上野駅)給与
400万円 ~ 699万円
想定年収:383~700万円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給:239,600円~377,100円
※月給(月額)は固定手当を含みます。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月/12月)※昨年度実績4ヶ月分(別途、決算賞与あり)
<モデル年収>(出張手当+残業20hを含んだ場合)
年収450万円/30歳
年収550万円/35歳
年収630万円/45歳
年収800万円/50歳(1級管工事施工管理技士)おす
すめ◎フラットな組織で風通し抜群、全員が社長を目指せる
◎東証プライム上場企業グループより直接仕事を請け負うプラント機器メーカー
◎メリハリ勤務!原則土日祝休、長期休暇や有休も可能 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【電気工事施工管理】転勤無し◆年間休日125日◆充実の福利厚生
職種
電気工事施工管理
業務
内容オフィスビル・工場・倉庫を主用途とした新築・改修工事に伴う各種電気工事、並びに付随工事における施工管理(工程管理、原価管理、安全品質管理など)の業務をご担当いただきます。
<具体的には>
案件:オフィスビルの改修工事が中心
顧客:国/官公庁、コンサル、ディベロッパー、ゼネコン、メーカー等
立場:元請または1次請け 新築:改修=7:3
案件金額:数千万円を中心に一部数十億円
案件エリア:都内が中心
※基本的に直行直帰となります。続きを表示応募
条件【必須条件】以下の要件を満たす方
・電気工事の施工または施工管理のご経験をお持ちの方
※完全未経験も対象となる場合があります。
【歓迎条件】
・第1種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・監理技術者(電気工事業)
<年齢と経験>
20代:電気に関する知見(設備管理や電気工事士も可能)
30代:2級電気工事施工管理技士
40代:1級電気工事施工管理技士
50代:1級電気工事施工管理技士に加え現場代理人経験勤務地
東京都
【東京本社】東京都中央区晴海
【アクセス】大江戸線「勝どき駅」
※東京都内各所の施工現場で勤務いただきます。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
400万円 ~ 799万円
想定年収:400~800万円
月給:280,000~400,000円
※経験やスキル、前職給与を考慮の上決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)おす
すめ◎設立から60年以上!グループとしての確かな基盤と歴史が強み
◎他部署とのコミュニケーションが盛ん!チャレンジ精神が成長の要
◎会社全体でサポート!心強い仲間がいるから、頑張れる! -
2025年10月10日正社員英語力不要年間休日120日以上寮・社宅・家賃補助あり
【プラント建設エンジニア】食品プラント◆プロジェクトマネジャー◆土日祝休・年間休日125日<東京>
職種
プラント施工管理/プロジェクト・マネジメント
業務
内容クライアント企業(食品メーカー様、スーパー様・コンビニ様等)の食品工場の改修ほか、
メンテナンスなどの施工計画、協力会社の手配・工事管理・報告書作成までを実行する仕事です。
【具体的には】
改修ではお客様の要望をまとめ、提案・改修の設計から現地工事の工事管理までを一貫して携わります。
メンテナンスでは、定期メンテナンスの保全計画立案、トラブル対応、工事管理を行い、顧客との折衝等を担当いただきます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高専卒以上
・エンジニアリング会社、機械メーカー、食品メーカーにて食品工場の建設経験のある方もしくは食品工場のレイアウトを変更したり、工場レイアウト設計の経験のある方
【歓迎条件】
・食品工場の建設経験および建設プロジェクトのマネジメント経験
・建設業関連の資格勤務地
東京都
本社:東京都中央区
※全国各地への出張があることが前提となります。給与
500万円 ~ 999万円
初年度月給:260,000円~520,000円
(年収500万円~1,000万円)
※上記は目安です。ご経験を考慮のうえ決定させていただきます。
【モデル年収例】※残業月25時間想定/諸手当除く
・年収630万円/30歳
・年収690万円/35歳
・年収740万円/40歳
・年収900万円/45歳おす
すめ・年間休日125日でオンオフのメリハリをつけて働けます!
・単身赴任手当や特別勤務手当ほか福利厚生充実も充実しています -
2025年10月10日正社員英語力不要海外出張・赴任年間休日120日以上寮・社宅・家賃補助あり
【設備建設・保全エンジニア】電気・計装系◆年間休日125日◆海外出張あり◆年収~1,000万円
職種
電気工事施工管理
業務
内容クライアント企業(主に半導体・電子機器関連産業等)の製造付帯設備の建設工事、既存設備のメンテナンスに関わる計装業務を担当する仕事です。
【具体的には】
◆主に、薬液供給・溶剤回収等の建設工事(設計・調達・製作管理・据付・配管・電計工事、洗浄・試運転までのエンジニアリング業務全般及びプロジェクト管理)に携わる仕事です。
◆実際の工事については、外部のベンダーに依頼する形となります。続きを表示応募
条件【必須条件】
下記、いずれかの経験が必須となります。※経験業界は問いません。
・計装系の設計や知識、システム構築の経験がある方
・現地での試運転調整・立ち上げ業務に従事されており、計装の知識がある方
・生産技術職で、PLCの設計や改造経験がある方勤務地
東京都
本社:東京都中央区
※全国各地への出張が前提となります。
※またプロジェクトに応じて海外への出張あり得ます給与
500万円 ~ 999万円
初年度月給:260,000円~520,000円
(年収500万円~1,000万円)
※上記は目安です。ご経験を考慮のうえ決定させていただきます。
【モデル年収例】※残業月25時間想定/諸手当除く
・年収630万円/30歳
・年収690万円/35歳
・年収740万円/40歳
・年収900万円/45歳おす
すめ・年間休日125日でオンオフのメリハリをつけて働けます!
・単身赴任手当や特別勤務手当ほか福利厚生充実も充実しています -
2025年10月10日正社員英語力不要年間休日120日以上寮・社宅・家賃補助あり
【プラント保全エンジニア】医薬関連設備の設計・保全◆土日祝休み・年間休日125日◆福利厚生充実!
職種
プラント施工管理/設備設計/プラント設計
業務
内容プラント設備(主に医薬。その他ファインケミカルなどの化学)での設備管理業務を担当する仕事です。
顧客設備の順調な稼働を維持し、トラブル発生時はその対応、未然防止対策などの検討を行います。
また、より効率的な設備管理の実現のために、ITの活用や設備の自動化検討も行い、新しい保全手法の検討にもチャレンジできます。
【具体的には】
製造設備の設備管理業務において、保全計画立案、トラブル対応、顧客との折衝等を担当いただきます。
設備管理業務で発生する保全工事に関しての工事管理業務、将来に向けたDX活用の新しい保全手法の検討も実施いただけると幸いです。
【仕事の魅力】
工事設計、管理、保全計画立案、トラブル対応、計画保全対応、DX適用による将来に向けた業務改革検討、医薬向けGMP管理など幅広い職域があります。
すべてを網羅する必要はありませんが活躍できるフィールドは非常に広いです。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高専卒以上
・設備の稼働状態の把握などが出来る方
・専門は機械もしくは電気計装
・製造業での保全経験を有する方(特に医薬、プラント系における設備管理部門経験者)
【フィットする人物像】
・グループでの業務遂行となるので、協調性のある方
・DXなどの新技術へのご興味のある方勤務地
大阪府/山口県/福岡県
・吉富:福岡県築上郡
・山口県:光市、宇部市
・大阪府:大阪市淀川区
※初任地は上記より応相談。
ただし、将来は転勤の可能性もございます。給与
500万円 ~ 999万円
初年度月給:260,000円~520,000円
(年収500万円~1,000万円)
※上記は目安。ご経験により決定させていただきます。
【モデル年収例】※残業月25時間想定/諸手当除く
・年収630万円/30歳
・年収690万円/35歳
・年収740万円/40歳
・年収900万円/45歳おす
すめ・医薬、ファインケミカルなどの化学プラント設備管理業務。
・土日祝休み・年間休日125日でメリハリをつけて働けます!