現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【施工管理職】転勤なし◆直行直帰可◆自社物件の施工のみ
職種
建築施工管理
業務
内容自社開発のマンションや商業施設の「プロジェクト管理」をお任せします。
<具体的には>
工事が経済的かつ安全に進められるように、進行状況などを確認し、作業を行う技術者に指示を出します。
協力会社や職人さんと協力し、建物完成までの工程・安全・品質を管理するものづくりに欠かせない仕事。
建物にこだわる当社にとって最も重要なポジションの一つです。
<業務内容補足>
・工程・安全・品質・予算および協力会社の職人の管理が主な業務となります。
・担当案件=木造集合アパートが中心(2~3件を巡回にて監理/S造・RS物件の場合は常駐)
・施工エリア=大阪、東京、神戸、名古屋近郊のいずれかを担当していただきます。
・工期=3~12ヶ月程度
<1日の流れ(一例)>
08:30 本社に出社。本日の現場を確認し、必要な書類を揃えます。
09:00 出発。現場を巡回します。
09:30 1つ目の現場に到着。現場の進捗を確認、工程との照らし合わせ、実務的な業務、作業の細かな指示などを行います。
11:00 2つ目の現場に到着。同じく現場での業務を行います。
12:00 昼休憩。現場の近くでゆっくりランチ。
13:00 3つ目の現場に到着。同じく現場での業務を行います。
15:00 本社に帰社。各現場の資料・工程の確認や、工事の手配、資材の発注、業者との打ち合わせなどを行います。
18:00 業務終了。続きを表示応募
条件【必須要件】※下記どちらも該当する方
■何かしらの建築施工管理経験をお持ちの方
■以下いずれかのご資格をお持ちの方
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
【歓迎要件】
■木造構造物における施工管理経験をお持ちの方
<年齢に対する求める経験>
30代:建築施工管理経験必須
40代以降:建築施工管理経験に加え、1級もしくは2級建築施工管理必須勤務地
東京都/愛知県/大阪府/兵庫県/岡山県
大阪本社:大阪府大阪市中央区(最寄駅:大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅)
東京支店:東京都千代田区(最寄駅:JR山手線/有楽町駅)
神戸支店:兵庫県神戸市中央区
名古屋支店:愛知県名古屋市中村区(最寄駅:各線/名古屋駅)
岡山支店:岡山県岡山市北区
※ご経験によっては業務習得のため大阪本社にてご勤務いただく場合がございます。
受動喫煙対策:屋内禁煙給与
500万円 ~ 999万円
初年度想定年収:500~1,000万円
※前職給与を考慮いたします
<想定月給>※月給には、基本給と想定残業代を含む
2級建築施工管理技士 月給:400,000円~500,000円
1級建築施工管理技士 月給:500,000円~
<固定残業代制>
(固定残業代68,000円含む)※固定残業代は45時間分68,000円、時間超過分は追加支給
固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
昇給:随時
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヶ月分
成果給:年4回(1月・4月・7月・10月)※昨年度実績10万円程度/1回
<年収例>
1年目想定年収:年収412万
3年目20代後半:年収700万(資格手当・役職手当含む)
7年目30代後半:年収1,000万(資格手当・役職手当含む)おす
すめ◎各分野のプロが集うワンストップ体制
◎自社での保有・運用を前提とした高い品質基準
◎強固な財務基盤がもたらす中⾧期的な安定経営 -
2025年10月10日正社員英語力不要年間休日120日以上寮・社宅・家賃補助あり
【電気・計装系エンジニア】製造業における電気・計装設備◆年間休日125日◆福利厚生充実◆初任地相談可
職種
プラント施工管理/設備設計
業務
内容クライアント企業のプラント・製造設備の新規建設および既存設備の能力増強、機能強化などに関する、電気システムや計装システムの検討、設計・施工に携わっていただきます。
【具体的には】
◆製造業の生産設備に関する電気システムの検討・設計・施工
受電設備、発電設備、変電設備、配電設備、保護協調、配線設計、モーター制御、ヒーター設備など
◆建築電気設備に関する検討・設計・施工
受配電設備、非常用発電設備、照明設備、自動火災報知設備、消火設備、ITV、セキュリティシステム、電話設備、放送設備、避雷設備など
◆製造業の生産設備に関する計装、制御システムの検討、設計・施工
DCS、PLC、SIS、インターロック、シーケンス制御、高度制御、計測器・分析器、自動弁、調節計、運転支援システムなど続きを表示応募
条件【必須条件】
・高専卒以上
・電気或いは計装設備について、設計から施工管理まで一貫して対応できる方
・化学・医薬・食品プラントのエンジニアリングの経験のある方
・プロジェクトマネジメントの経験のある方
・電気と計装関係の双方の建設業務に対応できる方
【歓迎条件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第一級電気工事施工管理技士
・電気通信工事施工管理技士
・電気工事監理技術者
・電気通信工事監理技術者
・電気主任技術者(第一種、第二種、第三種)
・第一種電気工事士
・計装士
・技術士
【フィットする人物像】
・プロジェクトの一員として他部門との協調を図れる方
・スタッフ(後進)の育成に積極的に取り組める方勤務地
茨城県/東京都/三重県/岡山県/広島県/福岡県
・本社:東京都中央区
・黒崎事業所:福岡県北九州市
・大竹事業所:広島県大竹市
・水島事業所:岡山県倉敷市
・四日市事業所:三重県四日市市
・鹿島事業所:茨城県神栖市
※初任地は上記より応相談。
ただし、将来は転勤の可能性もございます。給与
500万円 ~ 999万円
初年度月給:260,000円~520,000円
(年収500万円~1,000万円)
※上記は目安。ご経験により決定させていただきます。
【モデル年収例】 ※残業月25時間想定/諸手当除く
・年収630万円/30歳
・年収690万円/35歳
・年収740万円/40歳
・年収900万円/45歳おす
すめ・年間休日125日でオンオフのメリハリをつけて働けます!
・単身赴任手当や特別勤務手当ほか福利厚生充実も充実しています -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可中小企業転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【不動産管理(BM・PM)】自社物件の管理◆年間休日120日以上◆転勤無し
職種
BM/プロパティマネジメント
業務
内容主に同社の所有物件を管理しています。
管理戸数約3,000戸以上のビルマネジメント・プロパティマネジメント
平均入居率は96%超、管理戸数も増加しています。
これまでの経験や適性に合わせて、仕事を分担しています。
【具体的には】
・入居者対応や賃貸業者対応、オーナー対応など
・賃貸不動産の管理、分譲マンションの管理
・民泊事業の企画・運営
・転勤なし。ご家族がいらっしゃる方や大阪で仕事がしたい方はご安心ください。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高校卒業以上
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎条件】
・宅地建物取引士をお持ちの方
・管理業務主任者をお持ちの方
・その他、不動産系やビル管理系の資格保有者は条件優遇致します。勤務地
大阪府
大阪府大阪市中央区
最寄駅:大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅
受動喫煙対策:屋内禁煙給与
400万円 ~ 599万円
■初年度想定年収:380~600万円
■月給:215,000円~325,000円
※月給には、基本給と想定残業代を含む
<固定残業代制>
固定残業代は25時間分49,000円、時間超過分は追加支給
固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヶ月分
成果給:年4回(1月・4月・7月・10月)
<モデル年収>
5,000,000円 / 入社2年目・不動産管理経験者
6,000,000円 / 入社3年目・不動産管理経験者おす
すめ◎各分野のプロが集うワンストップ体制
◎自社での保有・運用を前提とした高い品質基準
◎強固な財務基盤がもたらす中⾧期的な安定経営 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【土木施工管理】電力の地中線工事◆転勤なし◆賞与支給実績4ヶ月分◆住宅・特別手当あり<一都三県>
職種
土木施工管理
業務
内容工事計画の立案から竣工までのすべての工程において、現場の管理・監督をお任せします。
<地中線工事とは?>
地中に管路を埋めて、その管路の中に電力線のケーブルを通すことで、建物・施設内に電力を供給する工事のことです。
当社で携わる案件は様々ですが、中には受注額が8億円を超えるような大規模の工事も。
ランドマークとなるようなタワーや、国際的なイベント会場への電力供給にも関わっています。
<仕事の流れ>
■着工・計画書作成
工程、品質、安全管理等を計画書にまとめ、発注者に提出します。
▼
■試堀
道路の中に障害となる管などが埋まっていないかチェック。
不明管が出てきた際は状況を確認し、工事のやり方を再考します。
※道路管理者やインフラ管理者などとの調整も行ないます。
▼
■工事スタート
地中に高圧電線を通すための管を埋めていきます。
検査を行ない、問題がなければ道路を復旧します。
構築したマンホールもコンクリート構造物であるため、検査を行ないます。
▼
■引渡し・竣工
工事が完了したら、竣工図を作成して発注者に提出。引渡しにも立ち会っていただきます。
◎規模感としては、半年~2年ほどの工事がほとんどです。現場には基本的に直行直帰します。
並行して工事を進めることはほとんどありません。
◎1現場ごとに、施工スタッフは1日5名程度、交通誘導のスタッフが3~4名います。
現場代理人、主任技術者、災害防止責任者の3名で主に現場を管理。
危険な箇所を共有しながら、工事を進めていきます。
◎計画書、竣工図書などの各図面作成は社内のスタッフがサポートしますので、ご安心ください。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高卒以上
・建築業界での実務経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
下記の資格や経験をお持ちの方は歓迎いたします!~
・土木施工管理技士
・技術士・技術士補
・測量士・測量士補
・舗装施工管理技術者
・コンクリート診断士
・コンクリート主任技士
・管工事施工管理技士
・電気工事施工管理技士
・建設機械施工技士
・RCCM
・電気工事士
・都市土木工事のご経験をお持ちの方
・発注者支援業務のご経験をお持ちの方
★現場代理人、主任技術者、監理技術者としてご経験のある方は、すぐにご活躍いただけます。
【フィットする人物像】
・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
・失敗を恐れずに挑戦していける方
・分からないことはすぐに相談できる方
・計算や図面に対して抵抗が無い方
・安定した環境で腰を据えて働きたい方勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
本社または、東京・神奈川・埼玉・千葉の現場
◆本社:東京都大田区大森南
→本社建て替えに伴う仮移転先:東京都大田区羽田
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
◎引越しを伴う転勤はありません。勤務地は希望を考慮の上、決定します。
◎借上社宅制度や住宅手当などもあるので、U・Iターン歓迎です!
◎直行直帰が基本です!給与
400万円 ~ 699万円
想定年収:400万円~700万円
月給30万円以上+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
※上記の金額には一律支給の手当と、固定残業代
(月30~10時間分/4万8660円~2万9500円)を含みます。超過分は別途支給します。
◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
【年収例】
・550万円(30代/2級土木施工管理技士)
・800万円(40代/1級土木施工管理技士・現場代理人)おす
すめ・大手電力会社と100%直接取引し、電力線の地中線工事を専門に行なっています。
-
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【浄水処理施設の維持管理】東証プライム上場◆残業20時間程度◆年間休日123日◆転勤なし
職種
土木施工管理/管工事施工管理
業務
内容<仕事内容>
・箱根水道パートナーズ株式会社に出向(箱根事業所常勤)
・土木工事のリーダーとして、複数のメンバーとの調整、コミュニケーションをとりながら
水道管工事の設計・施工監理を行っていただきます。
<具体的な業務>
・水道配管工事の測量、設計、積算、施工監理
・道路管理者との占用協議
・施工業者(管工事業者)の監督
・顧客との定例会議等対応(書類作成含む)
・その他上記に付随する業務
<事業について>
創業118年からの変革:2023年4月より持株会社体制に移行し、業界最大級の上下水道設備を中心とする「水環境事業」化学や鉄鋼、食品用等の装置・プラント設備の「産業事業」の2本柱で事業展開。生活インフラを支えるという社会貢献性、長年にわたり蓄積されたノウハウと高い技術術が強み。
<当社について>
1905年創業。117年の歴史を誇る舗企業。
機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社です。
東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。
主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。「環境事業」では、浄水場および下水処理場の脱水設備や乾燥設備、焼却設備など汚泥処理プラントの設計・建設等を展開。
トップクラスの実績を誇っており、これまで培ってきたノウハウや知識、技術術が高く評価されています。続きを表示応募
条件【必須条件】
<経験>
・土木・配管工事の設計又は施工監理経験
<資格>
・普通自動車第一種運転免許
【歓迎条件】
・1級土木施工管理技士
・1級管工事施工管理技士勤務地
神奈川県
神奈川県足柄下郡箱根町(最寄駅:箱根登山線「強羅駅」)
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり給与
600万円 ~ 799万円
初年度想定年収:600~800万円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給:312,500円~437,500円
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績4~5ヶ月分おす
すめ◎東証プライム上場
◎残業20時間程度/年間休日123日/転勤なし
◎在宅勤務・リモートワーク可能 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【建築施工管理】売上約80億◆創業60年近くの歴史を持つ総合建設会社です<岡山>
職種
建築施工管理
業務
内容<担当業務>
商業施設、ビル・マンション、医療施設やレジャー施設など、様々な案件の施工管理業務
<具体的には>
岡山県を中心とした、中国・四国の様々な案件の施工管理をお任せします。
(1)発注者との打合せ
(2)施工図の作成
(3)仕様・施工手順の策定
(4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め
(5)施工業者への指示
(6)施工工事の監督
案件は1000万円以下のものから数10億円単位のものまで、工期としては3ヶ月~1年と、規模は多種多様です。
商業施設の施工が主になりますが、一般住宅からマンション、ビル、工場、倉庫、公共施設、医療機関など、お客様は個人、企業、行政関連など様々です。
営業や設計スタッフと連携を取り、工程・品質・安全・予算のチェックといった施工管理を担当して頂きます。
「ヒト・モノ」を管理し、スムーズに作業を進めてください。
マンションと工場の工法が違うように、扱うものが変われば必要な知識も変わります。
多種多様な案件を手掛けることで技術者としての幅を広げることができます。
官民割合(3:7)平均2~5億レベルで、大きいものでは数十億(年に1~2件)のものまで。
30代前半で数億案件のプロジェクトを任されることも。
皆様の力量で適切に案件ごとに担当を振り分けています。
県外出張もあり、長い時では半年~1年のものも可能性としてございます。
その場合は出張手当が支給されます。※日帰り出張も交通費支給あり。
<特徴・魅力>
岡山に密着した案件に多く携わり、街づくりを実感できることが同社の特徴であり最大の魅力です。
高額商材、かつ人生の中で1番大きな買い物=顧客の夢を支援、提案、実現する責任の重い仕事といえます。
自分が計画した案件が実際に建築され形になる喜びは一入です。続きを表示応募
条件【必須条件】以下のいずれにもあてはまる方
・建築施工管理の実務経験をお持ちの方
・1級または2級建築施工管理技士資格をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許
【歓迎条件】
・一級または二級建築士をお持ちの方勤務地
岡山県/広島県
本社:岡山県岡山市南区(最寄駅:岡山駅)
広島支店:広島市中区舟入南(最寄駅:船入南駅)
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり給与
450万円 ~ 749万円
初年度想定年収:450万円~750万円
※賃金は経験などを考慮したうえで決定します。
月給:320,000円~500,000円(固定残業代含む)
※固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間8時間0分/月~5時間0分/月)
昇給:年1回(4月)※前年実績2~4%
賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績2ヶ月分
<モデル年収>
20代 中途入社 年収400万円+残業代・各種手当
40代 中途入社 年収500~600万円+残業代・各種手当おす
すめ◎創業から半世紀以上、強固な経営基盤で岡山に貢献する総合建設業
◎長く働きやすい環境を整え、長期視野で技術者として確かな成長を
◎チームワークでひとつの案件が出来上がる。その中心で活躍を -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【積算業務】売上約80億◆創業60年近くの歴史を持つ総合建設会社です<岡山>
職種
積算
業務
内容<業務内容>
岡山県を中心とした、中国・四国の様々な案件(建築・土木工事)に関わる積算業務を担当していただきます。
<具体的には>
(1)業務積算、官公庁、取引先メーカーへの提出書類作成(施工計画書など)
(2)資材管理(種類・数・量など)、納期管理、単価計算
(3)各種データ入力
(4)クライアントとのそのほか打ち合わせ など
案件は1000万円以下のものから数10億円単位のものまで、工期としては3ヶ月~1年と、規模は多種多様です。
商業施設の施工が主になりますが、一般住宅からマンション、
ビル、工場、倉庫、公共施設、医療機関など、お客様は個人、企業、行政関連など様々です。
<入社後のサポート>
社内外の研修で建設業の基礎や安全について学びます。
技能研修も2~3か月に1回ほど実施してスキルアップを目指していただきます。
メンター制度やキャリアコンサルティング制度など業務だけでなく、心身のサポートとキャリア形成のフォロー体制を整えております。
顧客は民間企業様がメインで行政からのオーダーも扱います。
案件規模は平均2~5億レベルで、大きいものでは数十億(年に1~2件)のものまで。
30代前半で数億案件のプロジェクトを任されることもあります!
<配属部署について>
新卒、中途関係なくぞれぞれが意見を交換し、アドバイスしあいながら日々仕事を進めています。
<特徴・魅力>
岡山に密着した案件に多く携わり、街づくりを実感できることが同社の特徴であり最大の魅力です。
高額商材、かつ人生の中で1番大きな買い物=顧客の夢を支援、提案、実現する責任の重い仕事といえます。
また自分が計画した案件が実際に建築され形になる喜びは一入です。続きを表示応募
条件【必須条件】
・RC建物の積算経験
・普通自動車第一種運転免許
【歓迎条件】
・1級または2級建築施工管理技士資格をお持ちの方
・一級または二級建築士をお持ちの方勤務地
岡山県
本社:岡山県岡山市南区(最寄駅:岡山駅)
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり給与
350万円 ~ 499万円
初年度想定年収:350万円~500万円
※賃金は経験などを考慮したうえで決定します。
月給:270,000円~340,000円(固定残業代含む)
※固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間20時間0分/月~5時間0分/月)
昇給:年1回(4月)※前年実績2~4%
賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績2ヶ月分
<モデル年収>
20代 中途入社 年収400万円+残業代・各種手当
40代 中途入社 年収500~600万円+残業代・各種手当おす
すめ◎創業から半世紀以上、強固な経営基盤で岡山に貢献する総合建設業
◎長く働きやすい環境を整え、長期視野で技術者として確かな成長を
◎チームワークでひとつの案件が出来上がる。その中心で活躍を -
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【建築施工管理】年休120日◆9連休可◆U・Iターン歓迎◆家賃手当など福利厚生充実
職種
建築施工管理
業務
内容工場をメインに、倉庫やオフィスなどの新築・改修工事、耐震補強工事における施工管理業務をお任せ。
所長から職人への指示伝達や作業員の意見を所長へ上げるといった役割を果たします。
入社後は、スキルに合わせて仕事をお任せします。
<プロジェクト>
主に、京都府、大阪府、兵庫県、その他近畿圏。工事費5万円の改修工事もあれば、10億円近い新築プロジェクトなど規模は様々です。
協力会社の職人平均5~20名を管理。工場の操業を止めずに施工を強みとしている会社なので、先方と話しながら仕事を進めています。
◎遠い現場を担当する際は、遠方現場手当として月5万円~7.5万円を支給。
◎下請けの案件は一切なし。営業、設計、工事まで一貫して社内で行なえる体制。
◎プロジェクトごとに担当者がおり、現場だけではなく担当者間(営業、意匠、構造、設備)での問題解決も実施。
<入社後の流れ>
入社後は工事や当社について学ぶための研修を1週間実施。それから所長の現場にサポートメンバーとして入ってスタート。スキルに合わせて仕事をお任せします。経験の浅い方であれば、入社3~5年後に1人で担当現場を持っていただく予定です。
<ひとり立ち後に任せる業務>
・朝礼・昼礼の司会
・現場の写真撮影
・工程表の作成
・先方とのスケジュール調整
・施工図面の作成
・五大管理(原価、品質、安全、環境、工程)
◎社内外の打ち合わせの9割はオンライン。また、アプリを活用して書類の管理を行なうなど、業務効率化に力を入れています。
◎プロジェクトの掛け持ちはありません。1件1件に専念でき、無理なく働けます。
◎書類作成は現場事務所で行ないます。内勤の支援も受けられるため、帰社する必要はなく、
現場に直行直帰が可能です(出社する頻度は月1回ほど)。続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築施工管理の実務経験をお持ちの方(建物のジャンルは不問)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・S造の建築施工管理経験をお持ちの方
・建築施工管理技士(1級もしくは2級)
・建築士(一級もしくは二級)
<全国どこからでも、ご応募歓迎です>
引っ越し費用は全額支給します。住宅手当(月3~5万円 ※当社規定あり)や帰省費用支給(年1回は実家への帰省費用を全額支給)など、福利厚生も充実!
地方にお住まいの方も安心してご入社できます。勤務地
京都府
本社:京都府京都市下京区
※大阪・兵庫・京都の各現場(直行直帰OK)
※基本的に現場は本社から通える範囲です。
受動喫煙対策:屋内禁煙
転勤:ありません。
※U・Iターン歓迎!(引越し費用、住宅費用などは要相談)地方にお住まいの方も、ぜひご応募ください!
※直行直帰OK!書類作成などは、現場の仮設事務所で行います。スマホやZoomなどを使って
社内会議や業務のコミュニケーションを取っています。給与
400万円 ~ 699万円
想定年収:400~700万円
※能力や経験などを考慮して決定します。
想定月給:25~45万円+賞与年2回+各種手当
※月収例/29万円~(月給25万円+住宅手当3万円+現場手当1万円)
※上記には月40時間分・50,400円以上の固定残業代を含みます。超過分は別途支給します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、8月)
<年収例>
600万円/35歳
700万円/43歳
800万円/55歳おす
すめ◎営業・企画~設計(構造・意匠・設備)~施工管理までを自社で一貫して行っている総合建設会社
◎社員のライフステージに合わせて働ける
◎福利厚生が手厚い(住宅手当、クリスマス手当、おもち代) -
2025年10月10日正社員英語力不要未経験可中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【施工管理】安定的な財政基盤◆年間休日119日◆充実の家族手当
職種
建築施工管理/土木施工管理/管工事施工管理
業務
内容【1947年創業・安定的な財政基盤
社内で設計~制作・建設・メンテナンスまで一貫して担当
ライフステージに合わせた家族手当や、家族のための社宅の用意もあります】
<業務の詳細>
営業部門が受注し、設計部門が設計したプラント機器類を、納期内に製作し納品できるよう必要な鋼材や部品の発注を担当して頂きます。
工場や下請業者と連携し、製作現場での施工管理を行い、工程表どおりに完成できるように、製作過程の全体を管理する仕事です。
<具体的には>
タンク、サイロ、シックナー、排水処理設備、熱交換器など、「自社で設計・製作された」各種プラント機器の設置・メンテナンス工事を取り仕切ります。
必要な鋼材や部品の発注→機器を設置する工場や協力業者との連携→工事現場へ入り、工程・安全・品質面を管理を経て、完成まで導きます。
<設置先>
全国各地の電力・石油・水処理施設や化学製品の工場が中心です!
<工期>
短期で1カ月、長期で半年となります。現地常駐が基本となります!
※長期出張の間は、宿泊施設の手配や食事補助、出張手当を支給します!
<教育研修制度>
未経験であれば、入社後に秋田工場でプラント全般や製品理解を深めるための研修を行いながら、先輩スタッフの案件に同行して、現場経験を重ねていき、一人立ちを目指します。
また、管工事・土木・建築施工管理技士をはじめ、資格取得に際して受験料や講習費を会社が援助。積極的にレベルアップを図れる環境です!
<将来のキャリアパス>
希望する勤務地への配属以降は、長期出張はあっても基本的に「転勤なし」となるため、一つの地に根ざしてキャリアを築くことができます!
そして、当社は大げさではなく「社長を目指せる」組織。
計画通り工事を進め、実績を重ねていけば、管理職や幹部、その先のキャリアまで広がっていきますよ!続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車第一種運転免許
<年齢と経験>
20~30歳:業種・職種未経験可能
31~40歳:建設業界経験
40代以降:施工管理経験(プラント尚可)
【歓迎条件】
・建設業に携わり、現場管理を手がけた経験を持つ方
・プラント機器や設備の施工管理の経験を持つ方
・管工事・土木・建築施工管理技士(1・2級)
・そのほか、建設業やプラントに関連する何らかの資格を所持する方
【フィットする人物像】
・建設業の施工/工程管理にチャレンジしたい方勤務地
東京都
東京都台東区上野(最寄駅:各路線/上野駅)給与
400万円 ~ 699万円
想定年収:383~700万円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給:239,600円~377,100円
※月給(月額)は固定手当を含みます。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月/12月)※昨年度実績4ヶ月分(別途、決算賞与あり)
<モデル年収>(出張手当+残業20hを含んだ場合)
年収450万円/30歳
年収550万円/35歳
年収630万円/45歳
年収800万円/50歳(1級管工事施工管理技士)おす
すめ◎フラットな組織で風通し抜群、全員が社長を目指せる
◎東証プライム上場企業グループより直接仕事を請け負うプラント機器メーカー
◎メリハリ勤務!原則土日祝休、長期休暇や有休も可能 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【電気工事施工管理】転勤無し◆年間休日125日◆充実の福利厚生
職種
電気工事施工管理
業務
内容オフィスビル・工場・倉庫を主用途とした新築・改修工事に伴う各種電気工事、並びに付随工事における施工管理(工程管理、原価管理、安全品質管理など)の業務をご担当いただきます。
<具体的には>
案件:オフィスビルの改修工事が中心
顧客:国/官公庁、コンサル、ディベロッパー、ゼネコン、メーカー等
立場:元請または1次請け 新築:改修=7:3
案件金額:数千万円を中心に一部数十億円
案件エリア:都内が中心
※基本的に直行直帰となります。続きを表示応募
条件【必須条件】以下の要件を満たす方
・電気工事の施工または施工管理のご経験をお持ちの方
※完全未経験も対象となる場合があります。
【歓迎条件】
・第1種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・監理技術者(電気工事業)
<年齢と経験>
20代:電気に関する知見(設備管理や電気工事士も可能)
30代:2級電気工事施工管理技士
40代:1級電気工事施工管理技士
50代:1級電気工事施工管理技士に加え現場代理人経験勤務地
東京都
【東京本社】東京都中央区晴海
【アクセス】大江戸線「勝どき駅」
※東京都内各所の施工現場で勤務いただきます。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
400万円 ~ 799万円
想定年収:400~800万円
月給:280,000~400,000円
※経験やスキル、前職給与を考慮の上決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)おす
すめ◎設立から60年以上!グループとしての確かな基盤と歴史が強み
◎他部署とのコミュニケーションが盛ん!チャレンジ精神が成長の要
◎会社全体でサポート!心強い仲間がいるから、頑張れる!