現在の検索条件
-
NEW2025年9月26日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【現場管理者】電気設備工事・空調設備工事◆転勤なし<神戸>
職種
電気工事施工管理/管工事施工管理
業務
内容(1)電気設備工事現場での施工管理業務
(2)空調設備工事現場での施工管理業務
(3)施工管理の他に、設計・積算・CADでの図面作成をしていただきます続きを表示応募
条件【必須条件】
・電気、設備工事の施工管理経験
・普通自動車免許
いずれかの資格は必須
(2級電気工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、第一種電気工事士)
【フィットする人物像】
・コミュニケーション力(提案・調整力)
・柔軟性勤務地
兵庫県
■兵庫県神戸市兵庫区
※高速神戸駅、JR神戸駅より徒歩圏内
※転勤なし給与
350万円 ~ 649万円
■基本給:150,000円~350,000円
※固定残業(45h分):58,530 円 〜 97,550 円
※超えた分は別途支給
・238,530 円 〜 447,550 円
※交通費全額支給・家族手当・住宅手当・資格報奨金あり・他諸手当あり
【賞与】
・年2回(7月、12月)おす
すめ・国土交通省Aランクの認定。公共から民間まであらゆる工事に対応
・設備工事(電気・空調)に特化
・案件は、主に阪神間の住宅やマンション、学校、病院、工場など建物の電気設備メイン -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業
【施工管理】火災報知設備等防災システム◆土日祝日休み◆手当充実!
職種
電気工事施工管理
業務
内容オフィスビル・マンション、高層ビルや商業施設、スタジアム、劇場などを対象として、
センサー機器や制御盤など技術部の開発したシステムを設置・施工する電気工事の施工管理技術者です。
・社内の営業部門等との打合せにて、物件および納める設備について確認
・客先との打合せにて、工事内容の詳細を確認
・現場調査を行い、予定している設置工事ができるか確認
・施工図の作成
・機器、材料、協力会社を手配
・現場管理を行う。適宜、客先、協力会社、他工事会社との調整
・日々、工程管理、施工状況の確認
・設置した設備が正確に作動するかの試験調整
・消防の検査、施主検査後、引渡し
・完成図書、書類作成
当社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。なお、火災報知設備は国によって設置基準が定められているので、その施工管理をするには消防設備士甲種4類が必要ですが、
スタートは電気工事士1種・2種でもかまいません。いずれ消防設備士を目指してください。
現在、当社には消防設備士が約1300名います。
≪案件について≫
工事規模、数千万~数億円。工期は工事終盤に3か月~半年。
ランドマークタワーなど著名な建造物も数多く、大規模案件なら年間1~2現場を1チーム5人、中小規模なら常時2~3現場を見て月3~4件を竣工させ、1人で年間30~40件を担当します。一般の施工管理と同様、この分野に詳しい複数の協力会社を監督して進めますが、工事自体は難しくないものの納期を守る管理力が問われます。また、システムの主装置を他社の機器に連動させることも多く、防火・防煙・排煙設備など周辺機器の設置・制御も担当し、技術を広げ磨けます。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高卒以上
・何らかの施工管理の経験者
・普通自動車免許(第一種)
【歓迎条件】
・電気設備工事に関する経験
・監理技術者(消防施設工事、電気通信など)
・電気工事施工管理技士の資格
・消防設備士(甲種)、消防設備士(乙種)勤務地
北海道/宮城県/茨城県/埼玉県/千葉県/東京都/新潟県/長野県/静岡県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県
◆北海道支社:北海道札幌市北区
◆東北支社:宮城県仙台市
◆静岡支社:静岡県静岡市
◆第1システム施工部:東京都千代田区
◆西関東支社:東京都八王子市
◆千葉支社:千葉県千葉市中央区
◆北関東支社:埼玉県さいたま市
◆茨城支社:茨城県水戸市
◆長野支社:長野県長野市
◆新潟支社:新潟県新潟市
◆中部支社:愛知県名古屋市
◆関西支社:大阪府吹田市
◆中国支社:広島県広島市
◆九州支社
・福岡県福岡市博多区
・福岡県福岡市中央区給与
400万円 ~ 699万円
年収400万円~700万円
※モデル年収:30歳 500万円(あくまで目安になります)
※年齢とスキルのバランスによって変化する場合あり
※昇給あり
※残業代全額支給おす
すめ・ランドマークタワーなど著名な建物も施工実績多数!
・知名度も高く、福利厚生も充実しています。
・ワークライフバランスが実現できます! -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業
【施工管理】消火設備等防災システム◆土日祝休み◆手当充実◆研修制度あり<中途メンバー多数活躍中>
職種
電気工事施工管理/管工事施工管理
業務
内容病院、高層ビル、商業施設や複合施設などの建物に設置する消火設備の施工管理を行います。
◆社内の営業部・設計部門等と受注した物件を引継ぎ
◆客先との打合せにて、工事内容の詳細の確認
◆施工に必要な機器の選定を行い予算書、工程表、施工要領書の作成
◆消防と打合せを行い着工届、設置届を作成及び提出
◆現場の建築、他設備より図面情報を入手し、打合せを行いCADにて施工図の作成
◆機器、材料、協力会社の手配
◆客先、協力会社、他工事会社との日々、工程管理、施工状況の確認、調整
◆設置した設備が求められる性能通り機能するか、試験調整を行い確認
◆消防の検査、施主検査の後、完成図書等の書類を作成して客先に引渡し
※ご経験やスキルに合わせて業務をお任せします
火災から人命と財産を守るための設備であるため、施工管理の技術者には高い管理能力と施工品質が求められますが、
当社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。
そのために、当社では研修制度やライセンス報奨制度などを用意して、消防設備士資格取得など技術者育成に力を入れており、
現在、約1300名の消防設備士が活躍しています。
≪案件について≫
5万㎡を超える大規模物件から中小規模まで、工期数カ月から1年を越えて。
大規模物件(5万㎡超え)から中小規模物件まで様々な物件の施工管理を行っています。施工期間は、現場の規模により数カ月から1年超えとなる場合もあり、その規模によって施工管理技術者の数も2人から6人程度までと様々です。続きを表示応募
条件【必須条件】
◆次のいずれかの経験者
・施工管理(衛生、空調、電気、消防施設など)
・設備設計(衛生、空調、電気、消防施設など)
・設備メンテナンス(衛生、空調、電気、消防施設など)
【歓迎条件】
・消防設備士
・管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士、電気工事士など
・建築などのCAD検定資格勤務地
北海道/宮城県/茨城県/埼玉県/千葉県/東京都/新潟県/長野県/静岡県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県
北海道支社:北海道札幌市北区
◆静岡支社:静岡県静岡市
◆東北支社:宮城県仙台市
◆新潟支社:新潟県新潟市中央
◆長野支社:長野県長野市
◆西関東支社:東京都八王子市
◆千葉支社:千葉県千葉市中央区
◆北関東支社:埼玉県さいたま市
◆茨城支社:茨城県水戸市
◆中部支社:愛知県名古屋市
◆関西支社:大阪府吹田市
◆中国支社:広島県広島市
◆九州支社:
・福岡市中央区
・福岡県福岡市博多区給与
400万円 ~ 699万円
年収400万円~700万円
※モデル年収:30歳 500万円(あくまで目安になります)
※年齢とスキルのバランスによって変化する場合あり
※昇給あり
※残業代全額支給おす
すめ★中途90%、未経験90%、定着率95%!
★手厚い福利厚生とチームワークが自慢です!
★ワークライフバランスも図れます! -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上
【生産計画(電気・機械設備)】年間休日120日◆土日祝休み◆プライム上場グループ
職種
電気工事施工管理/管工事施工管理
業務
内容建築内装、オフィスビル、商業施設、各種店舗の新装・改装⼯事に関わる機械設備(空調換気・給排⽔衛⽣)、または電気設備の⼯事計画及び積算⾒積、現場監理業務を担当。
【具体的には】
様々な建設プロジェクトの建築・内装に関わる設備⼯事において、下記を担当。
・事前調査(現地状況確認、⼯事与件確認)
・⼯事計画書、⼯事予算書の作成
・設計内容確認及びチェック
・積算・⾒積書の作成
・⼯事会社の選定、進捗管理、品質管理
【案件】オフィスビル、商業施設、ロードサイドなど幅広い案件に計画から関与続きを表示応募
条件【必須条件】
・ゼネコン・サブコン・総合設備会社・建築設計事務所等で電気設備⼯事
または機械設備⼯事の施⼯管理、設計監理の実務経験が5年以上あること
・免許・資格不問
・語学力不問
【歓迎条件】
・下記いずれかの資格をお持ちの⽅
(1種電気⼯事⼠、1級電気⼯事施⼯管理技⼠、1級管施⼯管理技⼠、1級建築施⼯管理技⼠など)
・CADソフト(VectorWorks、JWW)を使⽤できる⽅勤務地
東京都
東京都港区
【アクセス】
①ゆりかもめ線「お台場海浜公園駅」
②りんかい線「東京テレポート駅」給与
500万円 ~ 799万円
■想定年収:500万円~800万円
■月給:280,000円~460,000円(一律手当を含む)
【月給内訳】
基本給:260,000円~440,000円
ライフプラン手当:20,000円/月
※残業代は超過分別途支給
※想定年収は月35時間分の残業と業績連動賞与を含め記載
■昇給:年1回(3月/前年度実績:1月あたり3,000円〜)
※評価会議に基づいて昇給を決定いたします
■賞与:年1回(4月/前年度実績:計1.50ヶ月分)おす
すめ◎商業施設等のリノベーション企業/プライム上場グループの一員に!
◎年間休120日・完全週休2日制!
◎充実の福利厚生・従業員満足度高! -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし
【施工管理】消火設備等防災システム◆年休120日◆手当充実◆研修制度あり◆未経験者歓迎!<東京>
職種
電気工事施工管理/管工事施工管理
業務
内容消火設備の施工管理全般をお願いします。
私たちが行っているのは、建物とトンネルの消火設備を主体とする設計・施工・メンテナンスです。
「消防法」のもと、消防設備の設置とメンテナンスは大規模な建物だけでなく、全ての建築物に義務づけられており、常に安定した仕事量を確保しています。
≪具体的には≫
◆社内の営業部・設計部門等と受注した物件を引継ぎ
◆客先との打合せにて、工事内容の詳細の確認
◆施工に必要な機器の選定を行い予算書、工程表、施工要領書の作成
◆消防と打合せを行い着工届、設置届を作成及び提出
◆現場の建築、他設備より図面情報を入手し、打合せを行いCADにて施工図の作成
◆機器、材料、協力会社の手配
◆客先、協力会社、他工事会社との日々、工程管理、施工状況の確認、調整
◆設置した設備が求められる性能通り機能するか、試験調整を行い確認
◆消防の検査、施主検査の後、完成図書等の書類を作成して客先に引渡し
※ご経験やスキルに合わせて業務をお任せします
≪未経験の方・技術を身に着けたい方歓迎≫
入社1年目はまず、「消防設備士」の資格取得を目標にしてください。合格までの講習受講料、受験料もすべて費用は会社が負担します。その後も、仕事を通して電気系、管工事監理技術者といった資格にチャレンジする人も多く、いずれも社会的認知度の高い人気の資格です。
施工管理は現場を取り仕切る責任のある仕事です。3年かけて一人前になるくらいを目標に、
じっくりとお教えしますので、安心してご応募ください。続きを表示応募
条件【必須条件】
※未経験者歓迎!!
◆35歳までの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
◆高卒以上
【歓迎条件】
・施工管理(衛生、空調、電気、消防施設など)
・設備設計( 同上 )
・設備メンテナンス( 同上 )
・消防設備士
・管・電気施工監技術者、電気工事士など
・建築などのCAD検定資格勤務地
東京都
東京都江東区亀戸
最寄駅:JR「亀戸駅」給与
350万円 ~ 649万円
初任給 未経験者 月給20万円以上+手当+賞与
※経験者は、能力・経験・前職給与を考慮します。
【年収例(時間外勤務手当、免許手当を除く)】
460万円/27歳・未経験入社4年・月給27万円
580万円/30歳・未経験入社9年・月給32万円
640万円/36歳・未経験入社15年・月給35万円おす
すめ◆中途90%、未経験90%、社員定着率は95%!
-
NEW2025年9月26日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上
【制作管理】年間休日120日◆土日祝休み◆プライム上場グループ
職種
建築施工管理/電気工事施工管理/管工事施工管理/内装施工管理
業務
内容制作管理として、建築・内装・設備それぞれの担当者を募集。
【具体的には】
様々な建設プロジェクトの建築、設備⼯事において、 以下を担当。
・事前調査(現地状況確認、⼯事条件確認)
・お客様と⼯事内容の打合せ
・設計内容確認、チェック
・⼯事の積算、⾒積り
・⼯事における進捗管理、品質管理
⼯事着⼿から竣⼯引渡し迄の施⼯管理業務(定例会参加、検査等)
【案件】
⼿掛けているのは、建築・内装・サインの3つの分野。 特に得意としている分野は複合⼤型商業施設・ホテル・オフィスビル、⼤⼿外⾷チェーンをはじめとする 店舗の建築・内装⼯事及びそれに付随する設備⼯事続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築、内装、設備業界で施⼯管理のご経験(ゼネコン・サブコン・⼯務店等)のある⽅
・免許・資格不問
【歓迎条件】
・下記いずれかの資格をお持ちの⽅
(一級建築⼠、1級建築施⼯管理技⼠、1級管施⼯管理技⼠など)
・CADソフト(JWW)を使⽤できる⽅勤務地
東京都
東京都港区
【アクセス】
①ゆりかもめ線「お台場海浜公園駅」
②りんかい線「東京テレポート駅」給与
500万円 ~ 799万円
■想定年収:500万円~800万円
■月給:280,000円~460,000円(一律手当を含む)
【月給内訳】
基本給:260,000円~440,000円
ライフプラン手当:20,000円/月
※残業代は超過分別途支給
※想定年収は月35時間分の残業と業績連動賞与を含め記載
■昇給:年1回(3月/前年度実績:1月あたり3,000円〜)
※評価会議に基づいて昇給を決定いたします
■賞与:年1回(4月/前年度実績:計1.50ヶ月分)おす
すめ◎商業施設等のリノベーション企業/プライム上場グループの一員に!
◎年間休120日・完全週休2日制!
◎充実の福利厚生・従業員満足度高! -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要中小企業転勤なし残業時間30時間未満
【電気技術者(施工管理)】電気設備工事◆転勤なし◆土日祝休み◆手当充実!<本社:北九州市>
職種
電気工事施工管理
業務
内容総合設備施工管理を得意とする同社の電気技術者として、着工から竣工に至るまでの電気にまつわる施工管理業務全般に従事します。
【具体的には...】
プラント、ビル、工場等大型建築物を中心に、建築関連の他業者と協業しながら電気工事の施工管理を担当します。
施工例)水島、福山、呉地区の各製鉄所における改修、建設工事や官公庁物件など
現場代理人、監督者として品質面、安全面、環境面、コスト面などを考慮にいれながら
竣工に至るまでの全施工管理(工程管理)業務の担当です。
施工図や予算組みを行い、担当工事に関わる他業者と打ち合わせを重ねて、
電気技術担当者の作業の進捗状況や現場の見回りを行います。
入社して数年間は現場責任者の補佐として担当します。
【配属部署について】
30代前半~再雇用制度利用の60代の方まで幅広く在籍しています。
ベテランの社員が多い中、今回は技術継承の意味合いもかねての募集です。
対応地域が全国となっているため、遠隔地への出張があります。本社から車両を持ち込み駐在出張や直行直帰にて対応します。
基本的には土・日が休日ですが、工期によっては土曜日に休日出勤をする可能性もあります。
休日出勤の場合は、出勤後にリフレッシュ休暇を取得できるよう調整しています。
【当社について】
・プラントやビルなどの大型建物の電気設備工事を企画設計から施工、保守点検までワンストップで手掛ける当社。発電所や鉄工所、官公庁などの取引先との関係性も良好で事業基盤も安定しています。
・幅広い顧客から長年支持を受けている要因として、「抜かりない現場安全対策の徹底」と「協力会社への教育フォローを通じた高い技術力」が挙げられます。
・今後も全国のお客様への価値貢献を維持しながら、SDGsの観点も意識した案件属性のシフト(火力発電所工事からの転換など)も行い、さらなる事業拡大を目指します。続きを表示応募
条件【必須条件】
下記いずれも該当する方
・電気工事の施工管理経験がある方
・第1種電気工事士、または1級電気施工管理技士資格をお持ちの方
※第2種電気工事士、または2級電気施工管理技士資格をお持ちの方で1級取得中の方も歓迎します。勤務地
福岡県
本社:福岡県北九州市
JR鹿児島本線「陣原駅」
※転勤なし
※担当工事物件によっては1ケ月~1年弱出張する予定です
※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)給与
400万円 ~ 499万円
想定年収400万円~500万円
月額(基本給):250,000円~321,000円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(7月・12月) ※計4.0ヶ月分(昨年度実績)
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)おす
すめ・製鉄所やプラントの発電設備(火力発電所、バイオマス発電所等)の工事
・一人の従業員は企業の財産という文化があり、手厚いサポートが魅力! -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【安全衛生管理者】電気設備工事◆転勤なし◆土日祝休み◆手当充実!<本社:北九州市>
職種
電気工事施工管理/監理(主任)技術者
業務
内容電気設備工事の安全担当者として、施工管理担当と同行し現場へ配属、安全指導活動を行います。
主に製鉄所や火力発電所、バイオマス発電所、太陽光発電所等の案件を担当していただきます。
【具体的には…】
・現場パトロールや現場作業員への安全教育・事故、災害防止活動。
・1~2年/70~80名が関わる共同プロジェクトを担当することも。
・期間が長く規模が大きい分、達成感とやりがいを感じられる仕事です。
製鉄所やプラントの発電設備等の大規模プロジェクトを担当する為、管理者の一人として責任感ある仕事をお任せします。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高卒以上
・2級もしくは1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
・現場での安全活動のご経験
・不安全行動を正す指導能力(現場作業員の指導を行っていただきます)
【フィットする人物像】
・規模の大きな仕事がしたい方
・ご自身の経験を活かし現場へ関わりたい方(ブランクOK!)
・仲間とともに達成感を味わいたい方
多くのプロジェクトが一年から二年の期間を要する分、仲間との信頼関係も増し、達成感を味わえる特徴があります。勤務地
福岡県
本社:福岡県北九州市
JR鹿児島本線「陣原駅」
※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※転勤なし給与
400万円 ~ 549万円
想定年収:400万円~550万円
月給:330,000円~458,000円
◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(7月・12月)
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)おす
すめ・製鉄所やプラントの発電設備(火力発電所、バイオマス発電所等)の工事
・一人の従業員は企業の財産という文化があり、手厚いサポートが魅力です。 -
NEW2025年9月26日正社員英語力不要中小企業転勤なし
【電気施工管理】転勤なし◆土日祝休◆ぎふ建設人材育成リーディング企業 ゴールドランク<岐阜>
職種
電気工事施工管理
業務
内容<ゼネコン生き残る力ランキング岐阜県1位>
建築・土木・舗装工事を行う総合建設会社である当社にて、太陽光設備の管理をお任せします。
【具体的には…】
・施主(発注者)との打合せ
・施工図作成や施工図のチェック
・施工計画の策定、工程進捗状況管理、品質管理、安全管理
・資材、下請け手配
・予算管理、社内検査、各種申請に関する業務
施工エリアは基本的には東海3県となりますので、出張にて家に帰れないといったことはありません。
【当社のPOINT】
◆利益率の高さ…自社にて太陽光発電事業やディベロッパー事業など、建設業以外の事業を行っているため同業他社よりも高い利益率を誇ります。その利益を社員に還元しています。
◆資金力…上記より蓄えた資金により完成払いをする余力があるが故に、発注のしやすい業者としての地位を確立できており、高い引き合いをいただいております。
◆地域密着…施工エリアは岐阜県を中心とした東海3県です。そのため、転勤がなく家族も安心して働くことができます。
◆働きやすい環境…2015年7月より本社が新社屋に移転したため、快適なオフィス環境で社員が生き生きと仕事をしています。
◆地元から愛される企業…いびがわマラソンへの協賛や地域の清掃活動、中学から大学生までインターンシップの受け入れなども積極的に行っています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
・2級電気工事施工管理技士の資格
・普通自動車免許
【歓迎条件】
1級電気工事施工管理技士の資格勤務地
岐阜県
本社:岐阜県揖斐郡
※転勤なし
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり給与
400万円 ~ 699万円
予定年収:400万円~700万円
月額(基本給):285,000円~500,000円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
※残業手当:有
◎昇給:年1回(毎年7月)
◎賞与:年2回(6月・12月)おす
すめ施工エリアは岐阜県を中心とした東海3県。そのため、転勤がなく安心して働くことができます!
-
NEW2025年9月26日正社員英語力必要ベンチャー企業語学力年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【監視制御オペレーター】再生可能エネルギー発電所の運用・保守◆土日祝休み◆福利厚生充実<北仙台>
職種
電気工事施工管理
業務
内容再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために様々な施策を提案・実行します。
自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。
※年に数回程度、研修を目的にした出張あり。
【具体的には…】
(1)システム監視
◆発電所制御所の業務
※監視時間帯:24時間
・年間計画停電日において、給電指令書に基づき発電所側の制御機器の操作(遠隔操作又は 発電所現地の操作員へ対象機器の指示)
・発電所の異常時において、安全処置のため東北電力制御指令室からの指示を仰いで必要な機器を操作 (遠隔操作 又は 発電所現地の操作員へ対象機器の操作指示)
・電力操作指令票の読み合わせ等の準備
・別途、電気主任技術者からの指示による「簡易」業務
(2)指示・連絡(例:発電所運用にかかわる事故・異常発生時)
◆監視業務
※時間帯:18時00分~翌09時00分迄
・遠隔監視システムからのアラームメールにより、異常発生有無の確認/PM窓口へ連絡
・遠隔監視システム画面より、発電傾向の確認/異常有の場合はPM窓口へ連絡
・監視カメラの確認業務(カメラ搭載案件のみ)
(3)文書作成(報告書作成)
◆1次対応業務
※時間帯:24時間
・監視業務で検知した発電/通信の異常への初動調整対応(電話・メール等)
・電力会社からの出力制御指示への操作対応(遠隔での機器操作、現地への応動依頼が必要な案件のみ:電話・メール等)
・災害発生時の初動調整対応(警報・特別警報、土砂災害警戒情報、台風・地震・火災等の発生における臨時点検依頼:電話・メール)
・降雪期間における除雪応動調整対応(大雪警報等の発令状況による:電話・メール)
・アフターコールナビ入電内容への対応(電話対応等)続きを表示応募
条件【必須条件】
・下記いずれかの有資格者
第一種電気工事士、第一級電気工事施工管理士、第1~3種電気主任技術者
・高圧電気設備の保守、工事経験・発電所の保守管理経験・電気施工管理経験・技術営業経験
・報告書や手順書など各種資料を作成できるPC操作能力
・クラウドシステムやリモート会議システムを使用することに対して抵抗がない・慣れている方
・日本語:ネイティブ
【歓迎条件】
・海外メーカー製の機器もあるため、英語力歓迎します。
【フィットする人物像】
・発電所のある地域のパートナー企業、多様な関係者と良好な関係を築くことが出来る対人折衝力・ホスピタリティ
・「青い地球を未来につなぐ」というパーパスに共感し、再エネを増やしていくことに情熱がある方勤務地
宮城県
宮城県大崎市
☆勤務地は北仙台駅周辺制御所となります。給与
400万円 ~ 599万円
年収4,000,000円~6,000,000円
給与は役割やご経験により決定いたします。
※その他の契約形態(有期契約等)も要相談。
◎人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回
◎残業手当あり(45h超過分別途支給)
◎年次昇給ありおす
すめ海外製品を扱うミッションで英語を活かした活躍ができます
東北最大級の現場から全国の太陽光発電を監視する重要オペレーション
入社後はHRやIT部門による研修を完備されております